シチューが食べたいけどそれ以外に何を作ればいいか分からない
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.32
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1600306737
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1600306737
911 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)16:42:45 ID:???
シチューが食べたいけどそれ以外に何を作ればいいか分からないからどんどん遠のくわ
912 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)19:21:51 ID:???
>>911
ビーフシチュー?それともクリームシチュー?
野菜いっぱい入ってるからあとはテキトーでいいわよ
婆は一人の時はもうそれだけでいいやってなるわ
爺がいればサラダくらいは作るけどね
ビーフシチュー?それともクリームシチュー?
野菜いっぱい入ってるからあとはテキトーでいいわよ
婆は一人の時はもうそれだけでいいやってなるわ
爺がいればサラダくらいは作るけどね
913 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)20:15:09 ID:???
>>912
クリームシチューよ
爺が大食いだからそれ以外に何か欲しいってうるさいの、
ボリュームのあるサラダ作ればいいかしら
クリームシチューよ
爺が大食いだからそれ以外に何か欲しいってうるさいの、
ボリュームのあるサラダ作ればいいかしら
914 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)20:44:33 ID:???
もう食べちゃったかしら?
大食いの人が求める「もう一品」て
いくらボリュームがあろうとサラダではないような気がしたのだけれど
大食いの人が求める「もう一品」て
いくらボリュームがあろうとサラダではないような気がしたのだけれど
915 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)20:52:49 ID:???
うちの息子たちが運動部でたらふく食べてたときは
クリームシチュー(鶏肉入り)に鶏の唐揚げかイカリング足してた
クリームシチューにはジャガイモやニンジン、玉ねぎに加えて
カリフラワーやブロッコリーやキノコを入れてそっちで野菜はカバー
後は副菜でひじきとか切り干し大根とかの煮物を出してたわ
もうあんなにたくさん用意するのはごめんだけど、
子供達が独り立ちした今となっては思い出の中でキラキラしてるわ
クリームシチュー(鶏肉入り)に鶏の唐揚げかイカリング足してた
クリームシチューにはジャガイモやニンジン、玉ねぎに加えて
カリフラワーやブロッコリーやキノコを入れてそっちで野菜はカバー
後は副菜でひじきとか切り干し大根とかの煮物を出してたわ
もうあんなにたくさん用意するのはごめんだけど、
子供達が独り立ちした今となっては思い出の中でキラキラしてるわ
916 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)20:57:57 ID:???
うちは子供が独立した今でもシチューは汁物あつかいだから普通に主菜と副菜が必要だわ
爺はシチューでは飲めないのよ
だからあんまり作らないわ
爺はシチューでは飲めないのよ
だからあんまり作らないわ
917 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)21:04:53 ID:???
912婆です
お酒飲めないから夕食=ご飯で、ツマミという考えがなかったわ
クリームシチューなんて、鶏肉も野菜も乳製品も入ってるから
完全食品だわ!くらいに思ってたわwww
爺様がたっぷり食べたいなら揚げ物とかが必要かもね
お酒飲めないから夕食=ご飯で、ツマミという考えがなかったわ
クリームシチューなんて、鶏肉も野菜も乳製品も入ってるから
完全食品だわ!くらいに思ってたわwww
爺様がたっぷり食べたいなら揚げ物とかが必要かもね
918 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)21:12:29 ID:???
>>917
あら年寄り二人になった婆宅では今はクリームシチューは完全食品よ
50を超えて爺がパンを焼くのにハマったおかげで
クリームシチューの時は爺がパンを焼いてくれるの
だからクリームシチューは週末限定メニューだわ
あら年寄り二人になった婆宅では今はクリームシチューは完全食品よ
50を超えて爺がパンを焼くのにハマったおかげで
クリームシチューの時は爺がパンを焼いてくれるの
だからクリームシチューは週末限定メニューだわ
919 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)21:28:33 ID:???
>>918
シチューに焼き立てパンなんて素敵ね!
シチューに焼き立てパンなんて素敵ね!
922 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)23:13:47 ID:???
シチューにご飯と言うと、全力否定してくる人がいるのよ
好みだから嫌な物は嫌というのは、わかるけど
眉間に皺よせてまで嫌悪感出さないとだめなのかしら
小皺が増えるわよ、と心の中で呟いてるわ
好みだから嫌な物は嫌というのは、わかるけど
眉間に皺よせてまで嫌悪感出さないとだめなのかしら
小皺が増えるわよ、と心の中で呟いてるわ
923 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)23:44:23 ID:???
>>922
パン派も尊重しますが、シチューにご飯派です
ご飯にかけるのもありです
翌日のドリアもありです
パン派も尊重しますが、シチューにご飯派です
ご飯にかけるのもありです
翌日のドリアもありです
928 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)06:38:55 ID:???
>>922
その人の食の好みだからよっぽどじゃないなら言わないわね、婆の場合。
シチューに素麺とか日本そば(温/冷)とかあんパンとかクリームパンやジャムパンとか
ドーナツだったら何か言いそうだけど。
今のところそういう組み合わせの人には会ったことないわ。
その人の食の好みだからよっぽどじゃないなら言わないわね、婆の場合。
シチューに素麺とか日本そば(温/冷)とかあんパンとかクリームパンやジャムパンとか
ドーナツだったら何か言いそうだけど。
今のところそういう組み合わせの人には会ったことないわ。
924 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)00:01:49 ID:???
シチューの時は他のメニューはロールキャベツって決めてるの
でもシチューはカレーのような喜びがないと言われてから
ほとんど作らなくなったわ…
でもシチューはカレーのような喜びがないと言われてから
ほとんど作らなくなったわ…
925 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)00:17:22 ID:???
ああシチュー食べたくなってきたじゃないw
926 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)01:15:27 ID:???
うちではシチューよりクラムチャウダーが喜ばれるわね
927 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)01:29:30 ID:???
最近テレビ見てないから判らないけど昔は秋~冬にかけて
テレビで盛んにシチューのCMやってたわよね。
考えたら10年以上シチュー食べてないわ。
婆はシチュー好きだけど家族にはあまり評判よろしくないのよね。
美味しいのにな。
久しぶりに食べたくなったから作ってみようかな。
手作りは面倒だからルー使うわよ。
テレビで盛んにシチューのCMやってたわよね。
考えたら10年以上シチュー食べてないわ。
婆はシチュー好きだけど家族にはあまり評判よろしくないのよね。
美味しいのにな。
久しぶりに食べたくなったから作ってみようかな。
手作りは面倒だからルー使うわよ。
929 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)08:11:22 ID:???
婆が子どもの時はシチューといえばホワイトシチューで
ホワイトソースは決まって手作りでたまに失敗するからダマになったものだわ。
中学生くらいの時に婆実家で言うホワイトシチューは
アイリッシュシチュー(アイルランドのシチュー)と知ってなんだか衝撃だったわ。
あとホワイトソースもダマになったらイギリスの人(アイルランドに限定しないわよ)なら
ミキサーにガーガーってかけて誤魔化すこともあると知って
「その手があったのね!」ともう一度衝撃受けたわ。
ホワイトソースは決まって手作りでたまに失敗するからダマになったものだわ。
中学生くらいの時に婆実家で言うホワイトシチューは
アイリッシュシチュー(アイルランドのシチュー)と知ってなんだか衝撃だったわ。
あとホワイトソースもダマになったらイギリスの人(アイルランドに限定しないわよ)なら
ミキサーにガーガーってかけて誤魔化すこともあると知って
「その手があったのね!」ともう一度衝撃受けたわ。
930 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)10:10:45 ID:???
>>929
伝統的なアイリッシュシチューは見た目白くならないけど、
「ホワイトシチュー」って言うならダブリンコドルかしら?
あっちはいい加減なのに家庭料理は案外美味しいのよ
伝統的なアイリッシュシチューは見た目白くならないけど、
「ホワイトシチュー」って言うならダブリンコドルかしら?
あっちはいい加減なのに家庭料理は案外美味しいのよ
931 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)11:00:50 ID:???
932 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)11:08:20 ID:???
イギリスはメシマズって言われるけど
アイルランドの方はそうでもないのかしら
アイルランドの方はそうでもないのかしら
933 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)11:14:46 ID:???
婆、アイリッシュシチューって
ダンプリング(お団子)入れるすいとんみたいなシチューだとずっと思ってたわ
ダンプリング(お団子)入れるすいとんみたいなシチューだとずっと思ってたわ
934 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)11:28:05 ID:???
ウィキペディアによるとアイリッシュシチューは羊肉で作るのね
935 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)11:35:17 ID:???
>>931
そうそう
でも美味しいわ
>>932
アイルランドは芋しかないけど、その芋を使った料理がふんだんにあって美味しいの
サワーブレッドとかも美味しいわ
多分お水が美味しいのね
>>934
マトンを骨ついたまま長時間煮込んで、食べる頃には骨がぽろっと取れるの
美味しいわよ~!
美味しいしか書いてないわね、婆
そうそう
でも美味しいわ
>>932
アイルランドは芋しかないけど、その芋を使った料理がふんだんにあって美味しいの
サワーブレッドとかも美味しいわ
多分お水が美味しいのね
>>934
マトンを骨ついたまま長時間煮込んで、食べる頃には骨がぽろっと取れるの
美味しいわよ~!
美味しいしか書いてないわね、婆
938 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)12:27:06 ID:???
シチューはなんでスーパーとかで出来ているやつ売らないのかしら?
お弁当屋でもシチューは売ってないよね
汁がこぼれやすいってのもあるけど売っててもいいと思うのに
お弁当屋でもシチューは売ってないよね
汁がこぼれやすいってのもあるけど売っててもいいと思うのに
940 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)13:08:15 ID:???
>>938
地元スーパーのお総菜コーナーにはクリームシチューがあるわ
地元スーパーのお総菜コーナーにはクリームシチューがあるわ
941 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)14:15:39 ID:???
>>940
羨ましいわ
1人で食べたい時にお店で売ってたら買うのに
羨ましいわ
1人で食べたい時にお店で売ってたら買うのに
942 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)14:25:07 ID:???
>>941
レトルトじゃだめなのかしら
スーパーでも通販でも一人分が売ってるわよ
レトルトじゃだめなのかしら
スーパーでも通販でも一人分が売ってるわよ
943 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)14:31:35 ID:???
レトルトのシチューもたまにクリームシチュー以外にビーフシチューとか買うわ
でもレトルトでないシチューが食べたいの
でもレトルトでないシチューが食べたいの
944 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)14:49:56 ID:???
>>943
つ 缶詰のシチュー
つ 缶詰のシチュー
945 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)14:59:17 ID:???
946 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)15:06:31 ID:???
>>945
ググったらお店こっちにはなかったわ…
ググったらお店こっちにはなかったわ…
947 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)15:09:40 ID:???
ご自分でたくさん作って一人前ずつ冷凍しておきなさいよ
文句ばっかり言ってても食べられないと思うわ
文句ばっかり言ってても食べられないと思うわ
948 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)15:27:11 ID:???
自分の食べたい物は自分で作るのが一番早いと思うわ
我が家は夫婦で別メニューは当たり前にやるのよ
お互いに満足できて平和よ
我が家は夫婦で別メニューは当たり前にやるのよ
お互いに満足できて平和よ
950 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)19:38:37 ID:???
レトルトってパウチしてから高圧高温調理してるから、無添加のものもあると思うわ
一人暮らし始めたとき、シチューやカレーのお高めのレトルト食べて、
あまりの美味しさと手軽さに感激したの
煮込みすぎた食感と味が嫌なのだったら、おすすめできないけど
一人暮らし始めたとき、シチューやカレーのお高めのレトルト食べて、
あまりの美味しさと手軽さに感激したの
煮込みすぎた食感と味が嫌なのだったら、おすすめできないけど
951 :名無しさん@おーぷん :20/10/18(日)19:46:57 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ