ハクビシンを段ボールソードで追いかけ回して隣の藪にお引っ越ししてもらった事はあるわ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART174
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1579833178
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1579833178
前回の記事 ● 私も白鳥に噛まれたのよ!お仲間ね!
259 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:22:59 ID:???
うちの旦那はベランダに鳩が巣作りしたとき素手で2羽捕まえたわ
266 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:30:47 ID:???
鳩って勝手に人んちで子育てしようとするわよね
アレルギーあるから必死で追い払った事あるわ
2週間くらい戦ったわ
アレルギーあるから必死で追い払った事あるわ
2週間くらい戦ったわ
268 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:33:57 ID:???
うちは賃貸の大家さんに網に入ったの進呈したわ
そしてベランダに目の細かい網をはってもらったの
そしてベランダに目の細かい網をはってもらったの
270 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:36:12 ID:???
捕まえちゃダメだから>>266奥が正攻法
けど油断すると卵から雛が出てたりするのよね
けど油断すると卵から雛が出てたりするのよね
273 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:37:59 ID:???
捕まえたらモト冬樹みたいに炎上するのかしら
276 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:39:13 ID:???
>>273
炎上したの?鳩捕まえて?
炎上したの?鳩捕まえて?
278 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:40:08 ID:???
>>276
弱った雀を保護した後、飼い続けてて怒られたのよ
弱った雀を保護した後、飼い続けてて怒られたのよ
279 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:40:45 ID:???
>>278
気持ちはわかるけど放たないとね
気持ちはわかるけど放たないとね
267 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:32:39 ID:???
>>266
親鳥捕まえて遠くにポイしてくればいいのよ
親鳥捕まえて遠くにポイしてくればいいのよ
271 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:36:46 ID:???
>>267
か弱いわたくしには無理だわ……
か弱いわたくしには無理だわ……
272 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:37:14 ID:???
>>271
旦那さんはいないのかね?
旦那さんはいないのかね?
274 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:38:14 ID:???
そうよねー
こういうときに役立つ旦那がほしいわ
こういうときに役立つ旦那がほしいわ
275 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:38:26 ID:???
>>272
わたくしよりもっとか弱いわ
わたくしよりもっとか弱いわ
277 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:40:05 ID:???
役に立たないわ
Gくらいは退治してくれるわよね?
Gくらいは退治してくれるわよね?
281 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:41:50 ID:???
Gとかは自分でやっつけれるわ
幼虫とかヤモリやカエルとかが夫の担当よ
幼虫とかヤモリやカエルとかが夫の担当よ
283 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:43:10 ID:???
うちは全部旦那担当よ!
私は見つけたら罠を取りに行ってる間見張り役よ
私は見つけたら罠を取りに行ってる間見張り役よ
288 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:50:22 ID:???
うちは
蚊以外の虫 → 旦那
蚊・その他全般 → 私
になってるわ、ヤモリでも蛇でもなんでもござれよ
蚊以外の虫 → 旦那
蚊・その他全般 → 私
になってるわ、ヤモリでも蛇でもなんでもござれよ
291 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:53:39 ID:???
>>288
ハクビシンとか害獣は?
ハクビシンとか害獣は?
292 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:56:46 ID:???
>>291
罠とか資格持ってないから仕留める事は出来ないけど、
学生時代に段ボールソードで追いかけ回して隣の藪にお引っ越ししてもらった事はあるわ
罠とか資格持ってないから仕留める事は出来ないけど、
学生時代に段ボールソードで追いかけ回して隣の藪にお引っ越ししてもらった事はあるわ
293 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:57:34 ID:???
>>292
強い(確信)
強い(確信)
294 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:57:38 ID:???
ダンボールソードって奥様の自作なのかしら?
296 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:03:16 ID:???
>>294
段ボールをクルッとまいてガムテープで鍔作ってGO!!よ
藪切り開き用には工作用の切り出し小刀持参でした
若かったのよ…
段ボールをクルッとまいてガムテープで鍔作ってGO!!よ
藪切り開き用には工作用の切り出し小刀持参でした
若かったのよ…
295 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)14:59:26 ID:???
農家が勝手に仕留めるのは違法なのかしら?
実はばっちゃん資格持ち?
実はばっちゃん資格持ち?
298 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:08:48 ID:???
ハクビシンは元々食料用のが逃げたのが始まりなんだっけ
つまりご飯が歩いてるのと同義=>>295のばあちゃんが捕まえて食べても良いって事かしら
つまりご飯が歩いてるのと同義=>>295のばあちゃんが捕まえて食べても良いって事かしら
299 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:09:45 ID:???
>>298
牛蛙やアメリカザリガニ同様?
牛蛙やアメリカザリガニ同様?
303 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:19:23 ID:???
>>298
wiki見るといつ日本に入って来たのかはっきりしない、
そもそも在来種かも知れないと言う話もあったわ
wiki見るといつ日本に入って来たのかはっきりしない、
そもそも在来種かも知れないと言う話もあったわ
305 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:21:45 ID:???
>>303
だから捕まえたりしちゃダメダメなのね
ばっちゃんに言っとくわ
だから捕まえたりしちゃダメダメなのね
ばっちゃんに言っとくわ
300 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:15:24 ID:???
ブラックバスは?
301 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:17:41 ID:???
>>300
食べてくれ!どんどん
食べてくれ!どんどん
302 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:19:09 ID:???
スポーツフィッシングはんたーい
釣ったものは食いやがれ
釣ったものは食いやがれ
304 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:21:33 ID:???
ブラックバスやブルーギルは特定外来だから死んだ状態じゃないと移送出来ないのよね
だから釣ったらすぐ締めたらOKよ
ただ何でも食べるから臭くて骨多くて食べれたもんじゃないと聞くけど
だから釣ったらすぐ締めたらOKよ
ただ何でも食べるから臭くて骨多くて食べれたもんじゃないと聞くけど
306 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:22:52 ID:???
琵琶湖博物館で以前は美味しく提供してたわ
今は子どもが大きくなったから行ってないからわからないけど
今は子どもが大きくなったから行ってないからわからないけど
307 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:24:14 ID:???
魚釣りしたいけど持ち帰るのが嫌なのよね
琵琶湖周辺にはバス入れボックスがあると聞いたんだけど、
それなら持ち帰らなくてポイポイ捨ててって良いって事?
琵琶湖周辺にはバス入れボックスがあると聞いたんだけど、
それなら持ち帰らなくてポイポイ捨ててって良いって事?
308 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:25:04 ID:???
>>307
そうよ
捨てるの推奨
どんどんボックスに入れて帰ってね
そうよ
捨てるの推奨
どんどんボックスに入れて帰ってね
310 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:28:14 ID:???
ブラックバスは滋賀県でフライにして給食で出てるわよね
琵琶湖周辺にはブラックバスバーガーやブラックバス天丼を出すお店もあるわよね
琵琶湖周辺にはブラックバスバーガーやブラックバス天丼を出すお店もあるわよね
311 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:29:49 ID:???
>>310
あるわねー
てかわが子達、給食でバス食べてたの?
今まで給食の内容プリントから見落としてた!
あるわねー
てかわが子達、給食でバス食べてたの?
今まで給食の内容プリントから見落としてた!
312 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:33:14 ID:???
郷土料理給食の日よね?きっと
赤こんにゃくに海老豆、アユの煮付けだわ今月は
赤こんにゃくに海老豆、アユの煮付けだわ今月は
313 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:33:16 ID:???
ブルーギルだっけ?
上皇様が「あれ国内に持ち込んだの自分wマジサーセンw(意訳)」って言ってた魚
上皇様が「あれ国内に持ち込んだの自分wマジサーセンw(意訳)」って言ってた魚
314 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:34:08 ID:???
>>313
草魚じゃなかった?
草魚じゃなかった?
315 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:36:03 ID:???
草魚って魚がいるのね
なんかブルーギルだったような気がするんだけど…
なんかブルーギルだったような気がするんだけど…
316 :名無しさん@おーぷん :20/01/24(金)15:36:57 ID:???
ググったらブルーギルだったわ
ごめんね
ごめんね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ