豆まきで撒ききれなかった大豆を白鳥たちに施してやろうと思って
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART178
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580532394
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580532394
618 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:15:24 ID:???
豆まきで撒ききれなかった大豆を白鳥たちに施してやろうと思って
優しい気持ちで川行ってきたんだけど
撒いてるうちに奴らがどんどん陸に上がってきて
最終的に追い回されたから逃げかえってきた
なんか今すごい虚しい
年末年始でくじけてたけど筋トレする 来年は勝つわ 覚えてろあの傲慢なシベリア野郎ども
優しい気持ちで川行ってきたんだけど
撒いてるうちに奴らがどんどん陸に上がってきて
最終的に追い回されたから逃げかえってきた
なんか今すごい虚しい
年末年始でくじけてたけど筋トレする 来年は勝つわ 覚えてろあの傲慢なシベリア野郎ども
626 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:26:48 ID:???
白鳥にパンは駄目らしいね
胃の中でパンがカビたり喉に詰まらせたりするらしい
胃の中でパンがカビたり喉に詰まらせたりするらしい
619 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:17:44 ID:???
>>618
白鳥の首アタックってめちゃめちゃ強いらしいわよ
もろに食らうと成人男性も気絶するらしい
筋トレより防具を揃えた方がいいと思うわ
白鳥の首アタックってめちゃめちゃ強いらしいわよ
もろに食らうと成人男性も気絶するらしい
筋トレより防具を揃えた方がいいと思うわ
620 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:19:06 ID:???
豆はあるわけだから、あとは豆鉄砲の為に手指の筋肉を鍛えて白鳥に再アタックね!
621 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:20:31 ID:???
相手は首が長いし翼も大きいしリーチあるから、なぎなたとかどうかしら?
622 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:21:16 ID:???
地味に鍋の蓋有効だと思う
私揚げ物するときいっつもあれで身を守ってる
私揚げ物するときいっつもあれで身を守ってる
625 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:24:15 ID:???
>>622
おなべのフタは最初に買う防具よね
おなべのフタは最初に買う防具よね
624 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:24:11 ID:???
>>618
結果、どうなれば勝ったことになるのかしら
来年報告していただきたいわw
結果、どうなれば勝ったことになるのかしら
来年報告していただきたいわw
627 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:27:20 ID:???
>>624
白鳥を並ばせて豆を与える
白鳥を並ばせて豆を与える
628 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:27:31 ID:???
白鳥を手なずけて、ボスになって呼べばいつでも来るようにすれば勝ちじゃないかしら
630 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:28:20 ID:???
もしくは白鳥にヒモをつけて鵜飼いみたいに操るとか
629 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:28:13 ID:???
>>622
オオハクチョウとか近くで見るとでっかいし歩くとドシンドシンだし
奇声あげながら隊列組んで空飛んでるし かなりパワーファイターな感じがするよね
あいつら相当強いと思う 鍋の蓋なんか真っ二つにされると思うわよ
オオハクチョウとか近くで見るとでっかいし歩くとドシンドシンだし
奇声あげながら隊列組んで空飛んでるし かなりパワーファイターな感じがするよね
あいつら相当強いと思う 鍋の蓋なんか真っ二つにされると思うわよ
631 :名無しさん@おーぷん :20/02/04(火)10:29:13 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ