いいお肉にわさびのせて食べたい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART294
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1597819421
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1597819421
719 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:21:20 ID:???
お寿司とかお刺身のワサビは平気だけど
ワサビ味スナックは辛くて食べられないのい
ワサビ味スナックは辛くて食べられないのい
722 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:24:16 ID:???
>>719
多分わさびの種類が違うのが原因のい
パウダーのわさびは西洋わさびが多く含まれているから、
それが奥様の舌に合わない可能性があるのい
多分わさびの種類が違うのが原因のい
パウダーのわさびは西洋わさびが多く含まれているから、
それが奥様の舌に合わない可能性があるのい
723 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:25:57 ID:???
あと、肉や魚の油分が多いとわさびの辛さを中和するからそれも関係してるかものい
727 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:36:51 ID:???
>>723
いいお肉にわさびのせて食べたいのい
いいお肉にわさびのせて食べたいのい
731 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:43:00 ID:???
>>727
いいのいね~
うなぎの白焼きにも乗せて食べたいのい
いいのいね~
うなぎの白焼きにも乗せて食べたいのい
721 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:23:12 ID:???
ワサビの産地に行くと
ワサビ入りソフトクリーム売ってるけど
あれはおいしいのかのい
ワサビ入りソフトクリーム売ってるけど
あれはおいしいのかのい
724 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:27:11 ID:???
>>721
普通のバニラアイスにわさび乗せて食べても美味しいから、産地ならより美味しいと思うのい
普通のバニラアイスにわさび乗せて食べても美味しいから、産地ならより美味しいと思うのい
725 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:30:34 ID:???
アイスにワサビ!?マジかのい
730 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:42:00 ID:???
わさびも美味しいけど、黒胡椒とかも美味しいのい
もちろんどっちもかけすぎ注意のいけどね
もちろんどっちもかけすぎ注意のいけどね
728 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:37:54 ID:???
何年か前に長野のワサビ産地で食べたワサビソフトはおかわりしたいくらい美味しかったのい
その後ゆり根ソフトも食べたけどそれもまあまあ美味しかったのいね
その後ゆり根ソフトも食べたけどそれもまあまあ美味しかったのいね
729 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:41:42 ID:???
ユリ根の魅力はあのホックホクの食感だと思うのい
ソフトクリームになったユリ根はホックホクしてたのい?
ソフトクリームになったユリ根はホックホクしてたのい?
736 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:46:38 ID:???
>>729
ホックホクのソフトクリーム…
そうか、ゆり根よりもワサビが美味しかった記憶はそのせいのいね
ホックホクのソフトクリーム…
そうか、ゆり根よりもワサビが美味しかった記憶はそのせいのいね
733 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:44:29 ID:???
おろしたての生ワサビがあったらご飯何杯でもイケるのい
734 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:45:19 ID:???
ささみを炭火で焼いてわさびとあら塩かけて食べたいのい
738 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)22:48:14 ID:???
うに丼にわさび醤油かけて食べたいのい
744 :名無しさん@おーぷん :20/08/20(木)23:01:53 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ