ダイエットで検索すると色んなことが出てきすぎて情報の波に溺れそうよ!
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART168
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1578309326
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1578309326
815 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)00:35:35 ID:???
ダイエットしないと本当にヤバい…とは思うんだけど
間食しない。運動する。水を飲む。以外に何を気をつければ良いのかわからないわ!
ダイエットで検索すると色んなことが出てきすぎて情報の波に溺れそうよ!
情報化社会も考えものね…室内バイク漕ぎまくるしかないか…
間食しない。運動する。水を飲む。以外に何を気をつければ良いのかわからないわ!
ダイエットで検索すると色んなことが出てきすぎて情報の波に溺れそうよ!
情報化社会も考えものね…室内バイク漕ぎまくるしかないか…
823 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)08:04:02 ID:???
>>815
室内バイク漕ぐなら大きい太もも裏の筋肉を意識して漕ぐといいよ
日常の生活でも背筋やもも裏を意識すると通常より燃焼量が多いんですって
室内バイク漕ぐなら大きい太もも裏の筋肉を意識して漕ぐといいよ
日常の生活でも背筋やもも裏を意識すると通常より燃焼量が多いんですって
827 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)10:16:48 ID:???
ダイエットかぁ
>>815奥様のBMIがどのくらいなのかわからないけど、
25越えてるなら晩ごはんだけ糖質制限する、塩分を控える、
この2つを今やってる事に加えると健康面でもいいかも
たんぱく質はちゃんと採ってね
>>815奥様のBMIがどのくらいなのかわからないけど、
25越えてるなら晩ごはんだけ糖質制限する、塩分を控える、
この2つを今やってる事に加えると健康面でもいいかも
たんぱく質はちゃんと採ってね
829 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)10:41:30 ID:???
腸内環境を常に良い状態になるように気を付けて
冷え症にならないように(なっている場合は体を温める食べ物を意識して、筋肉を付ける)
身体の巡りを良くするように気を付けるだけでもかなり違うよ
食べるものが偏っていたり、糖分や脂肪分が多かったりすると
しばらく体が重くて停滞する感じがする
冷え症にならないように(なっている場合は体を温める食べ物を意識して、筋肉を付ける)
身体の巡りを良くするように気を付けるだけでもかなり違うよ
食べるものが偏っていたり、糖分や脂肪分が多かったりすると
しばらく体が重くて停滞する感じがする
831 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)12:20:26 ID:???
>>823
ありがとう!室内バイク漕いでるって言うとみんなに余計に太くなるよ!しか言われなくて
恐る恐るだったけど今日から元気よくこいでくるわ!
もも裏を意識すればいいのね…頑張って漕ぐわ!
>>827
およそ人様に言えないくらいではあるわ…
糖質制限は心がけているんだけどこれでいいのか…と悩むことが多いわ。
もう少ししっかりやってみようと思うわ。ありがとう!
>>829
私末端冷え性なのに夜寝る時足が冷えてないと眠れないっていう面倒くささなのよ…
けど冷え性とかの巡りはもっと気にしないとダメよね。
最近大掃除で腰やってしまったからゆっくり出来る範囲の筋トレをしようと思うわ。ありがとう!
ありがとう!室内バイク漕いでるって言うとみんなに余計に太くなるよ!しか言われなくて
恐る恐るだったけど今日から元気よくこいでくるわ!
もも裏を意識すればいいのね…頑張って漕ぐわ!
>>827
およそ人様に言えないくらいではあるわ…
糖質制限は心がけているんだけどこれでいいのか…と悩むことが多いわ。
もう少ししっかりやってみようと思うわ。ありがとう!
>>829
私末端冷え性なのに夜寝る時足が冷えてないと眠れないっていう面倒くささなのよ…
けど冷え性とかの巡りはもっと気にしないとダメよね。
最近大掃除で腰やってしまったからゆっくり出来る範囲の筋トレをしようと思うわ。ありがとう!
834 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)13:03:48 ID:???
>>831
つレッグウォーマー
つレッグウォーマー
835 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)13:04:35 ID:???
>>831さん
>>827です、わざわざお返事ありがとう!
糖質制限は緩めくらいでいいと思うわ
糖質=体を動かすエネルギーだから、全く採らないと
たんぱく質を筋肉に変える事も出来なくなるわ
うちがやってた糖質制限は晩ごはんの炭水化物(砂糖含む)は抜くけれど、
野菜の糖質はOKにして、後は飲み物全般を甘くないものにしたわ
それプラス1日30分以上の有酸素運動(奥様ならエアロバイクね)で結構痩せたわ
ポイントは頑張り過ぎず数字に囚われ過ぎず、健康になれば上出来という気持ちで挑む事
長文ごめんなさいね、頑張ってね!
>>827です、わざわざお返事ありがとう!
糖質制限は緩めくらいでいいと思うわ
糖質=体を動かすエネルギーだから、全く採らないと
たんぱく質を筋肉に変える事も出来なくなるわ
うちがやってた糖質制限は晩ごはんの炭水化物(砂糖含む)は抜くけれど、
野菜の糖質はOKにして、後は飲み物全般を甘くないものにしたわ
それプラス1日30分以上の有酸素運動(奥様ならエアロバイクね)で結構痩せたわ
ポイントは頑張り過ぎず数字に囚われ過ぎず、健康になれば上出来という気持ちで挑む事
長文ごめんなさいね、頑張ってね!
836 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)13:06:04 ID:???
>>835
最後の一文、「ゆるゆる」頑張ってね!です
最後の一文、「ゆるゆる」頑張ってね!です
837 :名無しさん@おーぷん :20/01/09(木)13:13:39 ID:???
>>834
奥様天才ね(´°д°`)!ありがとう!
>>835
こちらこそお返事ありがとう!参考にさせてもらいます!
最近はお腹のでてきた主人と夜は鍋生活をしてるんだけど野菜をもっと豊富にしてみるわ!
飲み物はルイボスティーか牛乳だけ入れたコーヒーか炭酸水飲んでるんだけど
お茶の種類でも増やしてみようかな…
今日も頑張ってエアロバイク漕ぐわー!奥様本当にありがとう!ゆるゆる頑張るわ!
奥様天才ね(´°д°`)!ありがとう!
>>835
こちらこそお返事ありがとう!参考にさせてもらいます!
最近はお腹のでてきた主人と夜は鍋生活をしてるんだけど野菜をもっと豊富にしてみるわ!
飲み物はルイボスティーか牛乳だけ入れたコーヒーか炭酸水飲んでるんだけど
お茶の種類でも増やしてみようかな…
今日も頑張ってエアロバイク漕ぐわー!奥様本当にありがとう!ゆるゆる頑張るわ!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ