もうすぐ袋の有料化始まるじゃない?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART265
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592951099
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592951099
467 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:13:40 ID:???
もうすぐ袋の有料化始まるじゃない?
この間カルディ行ったら紙袋15円ってびっくりしたわ
エコバック持ってたからよかったけど
たかーい!
この間カルディ行ったら紙袋15円ってびっくりしたわ
エコバック持ってたからよかったけど
たかーい!
468 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:14:56 ID:???
えーたかーい
ドラッグストアでビニール袋3円て言われた時も「えー」って思ったくらいなのに
ビニール袋だけじゃなくて紙袋も有料になっちゃうのね
ドラッグストアでビニール袋3円て言われた時も「えー」って思ったくらいなのに
ビニール袋だけじゃなくて紙袋も有料になっちゃうのね
469 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:15:24 ID:???
店側としては断然紙袋の方がコストかかるしね
470 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:16:48 ID:???
でもまぁ2円とか3円だといっかってなっちゃいそうだし
低減を目指すなら15円とか30円とか取ったほうがインパクトはありそうね
低減を目指すなら15円とか30円とか取ったほうがインパクトはありそうね
471 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:18:44 ID:???
政府としてはプラスチック製の袋じゃなきゃ別に無償でも良いんだけど
お店としては割に合わないんでしょうね
お店としては割に合わないんでしょうね
473 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:20:27 ID:???
どこだっけ?どっかは問題になってる成分が何パーセント以下のエコナ袋だから
規制には引っかからないので7月以降も無償配布しますってところあったわよね
うちの地元にはない店だったことしか覚えてないわ
規制には引っかからないので7月以降も無償配布しますってところあったわよね
うちの地元にはない店だったことしか覚えてないわ
475 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:22:18 ID:???
エコナ袋ってなんか変な変換されてるわ…
調べたらバイオマス素材が25%以上だからってことでセイコーマートだった
● セイコーマートが「レジ袋無料提供」継続! ネット上で「さすが俺らのセコマ!」「他チェーンも続いてほしい」などの声 [ねとらぼ]
調べたらバイオマス素材が25%以上だからってことでセイコーマートだった
● セイコーマートが「レジ袋無料提供」継続! ネット上で「さすが俺らのセコマ!」「他チェーンも続いてほしい」などの声 [ねとらぼ]
472 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:19:45 ID:???
エコバックって洗わないとよろしくないんだってね
レジバッグなら店員さんが入れてくれるんだけど、
この前買ったばかりのにカットパインを小袋に入れてもらえずで汁漏れしちゃってたわ
レジバッグなら店員さんが入れてくれるんだけど、
この前買ったばかりのにカットパインを小袋に入れてもらえずで汁漏れしちゃってたわ
474 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:22:14 ID:???
>>472
持ち手のついていないビニール袋(そういう生鮮食品を入れる袋)は有料対象じゃないのよ
店員さんに下さいって言っていいのよ
持ち手のついていないビニール袋(そういう生鮮食品を入れる袋)は有料対象じゃないのよ
店員さんに下さいって言っていいのよ
477 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:25:01 ID:???
>>474
いいえ、私が行くスーパーでは大きめのお肉パックや魚パック入れるビニール袋も有料になるわ
デパートは紙袋100円ですって
いいえ、私が行くスーパーでは大きめのお肉パックや魚パック入れるビニール袋も有料になるわ
デパートは紙袋100円ですって
478 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:25:46 ID:???
えー
お肉用の袋は一枚いくらになるの?
お肉用の袋は一枚いくらになるの?
480 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:26:09 ID:???
>>478
一枚三円だって
一枚三円だって
481 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:26:23 ID:???
たかっ
レジ袋と同等取るのね
レジ袋と同等取るのね
479 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:25:58 ID:???
>>474
書き方悪かったわ
店員さんがレジ通すついでにバックに詰めてくれるときパインのパックが直入れになったのよ
生鮮食品は店員さんによって対応バラけるから売り場に袋ほしいわ
書き方悪かったわ
店員さんがレジ通すついでにバックに詰めてくれるときパインのパックが直入れになったのよ
生鮮食品は店員さんによって対応バラけるから売り場に袋ほしいわ
482 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:26:41 ID:???
政府のガイドライン通りの所もそうじゃないところもあるからねぇ
483 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:28:00 ID:???
パン屋のフランスパン入れる袋も有料よ
海外気取ってエコバックにそのまま長葱とさそうかしら
海外気取ってエコバックにそのまま長葱とさそうかしら
484 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:28:23 ID:???
>>483
海外っていうよりサザエさんみあるわ
海外っていうよりサザエさんみあるわ
487 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:28:55 ID:???
パリジェンヌと言って!
485 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:28:25 ID:???
でも鶏肉とか汁が出やすいタイプのお肉買うとき直詰めはいやよね…
結局ビニール袋自前で準備することになって
コストがスーパーから家庭にシフトするだけの気がするわ
結局ビニール袋自前で準備することになって
コストがスーパーから家庭にシフトするだけの気がするわ
488 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:30:22 ID:???
>>485
サッカー台に置いてある袋は無料なのに、それに入らないのはお金がかかるとは解せぬ
サッカー台に置いてある袋は無料なのに、それに入らないのはお金がかかるとは解せぬ
476 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:23:37 ID:???
私もこの間味噌がゼリーになってるタイプのレンチンする味噌汁買ったら
味噌がちょっと溶けてたみたいで汚れてカバンから味噌臭がしたわ
洗っても味噌くさい
味噌がちょっと溶けてたみたいで汚れてカバンから味噌臭がしたわ
洗っても味噌くさい
515 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:41:07 ID:???
ファミマのねっとりプリンは購入して自転車の前かごに入れて帰宅中に倒れて
カラメルが容器からこぼれて他の商品にもカラメルがあああああ
カラメルが容器からこぼれて他の商品にもカラメルがあああああ
494 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:33:07 ID:???
昨日スーパーでお惣菜買って、私が支払いしている間に夫がエコバッグへ詰めてくれたけど、
帰宅したらコロッケが引田天功してた
帰宅したらコロッケが引田天功してた
496 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:33:40 ID:???
>>494
コロッケがイリュージョン…?消えてたのかな?
コロッケがイリュージョン…?消えてたのかな?
499 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:33:59 ID:???
>>496
旦那さんのお腹のなかに
旦那さんのお腹のなかに
497 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:33:46 ID:???
引田天功ってどうなったの?
コロッケが・・・ういてた・・・?
コロッケが・・・ういてた・・・?
501 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:34:45 ID:???
わかった!
コロッケが鰺フライになってたんじゃない?!
コロッケが鰺フライになってたんじゃない?!
502 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:35:02 ID:???
>>501
まさにイリュージョンww
主原料すら変わってる
まさにイリュージョンww
主原料すら変わってる
500 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:34:45 ID:???
プラスチックケースから脱出してバックの中を無傷で散歩してたの
504 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:35:07 ID:???
>>500
油まみれになったんじゃ?
油まみれになったんじゃ?
505 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:35:28 ID:???
バッグは割と無傷じゃないわね
506 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:35:42 ID:???
むしろバッグのほうが被害がでかいわ
508 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:36:42 ID:???
>>504
今までは毎回ベランダで紫外線浴びさせてたんだけど
いい機会だから丸洗いした
今までは毎回ベランダで紫外線浴びさせてたんだけど
いい機会だから丸洗いした
507 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:36:35 ID:???
保冷バッグとかどう洗えばいいの?
手洗い?めんどくさ
手洗い?めんどくさ
509 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:38:22 ID:???
エコバッグの変え時がわからん
ちょっとなんか色くすんできた?汚れ落ちなくなってきたみたいになったら
変えたほうがいいのかしら
でもまだまだ使えそうだし
この間穴が開いたのはさすがに捨てたけど
ちょっとなんか色くすんできた?汚れ落ちなくなってきたみたいになったら
変えたほうがいいのかしら
でもまだまだ使えそうだし
この間穴が開いたのはさすがに捨てたけど
511 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:40:55 ID:???
>>509
わかるー
今メインで使ってるエコバッグは何年も前にパスコのシール集めて貰った
リサ&ガスパールのやつなんだけど、別に傷んでないから使い続けてしまってるわ
わかるー
今メインで使ってるエコバッグは何年も前にパスコのシール集めて貰った
リサ&ガスパールのやつなんだけど、別に傷んでないから使い続けてしまってるわ
516 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:42:14 ID:???
パンツと一緒ね
捨て時がわかんないわ
捨て時がわかんないわ
510 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:40:02 ID:???
旦那がエコバック私と息子に買ってきてくれたんだけど…私の税別198円、息子の税別2000円
何この差別
何この差別
512 :名無しさん@おーぷん :20/06/25(木)14:40:55 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ