ニンニクってあまり食べすぎるとダメなのかしら?そこが心配だわ
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.30
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592269219
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592269219
520 :名無しさん@おーぷん :20/07/12(日)00:57:15 ID:???
最近ニンニク焼きにハマってるの
でもニンニクってあまり食べすぎるとダメなのかしら?
そこが心配だわ
でもニンニクってあまり食べすぎるとダメなのかしら?
そこが心配だわ
521 :名無しさん@おーぷん :20/07/12(日)08:57:46 ID:???
>>520
にんにくは生だとお腹壊すけど焼いて熱入れたらいいじゃない
でもどれぐらい食べるのか量にもよるけど
あとにんにく取りすぎると体が臭くならないのかしら?
にんにくは生だとお腹壊すけど焼いて熱入れたらいいじゃない
でもどれぐらい食べるのか量にもよるけど
あとにんにく取りすぎると体が臭くならないのかしら?
522 :名無しさん@おーぷん :20/07/12(日)09:15:41 ID:???
スパイスの国の方々って体臭が独特よね。不潔な臭いじゃなく不思議な臭い。まさにスパイシー。
523 :名無しさん@おーぷん :20/07/12(日)09:19:16 ID:???
ニンニク婆よ
焼いて食べるとホクホクしておいしいのよね
でも体が臭くなったらイヤだから程々にしておくわ
焼いて食べるとホクホクしておいしいのよね
でも体が臭くなったらイヤだから程々にしておくわ
524 :名無しさん@おーぷん :20/07/12(日)10:51:58 ID:???
ニンニク焼いたの好きよ。美味しいわよね。
大きめに切って炒め物に入れてるわ。
家族はそんなに好きじゃないから、具材の中のニンニク食べるのはほとんど婆よ。
私見だけど、ニンニクたくさん食べるとガスが増えるわね。
朝夕ブースカ婆になるけど日中の勤務中は大丈夫だから快腸でヨシ!ってことにしてるわ。
若い頃は不規則不摂生な生活でひどい便秘だったのよ。だからこれでヨシ!
ところで、昨日の博士ちゃんによると江戸時代はおなら離婚があったみたいね。
ブースカ婆は現代人で良かったわ。
大きめに切って炒め物に入れてるわ。
家族はそんなに好きじゃないから、具材の中のニンニク食べるのはほとんど婆よ。
私見だけど、ニンニクたくさん食べるとガスが増えるわね。
朝夕ブースカ婆になるけど日中の勤務中は大丈夫だから快腸でヨシ!ってことにしてるわ。
若い頃は不規則不摂生な生活でひどい便秘だったのよ。だからこれでヨシ!
ところで、昨日の博士ちゃんによると江戸時代はおなら離婚があったみたいね。
ブースカ婆は現代人で良かったわ。
525 :名無しさん@おーぷん :20/07/12(日)11:03:29 ID:???
>>524
おなら自殺まであったって? ひどいね
● 妖怪博士11歳が教える日本のウラ歴史!!
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」2020/7/11放送
江戸時代の女性のマナーとしてオナラをしたせいで離婚したり中には自殺したケースもあったという。オナラのマナーが厳しい時代には身代りになるという職業が生まれた。身分の高い女性は屁負比丘尼を常に連れて身代りになってもらっていたという。
おなら自殺まであったって? ひどいね
● 妖怪博士11歳が教える日本のウラ歴史!!
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」2020/7/11放送
江戸時代の女性のマナーとしてオナラをしたせいで離婚したり中には自殺したケースもあったという。オナラのマナーが厳しい時代には身代りになるという職業が生まれた。身分の高い女性は屁負比丘尼を常に連れて身代りになってもらっていたという。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ