鱧(はも)の卵がある時期だけ食べられるんだって
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART258
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591317659
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1591317659
660 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)12:33:06 ID:???
鱧のすき焼き食べたい~
661 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)12:38:08 ID:???
>>660
えー鱧は梅肉でしょう
えー鱧は梅肉でしょう
662 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)12:44:09 ID:???
鱧の卵がある時期だけ食べられるんだって
淡路島で
食べに行きたいわ
鱧に梅肉は当たり前すぎるわ
と言いつつさっき骨切りしてもらってきたから今日の夜ご飯は鱧の梅肉もありますけどね
淡路島で
食べに行きたいわ
鱧に梅肉は当たり前すぎるわ
と言いつつさっき骨切りしてもらってきたから今日の夜ご飯は鱧の梅肉もありますけどね
664 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)12:57:49 ID:???
私はも一回だけ誰かの結婚式で食べたきりだわ
ちゃんと、はもぞ!これぞはも!ってわかる感じで食べてみたい
ちゃんと、はもぞ!これぞはも!ってわかる感じで食べてみたい
665 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:01:27 ID:???
>>664
魚屋さんで鱧を売ってない地域かしら?
こちらは夏前くらいから一匹買いして、骨切りもしてもらうわ
天ぷらとか梅肉和えとか美味しいわよ
魚屋さんで鱧を売ってない地域かしら?
こちらは夏前くらいから一匹買いして、骨切りもしてもらうわ
天ぷらとか梅肉和えとか美味しいわよ
668 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:18:03 ID:???
食べ物の地域差って大きいわね
特に魚介類はそう感じるわ
私が住んでる地域は鱧は別に高級じゃないから食べられるけど、
きんきという魚は見た事すらないわ
特に魚介類はそう感じるわ
私が住んでる地域は鱧は別に高級じゃないから食べられるけど、
きんきという魚は見た事すらないわ
669 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:19:25 ID:???
あと、アンコウもほぼ見た事ないわ
あん肝は珍味・おつまみ枠で見るけど
あん肝は珍味・おつまみ枠で見るけど
670 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:26:26 ID:???
キンキも鮟鱇も魚屋さんで売ってるわ
外で食べると高い鮟鱇鍋もおうちでなら満腹食べられるわ
近所のお魚屋さんがチャレンジャーなのか、ヤガラとかも仕入れてあったりするわ
信州サーモンも丸々一匹買うわよ
外で食べると高い鮟鱇鍋もおうちでなら満腹食べられるわ
近所のお魚屋さんがチャレンジャーなのか、ヤガラとかも仕入れてあったりするわ
信州サーモンも丸々一匹買うわよ
676 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:55:50 ID:???
ヤガラってどんな魚か検索したら顔長すぎない?
食べるとこなさそうなんですけど
暴れ食いできないじゃない
食べるとこなさそうなんですけど
暴れ食いできないじゃない
671 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:32:19 ID:???
マンボウも食べる地域あるのよね
ググったら三重、千葉、高知とか太平洋に面する地域では、
昔より食用の魚として一般的に流通している魚ですって
ググったら三重、千葉、高知とか太平洋に面する地域では、
昔より食用の魚として一般的に流通している魚ですって
672 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:34:33 ID:???
マンボウも赤マンボウもサメ(フカヒレならちょろっとある)も食べたことがないわ
美味しいなら食べてみたいわね
美味しいなら食べてみたいわね
674 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:41:17 ID:???
クエっておいしいのかしら
675 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:43:38 ID:???
>>674
美味しいわよ
クエ鍋和歌山で食べたわ
美味しいわよ
クエ鍋和歌山で食べたわ
673 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:40:08 ID:???
ウツボ食べてみたいわ
677 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)13:58:11 ID:???
>>673
前も書いた事あるけど、高知で食べたウツボのたたき美味しかったわ
皮を炭火で炙ってるから香ばしくて、ゼラチンっぽい皮と思いの外淡白な白身を
高知名物のゆずポン酢がまとめあげるって感じだったわ
前も書いた事あるけど、高知で食べたウツボのたたき美味しかったわ
皮を炭火で炙ってるから香ばしくて、ゼラチンっぽい皮と思いの外淡白な白身を
高知名物のゆずポン酢がまとめあげるって感じだったわ
678 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)14:07:50 ID:???
ウツボ食べてみたーい
679 :名無しさん@おーぷん :20/06/06(土)14:45:29 ID:???


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ