ホットケーキミックスが買えなくても、クランペットがあるってことらしい
何を書いても構いませんので@生活板88
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854
196 :名無しさん@おーぷん :20/04/28(火)22:25:37 ID:Gf.lc.L7
ディズニーランドやつばめグリルのレシピが紹介されて
お家でつくろう
っていう提案が楽しみ
せっせとメモしているが紛失しそうなので、ノートを1冊用意した
今日はクランペットのレシピをメモした
ホットケーキミックスが買えなくても、クランペットがあるってことらしい。
成城石井で一度買ったことがあるが、作れると知って嬉しい
イーストも払底しているらしいが、生の果物から酵母を起こす方法は以前友達から教わったので、
買えない時は果物(それすらなければ、庭の桑の木からでも)に頼るかな。なんたるサバイバル
今夜寝る前に粉等をぐるぐるかき回せば明日焼くだけの状態になっているらしい。
いずれはスコーンも作りたいな
● ディズニーがチュロスのレシピを公開したので作ってみた。簡単めちゃウマ、チュロスの作り方【ネトメシ】 [カラパイア]
● つばめグリルが定番「つばめ風ハンブルグステーキ」のレシピを公開! おうちで洋食屋のハンバーグが食べられます [ねとらぼ]
お家でつくろう
っていう提案が楽しみ
せっせとメモしているが紛失しそうなので、ノートを1冊用意した
今日はクランペットのレシピをメモした
ホットケーキミックスが買えなくても、クランペットがあるってことらしい。
成城石井で一度買ったことがあるが、作れると知って嬉しい
イーストも払底しているらしいが、生の果物から酵母を起こす方法は以前友達から教わったので、
買えない時は果物(それすらなければ、庭の桑の木からでも)に頼るかな。なんたるサバイバル
今夜寝る前に粉等をぐるぐるかき回せば明日焼くだけの状態になっているらしい。
いずれはスコーンも作りたいな
● ディズニーがチュロスのレシピを公開したので作ってみた。簡単めちゃウマ、チュロスの作り方【ネトメシ】 [カラパイア]
● つばめグリルが定番「つばめ風ハンブルグステーキ」のレシピを公開! おうちで洋食屋のハンバーグが食べられます [ねとらぼ]
200 :名無しさん@おーぷん :20/04/29(水)07:42:16 ID:dP.ej.L13
>>196
林望さんの「イギリスはおいしい」って本に出ていたイギリスのスコーンはうまく作れなかったけど
おいしかったのが不思議。
本にあるように狼の口のようにムガーッと膨らまなかったのですが
コツが雑に作業することみたいだから日本人には難しい。
林望さんの「イギリスはおいしい」って本に出ていたイギリスのスコーンはうまく作れなかったけど
おいしかったのが不思議。
本にあるように狼の口のようにムガーッと膨らまなかったのですが
コツが雑に作業することみたいだから日本人には難しい。
218 :名無しさん@おーぷん :20/04/29(水)13:37:22 ID:6d.dm.L7
>>200
粉を混ぜるだけ簡単!
って作ろうとしたら、小さじがなかったよ(´・ω・`)
大さじしかない。
製菓は計量が大事って聞くのでいろいろ迷った末、3倍量で作ったよ
イーストも砂糖も塩も小さじを大さじに替えるだけだから簡単
乳と粉をドロドロに混ぜた末に2倍膨らむと思い出して、
やばい溢れる。ってあわてて大きい器に引っ越した
今朝容器を見るとボコボ泡が沸いてて、確かに発酵したなって感じだった
熱したスキレットに注ぐと成城石井で見たクラペットと違って
分厚くてホットケーキのように生地が流れなかった。ちょっと違う。
3倍を焼くために三つ口コンロと上下両火の魚焼きグリルに
スキレット四つとワッフル焼き器を載せて、たこ焼き屋さんのような慌ただしさで焼いた。
焼きたてはもちもちしててイーストの発酵した匂いと焼くときに使ったバター風味で美味しかった。
3倍作っても食べきれた。
最後飽きてきた家族が「ピザ用のチーズ」入れてもおいしいかもね。と言った。
生地にドライフルーツを入れてクリーム添えとかも良いと思った
またやる!
スコーンも小さじから買ってやる!!
粉を混ぜるだけ簡単!
って作ろうとしたら、小さじがなかったよ(´・ω・`)
大さじしかない。
製菓は計量が大事って聞くのでいろいろ迷った末、3倍量で作ったよ
イーストも砂糖も塩も小さじを大さじに替えるだけだから簡単
乳と粉をドロドロに混ぜた末に2倍膨らむと思い出して、
やばい溢れる。ってあわてて大きい器に引っ越した
今朝容器を見るとボコボ泡が沸いてて、確かに発酵したなって感じだった
熱したスキレットに注ぐと成城石井で見たクラペットと違って
分厚くてホットケーキのように生地が流れなかった。ちょっと違う。
3倍を焼くために三つ口コンロと上下両火の魚焼きグリルに
スキレット四つとワッフル焼き器を載せて、たこ焼き屋さんのような慌ただしさで焼いた。
焼きたてはもちもちしててイーストの発酵した匂いと焼くときに使ったバター風味で美味しかった。
3倍作っても食べきれた。
最後飽きてきた家族が「ピザ用のチーズ」入れてもおいしいかもね。と言った。
生地にドライフルーツを入れてクリーム添えとかも良いと思った
またやる!
スコーンも小さじから買ってやる!!
278 :名無しさん@おーぷん :20/04/30(木)16:59:01 ID:I6.ju.L7
ホットケーキミックスがないなら、クランペットを食べれば良いじゃない
ということで、昨日焼いてみたら旨かった。
気をよくして、今日は具を入れた。
チーズ入りをリクエストされたので
チーズと今が旬の春キャベツを入れることにした
カルシウムが豊富な干しエビも添える
返すときには、潰した目玉焼きにON
大変美しく焼き上がったので
オタフクソースを垂らし、マヨビーム
青のりと鰹節をまぶして紅ショウガも忘れない
もちもち生地なので絶対美味しいはずだった
もちもち生地が重くて、いまいち
山芋入りのフワフワのほうがすきなので、もうやらない
お勧めはクリームたっぷりにフルーツソース添えです
● ホットケーキミックスが売っていないとお嘆きのあなた……イギリスのパンケーキ「クランペット」を作るのです…… [Togetter]
ということで、昨日焼いてみたら旨かった。
気をよくして、今日は具を入れた。
チーズ入りをリクエストされたので
チーズと今が旬の春キャベツを入れることにした
カルシウムが豊富な干しエビも添える
返すときには、潰した目玉焼きにON
大変美しく焼き上がったので
オタフクソースを垂らし、マヨビーム
青のりと鰹節をまぶして紅ショウガも忘れない
もちもち生地なので絶対美味しいはずだった
もちもち生地が重くて、いまいち
山芋入りのフワフワのほうがすきなので、もうやらない
お勧めはクリームたっぷりにフルーツソース添えです
● ホットケーキミックスが売っていないとお嘆きのあなた……イギリスのパンケーキ「クランペット」を作るのです…… [Togetter]
ホットケーキミックスが売ってないから作れないとお嘆きのあなた……クランペットを作るのです…… pic.twitter.com/LY9EDW9Dxs
— 新國みなみ🍄Minami Nikkuni (@nikkuni373) April 26, 2020
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● おとなりに銀河(1)│雨隠ギド 4/13まで無料
● 娘がいじめをしていました (コミックエッセイ)
2022年4月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ
- 細々と繋がっていた友人との縁が切れたかもしれないわ
- この深夜の時間帯になんて話をなさるんですか。お腹が鳴っております
- そうめんつゆを爺がいたく気に入って、その時に初めて作り方を教わったのよ
- 猫は理論上は毎年8匹ずつ産んでもおかしくない
- 真田十勇士全員存在しない話好き
- オートミールダイエットとフォームローラーでダイエットどっちがいいかしら
- 住まいだけじゃなくて、人生もパズルにしてみたら?
- お腹すいてるようなすいてないような何か食べたいようなそうでもないような
- 言葉の力って本当にすごくて、そうやって誰かの心にプラスの意味で残り続けることもある
- 押しかけ猫は金運を、押しかけ犬は幸運を運んでくれるといいますよ