落語の「うなぎを焼く匂いでご飯を食べる」みたいだ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART259
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591497629
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591497629
124 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:22:02 ID:???
川に筒が沈めてあって誰かが何かやってると思ったら
鰻用の罠だったの後から知ったわ
鰻用の罠だったの後から知ったわ
125 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:22:49 ID:???
>>124
ゴンぎつねが逃がしちゃうのね
ゴンぎつねが逃がしちゃうのね
128 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:30:04 ID:???
うな重食べたいなあ
ひきたての山椒いっぱい振ってさあ
ひきたての山椒いっぱい振ってさあ
129 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:32:43 ID:???
>>128
肝吸いも付けて!
肝吸いも付けて!
130 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:34:05 ID:???
できればお座敷になってる店で
焼けるのを待つ間に
う巻とうざくで冷酒…
焼けるのを待つ間に
う巻とうざくで冷酒…
142 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:57:32 ID:???
うなぎの白焼きをわさび醤油で二人前お願いします!
143 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:58:42 ID:???
う雑炊下さい!
131 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:38:13 ID:???
鰻でなく鯰の蒲焼きを子供の頃に食べたわ
親が川で取ってきた鯰で親が調理した鯰の蒲焼きだったから美味しくはなかった
たぶん取ったその日に調理したから泥臭かった
親が川で取ってきた鯰で親が調理した鯰の蒲焼きだったから美味しくはなかった
たぶん取ったその日に調理したから泥臭かった
134 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:43:50 ID:???
>>131
うわ御天然もの
うわ御天然もの
132 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:42:27 ID:???
今年の夏は、土用の丑の日が2回あるのね
133 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:43:44 ID:???
鰻嫌いだから誰かにあげる
タレご飯だけください
タレご飯だけください
135 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:44:32 ID:???
>>133
落語の「うなぎを焼く匂いでご飯を食べる」みたいだ
落語の「うなぎを焼く匂いでご飯を食べる」みたいだ
136 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:44:39 ID:???
>>133
わかるぅ
私味付け一緒で豚バラでいい
わかるぅ
私味付け一緒で豚バラでいい
138 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:49:15 ID:???
>>136
それはまったく違う料理だ
おいしいのは認めるが
それはまったく違う料理だ
おいしいのは認めるが
139 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:54:06 ID:???
ナスの蒲焼きなんてあるのね
140 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:55:29 ID:???
141 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:56:42 ID:???
レンコンのかば焼き風が好きです
152 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:04:48 ID:???
ちくわを切り開いて蒲焼き風に仕立てる貧乏料理を何かで見かけたな
144 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)22:59:50 ID:???
国産うなぎは高いからふるさと納税しか手が出ないわ
うなぎはレトルトでも美味しいからお取り寄せとして考えるとかなりお勧めだと思う
うなぎはレトルトでも美味しいからお取り寄せとして考えるとかなりお勧めだと思う
145 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:00:26 ID:???
蒲焼きっぽい食べ物なら焼き穴子が好きです!
穴子丼にして食べるの~
穴子丼にして食べるの~
146 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:01:07 ID:???
焼き穴子は握り寿司でもいいなあ
148 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:02:03 ID:???
>>146
いいわねぇ
一つはタレで、もう一つは塩で食べたい
いいわねぇ
一つはタレで、もう一つは塩で食べたい
147 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:01:54 ID:???
もうスシローで甘ダレだけ買って好きなもの焼いてかけて食べましょう
各自で
各自で
149 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:02:32 ID:???
150 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:02:47 ID:???
>>149
うち常備よ
うち常備よ
153 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:06:05 ID:???
お寿司用の甘いタレかぁ
新玉ねぎを厚目の輪切りにしてソテーしたやつにかけても美味しそうだわ
新玉ねぎを厚目の輪切りにしてソテーしたやつにかけても美味しそうだわ
154 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:08:46 ID:???
寿司屋の炙りものって
やっぱ家で焼くのとは違ってさっぱりして香ばしいのよねえ…
やっぱ家で焼くのとは違ってさっぱりして香ばしいのよねえ…
156 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:16:33 ID:???
アジやイワシの三枚おろしを小麦粉ふってフライパンで焼いて
スシローの甘ダレ+山椒で出すと子がめっちゃご飯食べる
スシローの甘ダレ+山椒で出すと子がめっちゃご飯食べる
159 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:21:35 ID:???
>>156
魚を食べさせたいときいいわね!
魚を食べさせたいときいいわね!
157 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:17:37 ID:???
つまり本体が何であろうと、タレ最強ってことね
158 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:21:28 ID:???
そうなの
オクラや人参とインゲンの肉巻きにも使っちゃう
オクラや人参とインゲンの肉巻きにも使っちゃう
160 :名無しさん@おーぷん :20/06/07(日)23:24:17 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ