今の時期なら「紅まどんな」が一押しよ!まるでゼリーよ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART345
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1607601979
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1607601979
27 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:22:06 ID:???
近所のセブンで売ってるミカンが美味しいわ
スーパーより安いし嬉しいわ
スーパーより安いし嬉しいわ
28 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:28:27 ID:???
冬はミカンたくさん食べれるから幸せ
29 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:30:59 ID:???
ミカンはどこの何を買ったらいいのか種類が多すぎてわからないわ
ぐんま名月みたいに「これを買え!」って強い推しのある奥様いらっしゃらないかしら
ぐんま名月みたいに「これを買え!」って強い推しのある奥様いらっしゃらないかしら
※りんご「ぐんま名月」がとても美味しいとスレで度々話題にあがっていました。
31 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:38:52 ID:???
難しいわね
スーパーでよく買うのは有田みかん、田村みかん、中島みかんあたりだけど
どれも美味しいし
スーパーでよく買うのは有田みかん、田村みかん、中島みかんあたりだけど
どれも美味しいし
32 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:39:04 ID:???
>>29
今の時期なら紅まどんなが一押しよ!まるでゼリーよ
でもアホみたいにお高いから要注意よ
前もちょっと書いたけど、普通の温州みかんならあえて南柑20号と表記してるやつが美味しいわ
年を越したら、ミカン界の大トロと言われてるせとかがオススメよ
以上、愛媛産まれの私からお送りしました
今の時期なら紅まどんなが一押しよ!まるでゼリーよ
でもアホみたいにお高いから要注意よ
前もちょっと書いたけど、普通の温州みかんならあえて南柑20号と表記してるやつが美味しいわ
年を越したら、ミカン界の大トロと言われてるせとかがオススメよ
以上、愛媛産まれの私からお送りしました
34 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:42:05 ID:???
あと、温州みかんはヘタの切り口が小さくてみかん自体も小さめのやつを選ぶと
美味しい確率が高いわよ!
美味しい確率が高いわよ!
33 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:41:40 ID:???
みかんは甘いだけじゃ物足りないわ
ちょっと酸味も欲しいの
ちょっと酸味も欲しいの
37 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:43:22 ID:???
ミカンはSか2Sサイズしか買わないわ
40 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:44:12 ID:???
>>37
一口で食べちゃうやつよね
一口で食べちゃうやつよね
42 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:44:38 ID:???
>>37
小さなものが美味しいからね
小さなものが美味しいからね
45 :名無しさん@おーぷん :20/12/10(木)23:47:55 ID:???
小学生の時に愛媛から転校してきたキョウコちゃんが
普段はおとなしいのにみかんの話になるとめちゃくちゃ饒舌になったのをふと思い出したわ
元気かなぁキョウコちゃん
普段はおとなしいのにみかんの話になるとめちゃくちゃ饒舌になったのをふと思い出したわ
元気かなぁキョウコちゃん
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART346
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1607911802
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1607911802
299 :名無しさん@おーぷん :20/12/14(月)18:38:12 ID:???
イオンモールでみかんでここで話出た愛媛なんちゃら28号?があったわ
4個入りで598円といいお値段だったわ
明記された糖度は13度だったわ
箱入りみかんで10度ぐらいよ
4個入りで598円といいお値段だったわ
明記された糖度は13度だったわ
箱入りみかんで10度ぐらいよ
313 :名無しさん@おーぷん :20/12/14(月)18:51:41 ID:???
>>299
奥様、内緒の話だからここだけの秘密にして欲しいんだけど、
それは高級みかんの紅まどんなの本名なのよ
「愛果28号」= 紅まどんな なんだけど、
最終選別に漏れた子が紅まどんなを名乗れず本名で流通してるの
奥様、内緒の話だからここだけの秘密にして欲しいんだけど、
それは高級みかんの紅まどんなの本名なのよ
「愛果28号」= 紅まどんな なんだけど、
最終選別に漏れた子が紅まどんなを名乗れず本名で流通してるの
316 :名無しさん@おーぷん :20/12/14(月)18:52:34 ID:???
>>313
本名名乗れないのに高いのね
本名名乗れないのに高いのね
319 :名無しさん@おーぷん :20/12/14(月)18:53:31 ID:???
>>316
紅まどんなはもっとお高いもの
紅まどんなはもっとお高いもの
320 :名無しさん@おーぷん :20/12/14(月)18:54:01 ID:???
坊っちゃん蜜柑とかはないのかしら?
321 :名無しさん@おーぷん :20/12/14(月)18:54:37 ID:???
>>320
それは聞いたことないわ
それは聞いたことないわ
かつての忘年会で愛媛県人が「きっと喜ばれるだろう」と高ランクの紅まどんな5キロを景品にし、重たくて持ち帰れないと文句を言われ、会場でなんとなく皆に配布され、その場で食べ始めた1人目からあまりの美味による狂乱が伝染し会場全員無言で紅まどんなを貪った話、いつ思い出しても笑ってしまう
— syurisyeri (@syurisyeri) December 6, 2020


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 【お試し版】超要約 哲学書100冊から世界が見える!
● 「終末のワルキューレ」 5巻まで期間限定無料 (2/8まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ