七草粥、今年もすっかり忘れてたけど
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.25
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1575619061
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1575619061
400 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)17:44:17 ID:???
七草粥今年もすっかり忘れてたけど婆のなかではやりそびれても問題ない行事ナンバー1だわ
やっぱりご馳走食べる系じゃないとやる気が出ないのよ
やっぱりご馳走食べる系じゃないとやる気が出ないのよ
402 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)18:53:14 ID:???
>>400
三大食べたことのない季節モノ
七草粥・白酒・菱餅
三大食べたことのない季節モノ
七草粥・白酒・菱餅
404 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)19:51:02 ID:???
婆はダイエット中なので七草粥はしっかりいただいたわ
七草のうち、いくつかは敷地内でも採れるんだけど、全部は揃わないの
だからスーパーでセットのやつを買ってるのよ
恵方巻き、菱餅、ちらし寿司は食べたことが無いのよ
ひなあられは好きなので2袋くらい買っちゃうわ
七草のうち、いくつかは敷地内でも採れるんだけど、全部は揃わないの
だからスーパーでセットのやつを買ってるのよ
恵方巻き、菱餅、ちらし寿司は食べたことが無いのよ
ひなあられは好きなので2袋くらい買っちゃうわ
405 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)20:19:04 ID:???
食べ物の関係する行事には全力で乗っかる婆よ
七草粥も、もっと美味しくできないかしら?とレシピを検索してみたりして、
お餅を混ぜるのが美味しそうで試してみたの
もちもちで美味しかったわ!
けど、胃を休ませるためのお粥なのに良いのかしら…まあ、美味しければそれで良いわね
七草粥も、もっと美味しくできないかしら?とレシピを検索してみたりして、
お餅を混ぜるのが美味しそうで試してみたの
もちもちで美味しかったわ!
けど、胃を休ませるためのお粥なのに良いのかしら…まあ、美味しければそれで良いわね
406 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)20:27:39 ID:???
七草粥は何か足りない気がする、と思って卵やら椎茸やら足して
出汁も使って味整えて…ってやってるうちにただの雑炊になるわ
出汁も使って味整えて…ってやってるうちにただの雑炊になるわ
407 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)20:53:16 ID:???
七草がゆは娘がいるときは喜んで食べてくれたから作ってたけど、
お嫁にいってしまったら息子と爺は食べたくないオーラ全開だから作らなくなってしまったわ
婆だけレトルトがゆにフリーズドライの七草投入してお昼ご飯
だから女は長生きするのよね
お嫁にいってしまったら息子と爺は食べたくないオーラ全開だから作らなくなってしまったわ
婆だけレトルトがゆにフリーズドライの七草投入してお昼ご飯
だから女は長生きするのよね
412 :名無しさん@おーぷん :20/01/08(水)22:38:40 ID:???
婆は食いしん坊だから、食べる事で季節を実感するわ。
毎日忙しいけど、行事食だけでも作ったり食べたりすると、
季節や時期を凄く感じる事が出来るわよ。
婆は家族を迎える立場だからそれはそれで準備と後片付けが大変なのよ。
全てが終わって、お昼に一人で七草粥を食べると正月が終わった。
としみじみ感じるわ。
次は巻き寿司ね。
毎日忙しいけど、行事食だけでも作ったり食べたりすると、
季節や時期を凄く感じる事が出来るわよ。
婆は家族を迎える立場だからそれはそれで準備と後片付けが大変なのよ。
全てが終わって、お昼に一人で七草粥を食べると正月が終わった。
としみじみ感じるわ。
次は巻き寿司ね。

まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ