最後の晩餐
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART189
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1582703591
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1582703591
236 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:33:14 ID:???
最後の晩餐
味噌汁(豆腐とワカメにするか玉ねぎにするか悩ましい)
白いご飯
焼き魚(塩鯖にするかアジの開きか鮭切り身か秋刀魚か悩ましい)
漬物
私はこんなんでいいです
味噌汁(豆腐とワカメにするか玉ねぎにするか悩ましい)
白いご飯
焼き魚(塩鯖にするかアジの開きか鮭切り身か秋刀魚か悩ましい)
漬物
私はこんなんでいいです
240 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:34:21 ID:???
こんなんとかいいながら贅沢だw
242 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:34:48 ID:???
>>240
ホッケもあったな、忘れていたw
ホッケもあったな、忘れていたw
245 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:36:38 ID:???
私の最後の晩餐は義母に庭から採れたての野菜を使ってお任せコースで良いわ
夏の方が野菜が豊富だから嬉しいわね
夏の方が野菜が豊富だから嬉しいわね
246 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:37:41 ID:???
最後の晩餐か
新米の塩むすび
塩吹いた辛い焼鮭
あおさのお味噌汁
千枚漬け
デザートは清水白桃かシャインマスカット
でいいわ
新米の塩むすび
塩吹いた辛い焼鮭
あおさのお味噌汁
千枚漬け
デザートは清水白桃かシャインマスカット
でいいわ
248 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:39:03 ID:???
>>246
贅沢ねー私なんて質素だわね
義母の手料理なら何でも良いんだから
贅沢ねー私なんて質素だわね
義母の手料理なら何でも良いんだから
253 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:42:01 ID:???
義母より先に死なないといけないんだからそれもハードよね
249 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:39:47 ID:???
やっぱり日本人はご飯に焼き魚、お味噌汁と漬け物がいいわよね
250 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:40:02 ID:???
おむすびはヒマラヤ岩塩だとめちゃ美味しいらしい
252 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:40:50 ID:???
岩塩は旨味が強いわね
塩辛さも力強いし
塩辛さも力強いし
257 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:43:18 ID:???
251 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:40:17 ID:???
最後ならやっぱり炊きたてごはんを食べたいわー
255 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:42:08 ID:???
土鍋で炊いたふっくらピカピカのご飯!
254 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:42:05 ID:???
新米ご飯精米したてと烏骨鶏の親子丼で良いわ
私って何て謙虚
お吸い物は忘れないでね
私って何て謙虚
お吸い物は忘れないでね
258 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:44:00 ID:???
晩ご飯を食べたのに最後の晩餐メニューに真剣に悩む奥様方、とても素敵よ
259 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:44:14 ID:???
私は奥様方が食べた後に残った新米を土鍋で炊いてできたおこげに
味噌か醤油振って食べるのでいいわ
味噌か醤油振って食べるのでいいわ
262 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:45:44 ID:???
炊きたてご飯に丙申年の梅干し五福を一粒でいいわ
265 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:48:48 ID:???
266 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:49:39 ID:???
>>265
なんじゃそりゃー!
なんじゃそりゃー!
267 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:51:55 ID:???
梅干し一粒にさんぜんえん…そんな贅沢があるのね
268 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:52:18 ID:???
12年に一度の限定品よ
270 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:53:41 ID:???
丙申年っていうから60年に一度かと思ったわ
269 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:52:39 ID:???
272 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:54:15 ID:???
一粒500円の梅干しを食べるときですら緊張したのに、3000円のなんて意識飛びそう
274 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:54:55 ID:???
自分ならちびちび何日もかけて食べそう
276 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:57:09 ID:???
うち田舎だから居酒屋でそれなりに飲み食いしても3000円くらいで収まるのに…梅干しめ
271 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:53:49 ID:???
毎年梅干漬けてるけど高額なやつより自分で漬けた方が美味しい
値段つけられないわよ
値段つけられないわよ
275 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:57:03 ID:???
亡き祖母のつけたん十年ものの梅干しが私には贅沢品よ
279 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:58:36 ID:???
>>275
わかる!
食べきったらもうないのよね
わかる!
食べきったらもうないのよね
277 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:57:35 ID:???
丙申年は名前だけで申年に限定発売してるってことね
278 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:58:30 ID:???
>>277
ビジネスですよビジネス
ビジネスですよビジネス
280 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)20:59:36 ID:???
丙申の年につけた梅干しにはどんなパワーがあるのかしら?
284 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)21:04:55 ID:???
>>280
単純に無病息災で縁起が良いってだけよ
そんな大金払わなくていいと思うわ
単純に無病息災で縁起が良いってだけよ
そんな大金払わなくていいと思うわ
287 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)21:06:43 ID:???
へー、縁起がいいのね
ご年配の方への贈り物には良さそうね
ご年配の方への贈り物には良さそうね
288 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)21:07:50 ID:???
えーと、最後の晩餐にまだ無病息災願う人って素晴らしく生に執着してるわよね
290 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)21:10:08 ID:???
戦国武将で死刑前に最後に柿食べる?美味しいよ?って言われて
「柿は体に悪いから食べたくない!」って言った人もいたらしいし、多少はね?
「柿は体に悪いから食べたくない!」って言った人もいたらしいし、多少はね?
312 :名無しさん@おーぷん :20/02/26(水)21:31:58 ID:???
>>290
石田三成よね
石田三成よね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ