見た目が悪いけどシャコ食べたい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART229
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1587969032
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1587969032
331 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)21:19:46 ID:???
見た目が悪いけどシャコ食べたい
子供の頃はザルいっぱいのシャコをハサミで甲羅切って食べてたけどここ数年食べてない
子供の頃はザルいっぱいのシャコをハサミで甲羅切って食べてたけどここ数年食べてない
347 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:18:28 ID:???
>>331
シャコ見かけないね
私も子供の頃ハサミで切りながら食べたわ
シャコ見かけないね
私も子供の頃ハサミで切りながら食べたわ
352 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:27:53 ID:???
この前、鮮魚系スーパーで殻むいたシャコを見かけたけど
身小さいのに高くて手が出なかったわ(値段は忘れた)
ここ数年シャコは不漁で値段高騰してるのよ
● 小樽高島プレミアムシャコ [HOKKAIDO絶品グルメ!楽天市場]
身小さいのに高くて手が出なかったわ(値段は忘れた)
ここ数年シャコは不漁で値段高騰してるのよ
● 小樽高島プレミアムシャコ [HOKKAIDO絶品グルメ!楽天市場]
354 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:42:39 ID:???
シャコを初めて食べた人って勇気あるわよねー
355 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:44:51 ID:???
虫にしか見えないもんね~
356 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:46:25 ID:???
穴子とかだって大概ヘビみたいだけど美味しいしね
358 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:49:02 ID:???
ウニもあのトゲトゲの中のネトッとしたのを食べてみようと思ったのがすごいわw
360 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:49:24 ID:???
ナマコもあんなのよく食べれると思うわ
362 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:50:58 ID:???
>>360
陸を歩いて?たら、絶っっっっ対に食べないわ
海の生き物だから、大丈夫みたいな気持ちになるの
陸を歩いて?たら、絶っっっっ対に食べないわ
海の生き物だから、大丈夫みたいな気持ちになるの
357 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:47:54 ID:???
見た目グロいのとか、よく食べる気になったなぁと思うよね
ありがとう勇気ある者!
ありがとう勇気ある者!
363 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:53:07 ID:???
私はツバメの巣をどうして食べようと思ったのか
不思議でしかたないよ~ 巣だよ?
不思議でしかたないよ~ 巣だよ?
366 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:56:26 ID:???
>>363
巣だよねw
確かにww
巣だよねw
確かにww
367 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:56:27 ID:???
また、あり得ない断崖に作られてる巣なのよね
なんでそんなシロモノを取って食べたのか
なんでそんなシロモノを取って食べたのか
359 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:49:07 ID:???
食いしん坊万歳!
361 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:50:43 ID:???
そうか、我々は先祖代々食いしん坊なのね!
じゃあこの食欲も仕方ないわね
DNAには逆らえない
じゃあこの食欲も仕方ないわね
DNAには逆らえない
364 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:54:14 ID:???
動植物の毒のある無しは食いしん坊な人達の無茶でデータ化されたのよね、きっと
365 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:55:23 ID:???
>>364
毒キノコとかそうよね
どれが大丈夫なのかわかるのは無謀なチャレンジをした好奇心旺盛な食いしん坊のおかげ
毒キノコとかそうよね
どれが大丈夫なのかわかるのは無謀なチャレンジをした好奇心旺盛な食いしん坊のおかげ
368 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:57:53 ID:???
フグが大好物のわたくし
無鉄砲な先人に合掌
無鉄砲な先人に合掌
371 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:03:44 ID:???
フグは温泉で育てたのは毒ないのに肝とか食べれないのよね
370 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:01:31 ID:???
そこまでして食べたものの代表格といえばやっぱりこんにゃくよ
372 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:08:24 ID:???
とちの実もアク抜きしないと食べれたものじゃないのよ
昔の人はよくアク抜きする方法考えたものね
昔の人はよくアク抜きする方法考えたものね
369 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)22:59:52 ID:???
見た目グロいとか、毒があるとかもそうだけど、
果物とか野菜とか品種改良したり、育て方工夫してお肉を美味しくしてくれてる人にも感謝だわ
果物とか野菜とか品種改良したり、育て方工夫してお肉を美味しくしてくれてる人にも感謝だわ
374 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:09:04 ID:???
かんぴょうとかめんどくさいわよね
377 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:09:54 ID:???
ベニテングダケもぬか漬けで食べるとこあるよね
373 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:09:00 ID:???
飲み屋でフグの卵巣を食べた事あるわ
なんか糠漬けにされてて、めっちゃしょっぱかったわ
なんか糠漬けにされてて、めっちゃしょっぱかったわ
375 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:09:07 ID:???
私アレ食べたい!
フグの卵巣のぬか漬け!
フグの卵巣のぬか漬け!
376 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:09:36 ID:???
>>375の憧れ>>373~
379 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:10:54 ID:???
やだ、私ったら憧れの的なの?
フグの卵巣糠漬け食べただけで?
フグの卵巣糠漬け食べただけで?
389 :名無しさん@おーぷん :20/04/28(火)00:47:08 ID:???
>>387
憧れるわよ~フグの刺身だってめったに食べられないのに
卵巣食べられるなんて、今初めて知ったわ
憧れるわよ~フグの刺身だってめったに食べられないのに
卵巣食べられるなんて、今初めて知ったわ
391 :名無しさん@おーぷん :20/04/28(火)01:21:36 ID:???
380 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:12:44 ID:???
やっぱり日本人の食に対する情熱はどうかしてるわ
385 :名無しさん@おーぷん :20/04/27(月)23:54:10 ID:???
日本人は魚介類を見ると、すぐ「食べられるか?味はうまいか?」と考える
食べられるけどまずいものも「何とかして食べられないか?」と考えて
いろいろ加工して珍味を生み出すと読んだことがあるわ
食べられるけどまずいものも「何とかして食べられないか?」と考えて
いろいろ加工して珍味を生み出すと読んだことがあるわ


まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ