石焼き芋を買ってきて、先っちょと皮は犬達におすそ分けするの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381
973 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)11:27:39 ID:???
近所のスーパーで石焼き芋を売ってるの。
天気の良い日は時々お昼ご飯用に買ってきて
ウッドデッキの椅子に座って食べるんだけど、
先っちょと皮は犬達におすそ分けするの。
よだれだらだら垂らしてお座りして『もっとくれ!』攻撃。
根負けして結構な量を追加であげちゃうの。
2年前に死んじゃった小型犬も焼き芋が大好きだったけど
晩年はちょっと食べても吐いちゃうから一時期食べるのやめてたなあとか
7年前に死んだ大型犬は食いしん坊で、丸々一本あげてたなあとか
色々思い出しちゃうのよね。
2匹共、マメに通院してたのに、なかなか病気がわからなくて
急に様態が急変してあっという間に死んじゃったのよね。
(老衰でもおかしくない年齢だったけど)
今いる一匹が老いから体調崩しやすいし
病気もちょこちょこするようになってきたの。
来年もまた焼き芋シェア出来るといいな。
天気の良い日は時々お昼ご飯用に買ってきて
ウッドデッキの椅子に座って食べるんだけど、
先っちょと皮は犬達におすそ分けするの。
よだれだらだら垂らしてお座りして『もっとくれ!』攻撃。
根負けして結構な量を追加であげちゃうの。
2年前に死んじゃった小型犬も焼き芋が大好きだったけど
晩年はちょっと食べても吐いちゃうから一時期食べるのやめてたなあとか
7年前に死んだ大型犬は食いしん坊で、丸々一本あげてたなあとか
色々思い出しちゃうのよね。
2匹共、マメに通院してたのに、なかなか病気がわからなくて
急に様態が急変してあっという間に死んじゃったのよね。
(老衰でもおかしくない年齢だったけど)
今いる一匹が老いから体調崩しやすいし
病気もちょこちょこするようになってきたの。
来年もまた焼き芋シェア出来るといいな。
974 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)15:48:30 ID:???
切ないわ。。
うちも14歳の老犬がいるから、他人事じゃないわ。
うちのもさつまいもが大好きよ。
やっぱり甘いのは犬でも美味しいのね。
小型犬だからあげすぎないように気を付けてる。
973婆様の子もうちのも、まだまだ長生きして美味しい焼き芋をたくさん食べれますように。
うちも14歳の老犬がいるから、他人事じゃないわ。
うちのもさつまいもが大好きよ。
やっぱり甘いのは犬でも美味しいのね。
小型犬だからあげすぎないように気を付けてる。
973婆様の子もうちのも、まだまだ長生きして美味しい焼き芋をたくさん食べれますように。
975 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)16:20:56 ID:???
ちょっとだけ病気に詳しいから語らせてね
犬に過度に炭水化物を与えてはいけないのよ
炭水化物を採りすぎると胆嚢に泥が溜まっていって胆嚢粘液腫という病気になってしまうの
それで胆嚢が破れて様態が急変して病院でってケースが多いの
糖質の採りすぎが悪いらしいわ
うちは実家の犬が胆嚢粘液腫になって緊急手術になったのよ
思えば父がトウモロコシやサツマイモやビスケット(犬用)をばんばんあげていたのよね
そして二頭いた犬のうちたべることが大好きな方が病気になったの
なのでちょっと糖質あげてるかもって思った方はわんちゃんの胆嚢を調べてみていただきたいわ
犬に過度に炭水化物を与えてはいけないのよ
炭水化物を採りすぎると胆嚢に泥が溜まっていって胆嚢粘液腫という病気になってしまうの
それで胆嚢が破れて様態が急変して病院でってケースが多いの
糖質の採りすぎが悪いらしいわ
うちは実家の犬が胆嚢粘液腫になって緊急手術になったのよ
思えば父がトウモロコシやサツマイモやビスケット(犬用)をばんばんあげていたのよね
そして二頭いた犬のうちたべることが大好きな方が病気になったの
なのでちょっと糖質あげてるかもって思った方はわんちゃんの胆嚢を調べてみていただきたいわ
976 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)17:19:43 ID:???
973婆よ
974婆様、うちは大型犬と小型犬がいるから
小型犬側からおやつの少なさに抗議が上がるのよね。
30キロと5キロじゃ仕方ないのに、追加は皮だけよ。
互い長生きさせるよう頑張りましょうね。
975婆様、情報ありがとう。
犬たちにはドックフード以外はあんまり食べさせていないから
大丈夫だと思うけど次回の健診で聞いてみるわ。
7年前に死んだ大型犬は本当に何でも食べて大変だったわ。
引き取った犬で穏やかで優しかったけど食い意地が酷くて
道に落ちてた腐りかけた林檎とか捨てられた煙草とか軍手とか食べちゃって。
口の中に手突っ込んで無理やり出させた事もあったわ。
いつも何か食べたがって冷蔵庫の前で涎溜りつくって座られると
根負けしてキャベツとか白菜を半分に切ってあげてたわ。
なんかいろいろ思い出しちゃった。
974婆様、うちは大型犬と小型犬がいるから
小型犬側からおやつの少なさに抗議が上がるのよね。
30キロと5キロじゃ仕方ないのに、追加は皮だけよ。
互い長生きさせるよう頑張りましょうね。
975婆様、情報ありがとう。
犬たちにはドックフード以外はあんまり食べさせていないから
大丈夫だと思うけど次回の健診で聞いてみるわ。
7年前に死んだ大型犬は本当に何でも食べて大変だったわ。
引き取った犬で穏やかで優しかったけど食い意地が酷くて
道に落ちてた腐りかけた林檎とか捨てられた煙草とか軍手とか食べちゃって。
口の中に手突っ込んで無理やり出させた事もあったわ。
いつも何か食べたがって冷蔵庫の前で涎溜りつくって座られると
根負けしてキャベツとか白菜を半分に切ってあげてたわ。
なんかいろいろ思い出しちゃった。
977 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)18:42:38 ID:???
昔うちで飼ってた犬はヤ○ザキのパンと○ックのバンズは絶対に食べなかったわ
ホ○マパンやパ○コは勝手に食べてた
昔なので犬のご飯は味噌汁かけご飯や残飯だったわ
それでも17年生きて老衰で天寿を全うして家族に見守られて召されていったわ
ホ○マパンやパ○コは勝手に食べてた
昔なので犬のご飯は味噌汁かけご飯や残飯だったわ
それでも17年生きて老衰で天寿を全うして家族に見守られて召されていったわ
978 :名無しさん@おーぷん :20/12/11(金)08:12:55 ID:???
>>977
うちの犬もそうだったわ、懐かしい
昔はパンの耳といえば犬用だったのよね
今は専用フードじゃなければだめみたいだけど、
ご飯に味噌汁かけて一握りのドッグフードのせ、
玉ねぎや野菜をあげてはいけないなんて知りもしなかった
当時は予防薬もなかったからフィラリアで亡くなってしまったけど、
15歳まで生きた、優しい子だったわ…
うちの犬もそうだったわ、懐かしい
昔はパンの耳といえば犬用だったのよね
今は専用フードじゃなければだめみたいだけど、
ご飯に味噌汁かけて一握りのドッグフードのせ、
玉ねぎや野菜をあげてはいけないなんて知りもしなかった
当時は予防薬もなかったからフィラリアで亡くなってしまったけど、
15歳まで生きた、優しい子だったわ…
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ