やっぱりフトコロの余裕は人間の立ち居振る舞いを穏やかにするものなのねと感じてしまったわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.31
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1595928539
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1595928539
631 :名無しさん@おーぷん :20/08/27(木)16:37:12 ID:???
婆はいつもヨーカドーで買い物するの
一昨日はシニアデーで、リアル爺様婆様で店内は超混んでたのね
食品のレジは長蛇の列、おまけに入り口を開放してるから店内がとんでもなく暑いのよ
婆も疲れてげっそり、ようやくレジの前まで来れた瞬間、
隣のレーンの人がすごくゆっくりと、ふわっとした動作でカゴをレジ台に置いたの
なんだかその柔らかな動作を見るだけで、疲れが飛んでいくような気がしたわ
こんなエレガントな仕草の婆様はどんなもの買ってるのかしらと興味が沸いてきて、
お会計を眺めてたのね
赤ワイン、少しリッチなお寿司のパック2つ、ルーコラのサラダ、ペリエ、
どれも婆は買ったことがないステキなカゴの中身だったわ笑
お顔は見れなかったけど、やっぱりフトコロの余裕は
人間の立ち居振る舞いを穏やかにするものなのねと感じてしまったわ
一昨日はシニアデーで、リアル爺様婆様で店内は超混んでたのね
食品のレジは長蛇の列、おまけに入り口を開放してるから店内がとんでもなく暑いのよ
婆も疲れてげっそり、ようやくレジの前まで来れた瞬間、
隣のレーンの人がすごくゆっくりと、ふわっとした動作でカゴをレジ台に置いたの
なんだかその柔らかな動作を見るだけで、疲れが飛んでいくような気がしたわ
こんなエレガントな仕草の婆様はどんなもの買ってるのかしらと興味が沸いてきて、
お会計を眺めてたのね
赤ワイン、少しリッチなお寿司のパック2つ、ルーコラのサラダ、ペリエ、
どれも婆は買ったことがないステキなカゴの中身だったわ笑
お顔は見れなかったけど、やっぱりフトコロの余裕は
人間の立ち居振る舞いを穏やかにするものなのねと感じてしまったわ
632 :名無しさん@おーぷん :20/08/27(木)17:35:09 ID:???
>>631
ということは立ち居振る舞いを穏やかにすれば懐に余裕ができるかしら…
明日から頑張るわ
ということは立ち居振る舞いを穏やかにすれば懐に余裕ができるかしら…
明日から頑張るわ
633 :名無しさん@おーぷん :20/08/27(木)17:49:22 ID:???
>>632
ニワトリは卵を産むけど、卵を産むからニワトリだとは言えないのよ
立ち居振る舞いを穏やかにすると、少なくとも心には余裕が生まれると思うわ。
懐の余裕については判らないわよ。
ニワトリは卵を産むけど、卵を産むからニワトリだとは言えないのよ
立ち居振る舞いを穏やかにすると、少なくとも心には余裕が生まれると思うわ。
懐の余裕については判らないわよ。
647 :名無しさん@おーぷん :20/08/28(金)12:00:29 ID:???
>>633
暑さのせいかしら、何度読んでも意味がわからないわ…笑
でも婆たるもの、エレガントの精神を忘れずに生きたいものよね
暑さのせいかしら、何度読んでも意味がわからないわ…笑
でも婆たるもの、エレガントの精神を忘れずに生きたいものよね
650 :名無しさん@おーぷん :20/08/28(金)17:05:27 ID:???
>>647
多分、鶏は卵を産むけど卵を産む生き物全てが鶏ではない
懐に余裕のある人は立ち居振舞いが穏やかだけど
立ち居振舞いを穏やかにすれば懐に余裕ができるとは限らない
襤褸を着ても心は錦をめざしましょうてことかしら?
多分、鶏は卵を産むけど卵を産む生き物全てが鶏ではない
懐に余裕のある人は立ち居振舞いが穏やかだけど
立ち居振舞いを穏やかにすれば懐に余裕ができるとは限らない
襤褸を着ても心は錦をめざしましょうてことかしら?
651 :名無しさん@おーぷん :20/08/28(金)17:16:51 ID:???
ニワトリが先か卵が先か、っていうお話に近いのかしらね?
どちらが先かはわからないけれど、必ずしもイコールではないって事かしら
でも余裕のある立ち振る舞いを心がけることで、気持ちに余裕はできそうね
カッとなった時も一呼吸おくと、そんなに怒ることでもないかなと落ち着いたりするものね
どちらが先かはわからないけれど、必ずしもイコールではないって事かしら
でも余裕のある立ち振る舞いを心がけることで、気持ちに余裕はできそうね
カッとなった時も一呼吸おくと、そんなに怒ることでもないかなと落ち着いたりするものね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ