味噌おでんは何つけて食べるの?やっぱり辛子なの?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART338
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1606043454
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1606043454
前回の記事 ● 限りなくおでんに近い煮物ね
387 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:00:52 ID:???
味噌入れよう味噌
小さい頃はおでんといったらまっ茶色なものだと思ってたわ
小さい頃はおでんといったらまっ茶色なものだと思ってたわ
391 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:01:41 ID:???
味噌おでんてどこら辺??
393 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:02:01 ID:???
>>391
名古屋…かな?
名古屋…かな?
394 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:02:24 ID:???
へぇー
ドテヤキとか聞くやつとは別かしら
ドテヤキとか聞くやつとは別かしら
396 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:02:50 ID:???
>>394
別物
別物
398 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:03:35 ID:???
どて焼きに九条ネギ山盛りのせて一味かけて食べたいわ
409 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:05:58 ID:???
味噌で茶色いおでんは何つけて食べるの?
やっぱりからしなの?
やっぱりからしなの?
410 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:06:42 ID:???
>>409
そのままだよ
味噌味でしっかり煮込んであるから
そのままだよ
味噌味でしっかり煮込んであるから
412 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:07:16 ID:???
へえ~、興味深いわ
一度食べてみたいな
一度食べてみたいな
417 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:10:18 ID:???
>>412
逆にからしを付ける文化が我が家にはなかったのよね
美味しいけど甘じょっぱいから好みは別れると思うわ
逆にからしを付ける文化が我が家にはなかったのよね
美味しいけど甘じょっぱいから好みは別れると思うわ
421 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:11:00 ID:???
味噌おでんは、八丁味噌を使うから赤茶色いのよね
器が茶色系だと色が重なって、黒くみえちゃうのよ
器が茶色系だと色が重なって、黒くみえちゃうのよ
422 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:11:31 ID:???
424 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:12:40 ID:???
>>422
ググってきたわ
こんな感じね。もうちょい色濃くてもいいけど
ググってきたわ
こんな感じね。もうちょい色濃くてもいいけど
423 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:12:30 ID:???
426 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:14:07 ID:???
>>422
>>423
いい情報ありがとう!
>>423
いい情報ありがとう!
415 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:09:05 ID:???
関東のおでんは結構黒い気がするわ
416 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:09:54 ID:???
しぞーかおでんも黒いよね
418 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:10:22 ID:???
>>416
あれよね、なんか粉かけるやつ
あれよね、なんか粉かけるやつ
419 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:10:41 ID:???
>>418
そうそう
そうそう
420 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:10:49 ID:???
しぞーかおでんは醤油だっけ?
425 :名無しさん@おーぷん :20/11/25(水)15:12:49 ID:???
>>420
牛スジの出汁に濃口醤油だったかな
牛スジの出汁に濃口醤油だったかな


まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ