パワースポット 大阪市西区の神社です。さて、どこでしょう
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その49
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362614658/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362614658/
497 :可愛い奥様 :2013/03/28(木) 23:46:10.84 ID:lihGq9Ry0
関西ならかなりオススメの神社があるんだけど。。。
498 :可愛い奥様 :2013/03/28(木) 23:49:54.50 ID:X6Wzibzl0
今度関西辺りに旅行に行こうかと旦那とついさっき話してたのw
よかったら教えてください。
よかったら教えてください。
500 :可愛い奥様 :2013/03/28(木) 23:59:36.84 ID:lihGq9Ry0
知り合いの霊能者や友人の霊感持ちが
「ここガチでいらっしゃるわ」ってところです。特に子授け神社とかじゃないけど、叶うよ。
はっきり名前だすのはばかられるのでググってほしいw
ヒント
・漢字4文字
・その漢字は神の文字なんで書けない
・大阪のわりと中心w
きっとご利益ありますよ。このスレ読んだ方々も何かのご縁。
幸せになりますように。
「ここガチでいらっしゃるわ」ってところです。特に子授け神社とかじゃないけど、叶うよ。
はっきり名前だすのはばかられるのでググってほしいw
ヒント
・漢字4文字
・その漢字は神の文字なんで書けない
・大阪のわりと中心w
きっとご利益ありますよ。このスレ読んだ方々も何かのご縁。
幸せになりますように。
501 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:06:48.26 ID:X6Wzibzl0
もしかして石切さまかしら?
502 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:08:17.40 ID:yIanabIW0
>>501 あのー大阪の中心て書いてますが・・・
503 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:08:44.17 ID:eVy6qz/lO
名前だけで四文字なのですか?
504 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:10:14.43 ID:yIanabIW0
>>503 そそ。○○○○神社です。
505 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:11:31.15 ID:y4CvPI9a0
安倍系それともお稲荷様系?
506 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:13:39.72 ID:yIanabIW0
>>505 そんなん知らんwww ググれば分かるよwww
507 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:18:23.22 ID:y4CvPI9a0
住所が大阪市鶴見区放出東にある四文字神社かな?
508 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:23:09.22 ID:yIanabIW0
>>507 あのー神の文字なんですが…。つまり変換出来ない漢字なんですよ。
509 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:25:11.13 ID:y4CvPI9a0
難しい…もう少しヒントプリーズ
510 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:27:26.50 ID:G4WFz3dM0
淀川区のですか?
511 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:30:17.22 ID:yIanabIW0
えええ、奥様方なぜなの。ググれば一発だが。
神文字でワープロ変換出来ない文字です。区はWEST。
神文字でワープロ変換出来ない文字です。区はWEST。
512 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:36:19.09 ID:G4WFz3dM0
最終ヒントwでやっとたどり着けました。
ありがとうございますw
確かに漢字に変換できない…
ありがとうございますw
確かに漢字に変換できない…
514 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:38:15.93 ID:yIanabIW0
>>512 そら良かったw 出歩くのに良い季節だし、ぜひ行ってみてくださいw
515 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:39:30.70 ID:yupe/3iU0
516 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:43:42.12 ID:yIanabIW0
>>515 そうですねw
517 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:45:22.87 ID:y4CvPI9a0
これは他府県民には超難関でしたよw
でも素敵な所みたいなので行ってみます
ありがとうございました
でも素敵な所みたいなので行ってみます
ありがとうございました
518 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 00:50:12.74 ID:yIanabIW0
>>517 ありゃまw そら失礼しましたwww
こんな変換出来ない文字は日本に唯一らしいんで、ググれば一発だと思いましたw
人間で言うと気の強い神様らしいんですが、力はおありです。
こんな変換出来ない文字は日本に唯一らしいんで、ググれば一発だと思いましたw
人間で言うと気の強い神様らしいんですが、力はおありです。
526 :可愛い奥様 :2013/03/29(金) 09:58:37.91 ID:qssKH1G30
何度も横通ったことあるのになんだか雰囲気が怖いと感じて行ったことがなかった神社だ。
これは神様にものすごく力があるから?それとも自分との相性が悪いからとか?
今心配なことがあってお願いに行きたいが、ホイホイ行くのがちょっと怖いなぁ。
これは神様にものすごく力があるから?それとも自分との相性が悪いからとか?
今心配なことがあってお願いに行きたいが、ホイホイ行くのがちょっと怖いなぁ。
539 :可愛い奥様 :2013/03/30(土) 04:37:35.35 ID:QRPmo6IxO
>>526
同じく。
かなり昔、付近の会社面接の為前を通ったの思い出した。
例の神社名なんて読むんやろ?と気に留めた
神社はぱっと見こじんまりてしてて入口も小さめ。
通りすぎてしまう人がいてもおかしくはない。
えっこんな所に神社?!て思ったもん。
願掛けでもするかと近くに行くと
何かに守られてそうな大木、鳥居、神社の景観からかなり古そう
やや奥まってるせいか薄暗く感じて直感でなんか出そう、怖いって思った。
瞬時に跳ね返されるような気軽に境内に入れる雰囲気でなくてやめにした。
気の強い神様って納得かも
その時の不純な動機を見透かされていたのか、単に合わない神様だったのかは不明。
行こうと思ったけど迷う。また鳥居の前で何か感じて判断しようかしら?
同じく。
かなり昔、付近の会社面接の為前を通ったの思い出した。
例の神社名なんて読むんやろ?と気に留めた
神社はぱっと見こじんまりてしてて入口も小さめ。
通りすぎてしまう人がいてもおかしくはない。
えっこんな所に神社?!て思ったもん。
願掛けでもするかと近くに行くと
何かに守られてそうな大木、鳥居、神社の景観からかなり古そう
やや奥まってるせいか薄暗く感じて直感でなんか出そう、怖いって思った。
瞬時に跳ね返されるような気軽に境内に入れる雰囲気でなくてやめにした。
気の強い神様って納得かも
その時の不純な動機を見透かされていたのか、単に合わない神様だったのかは不明。
行こうと思ったけど迷う。また鳥居の前で何か感じて判断しようかしら?
:::::
続きの記事 ● 皆が明るさをもって生きていけますように
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ