壁面クロスの一部をホーロープレートにして、マグネットで収納をカスタマイズする
何を書いても構いませんので@生活板83
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi?bbs/kankon/1577373250
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi?bbs/kankon/1577373250
776 :名無しさん@おーぷん :20/01/16(木)20:46:25 ID:GQ.a9.L5
差し歯を自費治療したので、今年は医療費の還付を受けようと思う
源泉徴収票を用意するんじゃないか?とおもい先日発行されたはず。
たしかファイルに入れた。
大事なものなので紛失してはイカン。そう思って大切にしまったんだ。
お約束通り、ないんだよ。
真夜中に思いついたまま夜明けまでキャビネットの中身全部出して
取説やノートの隙間に入っているかもしれないから、一冊づつ全部ページをめくってさがした。
ほぼ徹夜で朦朧とするまで探した。
無かった。
事務員さんにこんな恥ずかしい告白をしなくちゃならないとは。泣けてくる。
キャビネットの中身も酷かった。
大事なものをしまったんだけど、それは卒業した学校の連絡網とか学級だよりとか
歴代の模試とか塾の講習日程とか
その時は要るんだけど用が済んでも顧みることなくただただ蓄えまくっていた
失くさないほうが大切だから。
機密事項なので引き裂いて捨てた。すごい量だった。
どうも棚がパンパンになってて気になっていたけどこのせいだったのか
今日まで放置していたのは気持ちがようやく整理できたからだと思う
ホコリも払ってせいせいした
あと昼寝から覚めたら、バッグの中から源泉徴収票を見つけた
キャビネットは危険だからとりあえず手元におくことにしようと考え直したんだったよ
源泉徴収票を用意するんじゃないか?とおもい先日発行されたはず。
たしかファイルに入れた。
大事なものなので紛失してはイカン。そう思って大切にしまったんだ。
お約束通り、ないんだよ。
真夜中に思いついたまま夜明けまでキャビネットの中身全部出して
取説やノートの隙間に入っているかもしれないから、一冊づつ全部ページをめくってさがした。
ほぼ徹夜で朦朧とするまで探した。
無かった。
事務員さんにこんな恥ずかしい告白をしなくちゃならないとは。泣けてくる。
キャビネットの中身も酷かった。
大事なものをしまったんだけど、それは卒業した学校の連絡網とか学級だよりとか
歴代の模試とか塾の講習日程とか
その時は要るんだけど用が済んでも顧みることなくただただ蓄えまくっていた
失くさないほうが大切だから。
機密事項なので引き裂いて捨てた。すごい量だった。
どうも棚がパンパンになってて気になっていたけどこのせいだったのか
今日まで放置していたのは気持ちがようやく整理できたからだと思う
ホコリも払ってせいせいした
あと昼寝から覚めたら、バッグの中から源泉徴収票を見つけた
キャビネットは危険だからとりあえず手元におくことにしようと考え直したんだったよ
778 :名無しさん@おーぷん :20/01/16(木)21:49:31 ID:Rs.hz.L6
>>776
水回りを施工してくれた業者がホーローの諸々を取り扱ってて
壁面クロスの一部をホーロープレートにして
マグネットで収納をカスタマイズするっていうインテリアを薦められたので
奮発して寝室内側のドア横の間仕切り壁の一枚をホーローのプレート貼りにした
近い未来に絶対使う書類は全部片っ端から壁にマグネットでくっつけて
ホワイトボードマーカーで期限を大きく書き添えておくようにしたら
紛失と期限忘れがなくなって、事前準備も今までギリギリのバタバタだったのが
しょっちゅう目にするので余裕もって記入したり買い物に行ったり連絡したりができるようになった
ギリギリだと平日昼間に有休使ってやらないと間に合わなくて急に有休とったり
そもそも書類の紛失も度々あって、それで職場でも肩身が狭くて
できるだけ目立たないように卑屈に過ごしてたのが
もうそんなことしなくても良くなって働くのがラクになった
寝室内だからプライベートな書類でも気にせず貼れるし書けるし
もともと片付け下手で
引き出しに仕舞っても別で内容と期日をメモしておくような細やかさも無くて
全部自前で記憶しようとしてそのことばっかり考えてイライラして
なのに期日近くになるとほかにも覚えておくことが多くなりすぎて
肝心の直近のやつはぼろぼろ忘れ落ちたりしてたのが
全部貼って書いて頭から一旦追い出すようになってからは
なんであんな不可能なことをできると思ってたのか不思議に思えたよ
776も自分の生態に合った取り回しの方法が見つかるといいね
● ホーロー内装材 エマウォール インテリアタイプ | タカラスタンダード
水回りを施工してくれた業者がホーローの諸々を取り扱ってて
壁面クロスの一部をホーロープレートにして
マグネットで収納をカスタマイズするっていうインテリアを薦められたので
奮発して寝室内側のドア横の間仕切り壁の一枚をホーローのプレート貼りにした
近い未来に絶対使う書類は全部片っ端から壁にマグネットでくっつけて
ホワイトボードマーカーで期限を大きく書き添えておくようにしたら
紛失と期限忘れがなくなって、事前準備も今までギリギリのバタバタだったのが
しょっちゅう目にするので余裕もって記入したり買い物に行ったり連絡したりができるようになった
ギリギリだと平日昼間に有休使ってやらないと間に合わなくて急に有休とったり
そもそも書類の紛失も度々あって、それで職場でも肩身が狭くて
できるだけ目立たないように卑屈に過ごしてたのが
もうそんなことしなくても良くなって働くのがラクになった
寝室内だからプライベートな書類でも気にせず貼れるし書けるし
もともと片付け下手で
引き出しに仕舞っても別で内容と期日をメモしておくような細やかさも無くて
全部自前で記憶しようとしてそのことばっかり考えてイライラして
なのに期日近くになるとほかにも覚えておくことが多くなりすぎて
肝心の直近のやつはぼろぼろ忘れ落ちたりしてたのが
全部貼って書いて頭から一旦追い出すようになってからは
なんであんな不可能なことをできると思ってたのか不思議に思えたよ
776も自分の生態に合った取り回しの方法が見つかるといいね
● ホーロー内装材 エマウォール インテリアタイプ | タカラスタンダード
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ