晩御飯にお好み焼きってアリかしら。他のおかずに困るかなぁ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART218
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586507503
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586507503
277 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:27:35 ID:???
広島風のお好み焼き食べたいけどめんどくさいなー
パーツが多くてなぁ
あーあ空から降ってこないかなぁ
パーツが多くてなぁ
あーあ空から降ってこないかなぁ
285 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:35:22 ID:???
広島風食べたことなくてググったら混ぜて焼いて終わり!じゃないんだね
うちホットプレート小さいから無理そうだなコレ
でも焼きそばとか入ってておいしそう
うちホットプレート小さいから無理そうだなコレ
でも焼きそばとか入ってておいしそう
287 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:37:10 ID:???
広島に出張行ったときお店で食べたけど
大阪風の12倍くらい食べるのムズイ
中身がぼろぼろ出てきて
でもうまい
大阪風の12倍くらい食べるのムズイ
中身がぼろぼろ出てきて
でもうまい
288 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:41:21 ID:???
うわーお好み焼き食べたくなってきた
晩御飯にお好み焼きってアリかしら
他のおかずに困るかなぁ
晩御飯にお好み焼きってアリかしら
他のおかずに困るかなぁ
289 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:42:13 ID:???
>>288
ファス一平議論の時に、府民の中でも意見が割れてたわね
お好み焼きはおかずか主食か
ファス一平議論の時に、府民の中でも意見が割れてたわね
お好み焼きはおかずか主食か
290 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:44:29 ID:???
おかずと考える場合、白ご飯は無理だけどおにぎりならイケると決着?した記憶があるわ
291 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:44:35 ID:???
小鉢で胡麻和えとか白和えとか
茶碗蒸しつけるとかでなんかステキ定食風になる気がするわ
YOUやっちゃいなよ
茶碗蒸しつけるとかでなんかステキ定食風になる気がするわ
YOUやっちゃいなよ
295 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:48:47 ID:???
広島で晩ごはんにお好み焼き屋さんに行ったら、最初に鉄板焼き的なモノをちょろっと食べてから
メイン登場!ってカンジでお好み焼き食べるから、
先にお好きな食材をホットプレートで焼いて食べたらいいと思うわ
メイン登場!ってカンジでお好み焼き食べるから、
先にお好きな食材をホットプレートで焼いて食べたらいいと思うわ
296 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:49:20 ID:???
うち関東でも九州でもなんでもない県民だけど
お夕飯にお好み焼き全然ありよ
お野菜もお肉(魚介)も炭水化物も摂れて大満足よ
たまにお好み焼きの隣で餃子焼いたりもする
箸休めに何かのおひたしとかサラダとか冷ややっことか冷たいものはつけるかも
お夕飯にお好み焼き全然ありよ
お野菜もお肉(魚介)も炭水化物も摂れて大満足よ
たまにお好み焼きの隣で餃子焼いたりもする
箸休めに何かのおひたしとかサラダとか冷ややっことか冷たいものはつけるかも
307 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)10:56:02 ID:???
ありがとう!今夜は副菜ちょこちょこつけてお好み焼きにする!イエイ!
夕飯のメニューが決まると気が楽だ!
夕飯のメニューが決まると気が楽だ!
419 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)14:41:58 ID:???
数年ぶりにお好み焼き作ったら美味しくてびっくりしたわ
春キャベツ使ってるから甘い!
天かすも青ネギも入れてないけどなんか旨い!
春キャベツ使ってるから甘い!
天かすも青ネギも入れてないけどなんか旨い!
431 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)15:26:48 ID:???
お昼にスーパーで売ってたぼて○ゅうのお好み焼きセットを作って食べたら、
とっても美味しかったの
味が、ではなくてふわっと柔らかくて
自分で作るときはレシピ通りにするんだけど、どうも圧倒的に具と言うかキャベツが少なくて、
モッチリ重たい物体ができてたのよ
タネの隙間にキャベツじゃなくて、キャベツの隙間にタネくらいで良かったのね
一つ階段を上がった気分だわ
とっても美味しかったの
味が、ではなくてふわっと柔らかくて
自分で作るときはレシピ通りにするんだけど、どうも圧倒的に具と言うかキャベツが少なくて、
モッチリ重たい物体ができてたのよ
タネの隙間にキャベツじゃなくて、キャベツの隙間にタネくらいで良かったのね
一つ階段を上がった気分だわ
434 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)15:34:06 ID:???
>>431
粉なしでも作れるわよ
我が家では卵の力で固めて山芋の力でふわふわよ
決して押さないでね
粉なしでも作れるわよ
我が家では卵の力で固めて山芋の力でふわふわよ
決して押さないでね
436 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)16:21:13 ID:???
お好み焼きもホットケーキも押すなっていわれてるけど~
どうしても1回ジュッて押したくなるのよ奥さん!
どうしても1回ジュッて押したくなるのよ奥さん!
437 :名無しさん@おーぷん :20/04/11(土)16:21:32 ID:???
私も今夕飯用のお好み焼き焼き終わったとこ!
豆苗とツナのあえものと茶碗蒸しもおっけー
謎の蟹でつくったお吸い物もおっけー
子供迎えに行ってくりゃあ!
豆苗とツナのあえものと茶碗蒸しもおっけー
謎の蟹でつくったお吸い物もおっけー
子供迎えに行ってくりゃあ!


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ