無印「毛穴カバー UVメイクアップベース」がどんな高価な下地より効く
☆☆最近買ってみて良かったもの その181☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378025146/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1378025146/
182 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 01:00:30.69 ID:kouXZXxf0
無印の毛穴カバーもできるUV下地
このスレで紹介されていたのを見た記憶が…。
当方、40代前半、毛穴パカーンの超オイリーなんだけど、
今まで買ったどの高価な下地よりもこれが効く。
これにMACのパウダーが最強。
私もやっと、これだ!というものを見つけた。
ありがとう。
● 毛穴カバー UVメイクアップベース (新)SPF28・PA++ 25ml [無印良品]
このスレで紹介されていたのを見た記憶が…。
当方、40代前半、毛穴パカーンの超オイリーなんだけど、
今まで買ったどの高価な下地よりもこれが効く。
これにMACのパウダーが最強。
私もやっと、これだ!というものを見つけた。
ありがとう。
● 毛穴カバー UVメイクアップベース (新)SPF28・PA++ 25ml [無印良品]
189 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 04:55:21.20 ID:+R0cMxp6i
>>182
私もここで見て以来使ってる
私はクレドポーのルースパウダーで仕上げてるけど、
軽い仕上がりなのにキレイになってファンデには戻れない!
私もここで見て以来使ってる
私はクレドポーのルースパウダーで仕上げてるけど、
軽い仕上がりなのにキレイになってファンデには戻れない!
191 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 07:45:12.22 ID:+o+4A94n0
>>189 それって、「毛穴カバー UVメイクアップベース」って商品ですか?
毎日1歳児相手に化粧直しする時間も侭ならないので、使ってみたい!
毎日1歳児相手に化粧直しする時間も侭ならないので、使ってみたい!
192 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 08:23:25.78 ID:qVakEhMH0
私も試してみたい・・・@コスメでも高評価だね。
196 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 09:11:31.77 ID:+R0cMxp6i
>>191
そうです、それです。
薄いベージュで殆ど色味は感じないけど、その分崩れても汚くならず
ティッシュで軽く皮脂を押さえるだけでキレイになる。
182も言うようにマットな粉と組み合わせるのがより力を発揮させるのかも。
もともと肌が荒れた際に皮膚科でBBやリキッドファンデはやめるよう言われ、
肌に負担をかけないのはティント乳液とのことだったけど、あんまり無いんですよね。
で、このスレで見かけて使ってみたら大正解。
容器は小さめだけど一円玉大程度の量で仕上がるからかなりもつし、無香料なのも嬉しい。
私はまず指でサッと塗った後、同じく無印の山盛り入った使い捨てスポンジで
押さえてるんだけど、この組み合わせに満足だ。
デパートの美容部員にお世辞で肌褒められて、
ファンデ使ってないと言ったら何使ってるのか真面目に聞かれたのも自信に繋がっております。
長文自分語りですがオススメです。最初に書いてくれた奥に感謝してる!
そうです、それです。
薄いベージュで殆ど色味は感じないけど、その分崩れても汚くならず
ティッシュで軽く皮脂を押さえるだけでキレイになる。
182も言うようにマットな粉と組み合わせるのがより力を発揮させるのかも。
もともと肌が荒れた際に皮膚科でBBやリキッドファンデはやめるよう言われ、
肌に負担をかけないのはティント乳液とのことだったけど、あんまり無いんですよね。
で、このスレで見かけて使ってみたら大正解。
容器は小さめだけど一円玉大程度の量で仕上がるからかなりもつし、無香料なのも嬉しい。
私はまず指でサッと塗った後、同じく無印の山盛り入った使い捨てスポンジで
押さえてるんだけど、この組み合わせに満足だ。
デパートの美容部員にお世辞で肌褒められて、
ファンデ使ってないと言ったら何使ってるのか真面目に聞かれたのも自信に繋がっております。
長文自分語りですがオススメです。最初に書いてくれた奥に感謝してる!
198 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 09:27:57.93 ID:dQ3lmaJW0
>>196
詳細乙です
私もけっこう肌荒れしやすいんだけど、試しに買ってみたい
ちなみにメイク落としは何タイプ使ってますか?
私はジェルタイプなんだけど落ちるか気になります。
下地が持ちの良いタイプだとジェルメイク落としではなかなか
落ちきれない事があって。
詳細乙です
私もけっこう肌荒れしやすいんだけど、試しに買ってみたい
ちなみにメイク落としは何タイプ使ってますか?
私はジェルタイプなんだけど落ちるか気になります。
下地が持ちの良いタイプだとジェルメイク落としではなかなか
落ちきれない事があって。
222 :可愛い奥様 :2013/09/05(木) 12:43:20.04 ID:+R0cMxp6i
クレンジングは、前は同じく無印のミルクを使っていてすごく調子が良かったけど、
少なくなるとポンプから出しにくいのにイラついてやめた。
今はクレンジングウォーターで拭き取りとファンケルの洗顔パウダーのダブル洗顔で、
特に落ちにくいとうことはないかな。
もちがいいと言ってもペッタリノッペリ重くつく感じはないので。
ジェルを使ったことがないからわからないけど、
ミルクやクリームみたいに馴染みがいいものの方が合いそうかなとも思う。
参考にならなくてゴメン!
少なくなるとポンプから出しにくいのにイラついてやめた。
今はクレンジングウォーターで拭き取りとファンケルの洗顔パウダーのダブル洗顔で、
特に落ちにくいとうことはないかな。
もちがいいと言ってもペッタリノッペリ重くつく感じはないので。
ジェルを使ったことがないからわからないけど、
ミルクやクリームみたいに馴染みがいいものの方が合いそうかなとも思う。
参考にならなくてゴメン!
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ