お刺身は釜飯みたいに炊き込みご飯にしても美味しいし、しゃぶしゃぶにしても美味しいわよ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART199
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1583903892
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1583903892
287 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)22:44:38 ID:???
1歳の誕生日に義実家が大量に食べ物送ってくれたんだけど冷蔵庫パンパンでやばい
とても大人2人、幼児一人の家庭で食べきれる量じゃない
特に刺し盛り四人前はもう持て余してる…
とても大人2人、幼児一人の家庭で食べきれる量じゃない
特に刺し盛り四人前はもう持て余してる…
290 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)22:45:30 ID:???
>>287
漬けにして明日食べる
煮る
漬けにして明日食べる
煮る
294 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)22:47:28 ID:???
>>290
漬けにしようかな
今、私が生ものNGだから夫しか消費できない
漬けにしようかな
今、私が生ものNGだから夫しか消費できない
295 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)22:47:38 ID:???
お刺身は釜飯みたいに炊き込みご飯にしても美味しいし、しゃぶしゃぶにしても美味しいわよ
296 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)22:48:17 ID:???
>>295
魚の種類による
魚の種類による
297 :名無しさん@おーぷん :20/03/11(水)22:48:31 ID:???
>>296
まあね
まあね
319 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)00:10:20 ID:???
亀だけど
お刺身は冷凍しといて加熱して食べるのもアリだと思うわ
離乳食の頃にお刺身買ったら冷凍してたの
お刺身は冷凍しといて加熱して食べるのもアリだと思うわ
離乳食の頃にお刺身買ったら冷凍してたの
333 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)07:24:27 ID:???
>>319
冷凍してもいいんだ!一部それで保存しようかな、ありがとう
冷凍してもいいんだ!一部それで保存しようかな、ありがとう
376 :名無しさん@おーぷん :20/03/12(木)09:13:58 ID:???
亀も亀で申し訳ないけれど、
マグロなら火を入れればツナ缶代わりに、
イワシ、アジ、鯛辺りの白身魚は、
大葉で包んで天ぷらか、ピカタに、
あと、大抵のお刺身はニンニクと多めのオリーブオイルでソテーにすると美味しいし、
そのソテーした身をほぐして、焼いた油と共にスパゲッティを和えてもいけるわ
もしかして、おめでとう!なのかしら?
マグロなら火を入れればツナ缶代わりに、
イワシ、アジ、鯛辺りの白身魚は、
大葉で包んで天ぷらか、ピカタに、
あと、大抵のお刺身はニンニクと多めのオリーブオイルでソテーにすると美味しいし、
そのソテーした身をほぐして、焼いた油と共にスパゲッティを和えてもいけるわ
もしかして、おめでとう!なのかしら?


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ