太陽光を浴びると疲れはてる
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART286
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1596761433
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1596761433
641 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:27:54 ID:???
奥様方の中で光合成が必要な人はいるのい?
私は太陽光を浴びると疲れはてる人のい
運動会の後なんかは2日くらい倒れてるのい
旦那は定期的に陽に当てないとご飯食べられなくなって萎んでいくのい
そういう時は家の中で陽当たり良好の位置に設置して水分とらせるのい
これは体質のい?
私は太陽光を浴びると疲れはてる人のい
運動会の後なんかは2日くらい倒れてるのい
旦那は定期的に陽に当てないとご飯食べられなくなって萎んでいくのい
そういう時は家の中で陽当たり良好の位置に設置して水分とらせるのい
これは体質のい?
643 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:29:28 ID:???
>>641
太陽光を長時間浴びると腕にブツブツできるのい
だから基本的に闇夜に紛れて行動するのい
太陽光を長時間浴びると腕にブツブツできるのい
だから基本的に闇夜に紛れて行動するのい
645 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:30:48 ID:???
>>641
光合成絶対必要かって言われるとわかんないけどお天気だと気持ちいい
ただ運動会みたいな長時間当たるとやっぱり疲れるし日焼けするし避けるかな
さすがに倒れはしないから体質のいかね?
光合成絶対必要かって言われるとわかんないけどお天気だと気持ちいい
ただ運動会みたいな長時間当たるとやっぱり疲れるし日焼けするし避けるかな
さすがに倒れはしないから体質のいかね?
646 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:31:16 ID:???
私も日を浴びると萎れる派のい
旦那と子供たちは、まったく逆なのい
真夏でも長袖が必要なのい
旦那と子供たちは、まったく逆なのい
真夏でも長袖が必要なのい
647 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:32:56 ID:???
>>643
それは、紫外線アレルギーか、汗かぶれかのい?
>>645
体質のいか
>>646
真夏の長袖は必須のい
それは、紫外線アレルギーか、汗かぶれかのい?
>>645
体質のいか
>>646
真夏の長袖は必須のい
649 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:35:13 ID:???
>>647
日光アレルギーらしいのい
日光アレルギーらしいのい
650 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:39:24 ID:???
>>649
前世ドラキュラのい
前世ドラキュラのい
652 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:53:55 ID:???
うちの母ものい
日焼け止め塗って、長袖着て、手袋つけて、お高い日傘さして、
サングラスして、マスクして、帽子かぶってるのい
変質者案件のい
日焼け止め塗って、長袖着て、手袋つけて、お高い日傘さして、
サングラスして、マスクして、帽子かぶってるのい
変質者案件のい
648 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:33:51 ID:???
鬱の人は日光浴びろって言われるけどのい
651 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:51:56 ID:???
>>648
それは季節性鬱ってやつが多いのい
北欧の人は日光浴でソバカス?シミ?それより元気!らしいのい
それは季節性鬱ってやつが多いのい
北欧の人は日光浴でソバカス?シミ?それより元気!らしいのい
653 :名無しさん@おーぷん :20/08/07(金)18:54:55 ID:???
>>651
夏になって蚊に食われるのさえ嬉しいそうですからな、あちらの人は
夏になって蚊に食われるのさえ嬉しいそうですからな、あちらの人は


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ