豚の角煮をお弁当に入れるために昨夜9時から仕込み始めたのよ
何を書いても構いませんので@生活板84
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008
750 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)03:57:02 ID:yM.g7.L1
夫が豚の角煮を食べたいというから、お弁当に入れるために昨夜9時から仕込み始めたのよね
最初にあく取りをして、90分煮込んだあと、
一旦冷ますために蓋をして鍋を勝手口から外に放り出しておいたんだけど
トイレをしに勝手口から庭へ出たワンコが、
鍋のニオイをクンカクンカして動かなくなっちゃったのよね
普段は寒いから、トイレを済ませたらすぐ戻ってくるんだけど、
昨夜だけは一生懸命鍋のニオイをかいでたわ
寒さに耐えかねて戻ってきたんだけど、勝手口の扉の前におすわりして、涎垂らしてたわ・・・
しょうがないから、脂取りした味付け前の角煮を一切れワンコ用にとっておいたわ
その後計1時間煮込んで、一緒に入れた大根とゆで卵も丁度いい感じになって、やっと完成したわ
あとは粗熱をとって、お弁当箱に詰めて、冷蔵庫に入れて置いておけば、
夫が食べる時間には大根もゆで卵も味がしみしみのはず
問題は角煮を柔らかく煮詰めすぎて、お箸で持ち上げようとするとホロホロ崩れちゃうのよね
お弁当用だからもう少し手抜きして固めに作っておけばよかったわ
コロナで仕事が休みになっちゃったから徹夜でお弁当作ってみたけど、
30才になったら徹夜もしんどくなってきたわ・・・
最初にあく取りをして、90分煮込んだあと、
一旦冷ますために蓋をして鍋を勝手口から外に放り出しておいたんだけど
トイレをしに勝手口から庭へ出たワンコが、
鍋のニオイをクンカクンカして動かなくなっちゃったのよね
普段は寒いから、トイレを済ませたらすぐ戻ってくるんだけど、
昨夜だけは一生懸命鍋のニオイをかいでたわ
寒さに耐えかねて戻ってきたんだけど、勝手口の扉の前におすわりして、涎垂らしてたわ・・・
しょうがないから、脂取りした味付け前の角煮を一切れワンコ用にとっておいたわ
その後計1時間煮込んで、一緒に入れた大根とゆで卵も丁度いい感じになって、やっと完成したわ
あとは粗熱をとって、お弁当箱に詰めて、冷蔵庫に入れて置いておけば、
夫が食べる時間には大根もゆで卵も味がしみしみのはず
問題は角煮を柔らかく煮詰めすぎて、お箸で持ち上げようとするとホロホロ崩れちゃうのよね
お弁当用だからもう少し手抜きして固めに作っておけばよかったわ
コロナで仕事が休みになっちゃったから徹夜でお弁当作ってみたけど、
30才になったら徹夜もしんどくなってきたわ・・・
751 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)04:09:31 ID:hU.cg.L7
>>750
ワンコの可愛さと愛情こもった飯テロで草
お弁当出来たらゆっくり寝てくださいね
ワンコの可愛さと愛情こもった飯テロで草
お弁当出来たらゆっくり寝てくださいね
752 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)05:47:01 ID:Te.61.L7
家だと下茹でのときにネギと生姜をいれるから
753 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)05:48:09 ID:Te.61.L7
途中で送っちゃった
ネギと生姜を入れるから、犬にはあげられない
ご馳走もらえて良かったね
ネギと生姜を入れるから、犬にはあげられない
ご馳走もらえて良かったね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ