ツナ缶は2~3年寝かせた方が美味しいのでツナ棚に購入年をつけて保管してる
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART325
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1602766550
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1602766550
747 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)13:44:33 ID:???
今朝5時までお絵かきロジックやってて
遅く起きて朝ご飯食べて二度寝して
ダンナもいないし冷やご飯チンして鯖缶でお昼食べた
鯖缶、美味しい
腹側のトロトロのとこめっちゃ美味しい
マヨネーズで味変してすごく美味しい
北陸の方?鯖缶よく食べる地域の人は太ってる人少ないらしい
鯖缶、最っ高!!
遅く起きて朝ご飯食べて二度寝して
ダンナもいないし冷やご飯チンして鯖缶でお昼食べた
鯖缶、美味しい
腹側のトロトロのとこめっちゃ美味しい
マヨネーズで味変してすごく美味しい
北陸の方?鯖缶よく食べる地域の人は太ってる人少ないらしい
鯖缶、最っ高!!
749 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)13:55:27 ID:???
>>747
沖縄の方はツナ缶が好きな人が多いそうですが、そちらはどうですか?
沖縄の方はツナ缶が好きな人が多いそうですが、そちらはどうですか?
752 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:07:31 ID:???
ツナ缶は2~3年寝かせた方が美味しいのでツナ棚に購入年をつけて保管してる
753 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:12:45 ID:???
>>752
ワインみたいだわ
ツナソムリエが「奥様、こちらは2015年物の逸品です」とか
ワインみたいだわ
ツナソムリエが「奥様、こちらは2015年物の逸品です」とか
755 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:15:09 ID:???
一年熟成させてから出荷されるツナ缶もあるしね
766 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:23:46 ID:???
>>749
私はツナ缶より鯖缶
>>752
マツコの知らない鯖缶の世界で3年目が美味しいってやってたわ
私はツナ缶より鯖缶
>>752
マツコの知らない鯖缶の世界で3年目が美味しいってやってたわ
756 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:16:09 ID:???
ほかほかご飯にツナのせて、お醤油垂らしてマヨかけて食べたい
754 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:14:15 ID:???
ツナ缶は鰹より鮪が好きよ
761 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:22:11 ID:???
鰹ツナは臭いからヤダと母親が鮪ツナしか買わなかった思い出
765 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:23:17 ID:???
>>761
ちょっと癖あるよね
ちょっと癖あるよね
757 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:16:38 ID:???
静岡でマグロカツっていうの初めて食べて
「え、ツナじゃん」と思って
「マグロってツナなんだ!」と気づいた衝撃の小学生の時
「え、ツナじゃん」と思って
「マグロってツナなんだ!」と気づいた衝撃の小学生の時
758 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:19:05 ID:???
マグロカツ美味しいよね
わさび醤油または辛子醤油で食べたい
わさび醤油または辛子醤油で食べたい
759 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:20:13 ID:???
>>758
日本酒が欲しいところだわね
日本酒が欲しいところだわね
760 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:20:50 ID:???
>>759
いいねぇ
いいねぇ
762 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:22:14 ID:???
マグロカツの揚げ具合はレアでお願いします
771 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:28:09 ID:???
カツオツナとマグロツナは味が違うのね!?
数十年生きてきて初めて知ったわ
ってかカツオかマグロか確かめて買ったことなかったわ
数十年生きてきて初めて知ったわ
ってかカツオかマグロか確かめて買ったことなかったわ
775 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:29:57 ID:???
>>771
シーチキンマイルドって書いてあるのが鰹だよ
シーチキンマイルドって書いてあるのが鰹だよ
778 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:33:02 ID:???
>>775
また一つ賢くなりました
また一つ賢くなりました
779 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:45:00 ID:???
763 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:22:17 ID:???
ツナ缶て猫缶と似てるよね
味も似てたし
味も似てたし
764 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:22:56 ID:???
猫缶食べたことないのでわかんないっす…
770 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:26:57 ID:???
>>763
猫缶は飼い主の責任としての味見で?
それともそれしか買えなくて?
猫缶は飼い主の責任としての味見で?
それともそれしか買えなくて?
773 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:28:35 ID:???
>>770
犬飼ってたときに母親が間違えて買ってきたのを好奇心で(´ε`;)
犬も猫缶の方が食いつきヨカッタ
犬飼ってたときに母親が間違えて買ってきたのを好奇心で(´ε`;)
犬も猫缶の方が食いつきヨカッタ
774 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:29:44 ID:???
犬缶のお味は試してみた?
776 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:30:47 ID:???
>>774
犬缶は味気なくて不味かった
犬缶は味気なくて不味かった
777 :名無しさん@おーぷん :20/10/17(土)14:31:29 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ