ネタバレってどこまでが許されてどこからが許されないんだろう
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109
31 :名無しさん@おーぷん :20/07/28(火)10:10:56 ID:iYc
ふと思い出したけどネタバレってどこまでが許されてどこからが許されないんだろう
例えば現在公開中の映画だとか小説原作のコミックなんかは
当然ネタバレには配慮すべきだと思うけど
2,30年前に完結している有名作品のオチを無関係な他作品スレで書くのってマナー違反?
以前ある漫画作品スレ(その作品自体も完結済み)で最終回の話題になって
それも良かったけど某有名作品みたいな〆方もありだったよねみたいな流れで
今その作品読んでいたのに!こんな所でネタバレ食らうなんて最悪!と激怒した人がいたんだ
確かその時は数十年前に完結している作品にネタバレも何もないだろ派が多数で
怒る方が非常識な空気だったけど
有名作品は皆知っていて当然かと言えば違うし
他作品の話題をそもそも出さない方がいいのか、でもそういう雑談から盛り上がったり
さらに別の話題に発展する楽しさもあるしで
ガチガチにするのもなとかなり経った今でも悩む
例えば現在公開中の映画だとか小説原作のコミックなんかは
当然ネタバレには配慮すべきだと思うけど
2,30年前に完結している有名作品のオチを無関係な他作品スレで書くのってマナー違反?
以前ある漫画作品スレ(その作品自体も完結済み)で最終回の話題になって
それも良かったけど某有名作品みたいな〆方もありだったよねみたいな流れで
今その作品読んでいたのに!こんな所でネタバレ食らうなんて最悪!と激怒した人がいたんだ
確かその時は数十年前に完結している作品にネタバレも何もないだろ派が多数で
怒る方が非常識な空気だったけど
有名作品は皆知っていて当然かと言えば違うし
他作品の話題をそもそも出さない方がいいのか、でもそういう雑談から盛り上がったり
さらに別の話題に発展する楽しさもあるしで
ガチガチにするのもなとかなり経った今でも悩む
32 :名無しさん@おーぷん :20/07/28(火)15:30:52 ID:D5r
>>31
さすがにそんな昔の作品ならネタバレされたって怒る方が面倒臭いと思うなぁ。
でも今時はあっちもこっちも配慮配慮配慮になっちまって
理不尽で鬱陶しいやつに限って異様に声がデカいから
迷うぐらいなら黙ってた方が楽かもね。
面倒臭い世の中になったもんだわ。
さすがにそんな昔の作品ならネタバレされたって怒る方が面倒臭いと思うなぁ。
でも今時はあっちもこっちも配慮配慮配慮になっちまって
理不尽で鬱陶しいやつに限って異様に声がデカいから
迷うぐらいなら黙ってた方が楽かもね。
面倒臭い世の中になったもんだわ。
33 :名無しさん@おーぷん :20/07/28(火)16:16:04 ID:uEw
推理物や最後でどんでん返しのトリックのある話でなければ
単行本化されて半年も経ってたらネタバレされてもしかたないのでは…?
まして2、30年前の完結作品なんて…
単行本化されて半年も経ってたらネタバレされてもしかたないのでは…?
まして2、30年前の完結作品なんて…
34 :名無しさん@おーぷん :20/07/28(火)18:49:15 ID:Sgb
昔、突然推理小説にハマって「殺戮にいたる病」が面白いって色んなところで聞いた。
で、それを買いに行った書店で友人のAにバッタリ。
私が手に持ってるその本を見て
「あー、それ面白いよね。○○が○○なんて思わなかったもん」って言ったんだよ。
あれほど殺意を抱いたことはなかったわw
● 新装版 殺戮にいたる病 [Amazon]
で、それを買いに行った書店で友人のAにバッタリ。
私が手に持ってるその本を見て
「あー、それ面白いよね。○○が○○なんて思わなかったもん」って言ったんだよ。
あれほど殺意を抱いたことはなかったわw
● 新装版 殺戮にいたる病 [Amazon]
35 :名無しさん@おーぷん :20/07/28(火)20:18:23 ID:TWo
ネタバレが動機の殺人事件がどこかで起こってそうねw
36 :名無しさん@おーぷん :20/07/28(火)20:40:06 ID:E8k
中学の時に「宇宙戦艦ヤマト~愛の戦士たち」を見に行った友人が(年がバレるw)
電話掛けてきて「古代くんが死んじゃった~ユキも真田さんも加藤もみんな死んじゃった~
島だけズルい~」とか言いながら泣き出したのを思い出した。
なんだよ、私だってこれから観に行くのにふざけんなよ!と思ったわw
電話掛けてきて「古代くんが死んじゃった~ユキも真田さんも加藤もみんな死んじゃった~
島だけズルい~」とか言いながら泣き出したのを思い出した。
なんだよ、私だってこれから観に行くのにふざけんなよ!と思ったわw
37 :名無しさん@おーぷん :20/07/29(水)09:38:39 ID:t8Z
ネタバレ書くときは「ここからネタバレ」と書いてから書き込めば
ネタバレ読みたくない人だけがうまく回避できるのよ
ネタバレ読みたくない人だけがうまく回避できるのよ
38 :名無しさん@おーぷん :20/07/29(水)13:42:29 ID:3IA
31だけど色んな意見ありがとう
やっぱり数十年前の完結作品だとそこまで気づかわなくても仕方ないけど
一応配慮はした方がいいって感じなのかな
私がネタバレ一切気にしないタイプだからその辺よく分からなくて
でも34、36のケースは腹立つだろうな~
ネタバレそのものより明らかに嫌がらせやマウンティング目当てだよね
やっぱり数十年前の完結作品だとそこまで気づかわなくても仕方ないけど
一応配慮はした方がいいって感じなのかな
私がネタバレ一切気にしないタイプだからその辺よく分からなくて
でも34、36のケースは腹立つだろうな~
ネタバレそのものより明らかに嫌がらせやマウンティング目当てだよね
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ