この「たいそうナニナニ」って表現好きだゎ。文学少女だった気配を感じる
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART163
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1576576312
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1576576312
552 :名無しさん@おーぷん :19/12/18(水)23:12:17 ID:???
ホホホ、出勤して席につき暖房で暑いからとジャケット脱ごうとしたら
ヒートテックの肌着だったわ
薄手のセーター着るの忘れてました
しょうがないからジャケットのまま仕事
四六時中ドルジよ(つд⊂)
ヒートテックの肌着だったわ
薄手のセーター着るの忘れてました
しょうがないからジャケットのまま仕事
四六時中ドルジよ(つд⊂)
556 :名無しさん@おーぷん :19/12/18(水)23:15:32 ID:???
>>552
良かったじゃない
コートの下にヒートテックじゃなくて
まだジャケットがあったならたいそう良かったのよ
良かったじゃない
コートの下にヒートテックじゃなくて
まだジャケットがあったならたいそう良かったのよ
565 :名無しさん@おーぷん :19/12/19(木)06:21:23 ID:???
>>556
この「たいそうナニナニ」って表現好きだゎ
文学少女だった気配を感じる
中高生の時に図書館/書店に入り浸ってましたというイメージ
この「たいそうナニナニ」って表現好きだゎ
文学少女だった気配を感じる
中高生の時に図書館/書店に入り浸ってましたというイメージ
566 :名無しさん@おーぷん :19/12/19(木)07:09:30 ID:???
日曜日のラジオで小川洋子さんが出演してらっしゃるものを
買い物の行き帰りで聞くのだけれども
「たいそうナニナニであった」と言う言い回しがよく出てくるのよね
つい伝染ってしまったかもしれないわ
文学少女かはわからないけれど図書館に週末は通い詰め、お小遣いも本につぎ込んでたわ
買い物の行き帰りで聞くのだけれども
「たいそうナニナニであった」と言う言い回しがよく出てくるのよね
つい伝染ってしまったかもしれないわ
文学少女かはわからないけれど図書館に週末は通い詰め、お小遣いも本につぎ込んでたわ
568 :名無しさん@おーぷん :19/12/19(木)07:54:33 ID:???
567 :名無しさん@おーぷん :19/12/19(木)07:18:56 ID:???
>>566
あら、お小遣いが書籍代に消えた仲間発見
小説もだけどマンガでも「SF小説の○○に影響された」とか
「最近出た小説の××面白い」と書いてあると覚えておいて図書館で探したりもしました
たいてい置いてないのはお約束
【ライ麦畑でつかまえて】はそれで知って読みました
あら、お小遣いが書籍代に消えた仲間発見
小説もだけどマンガでも「SF小説の○○に影響された」とか
「最近出た小説の××面白い」と書いてあると覚えておいて図書館で探したりもしました
たいてい置いてないのはお約束
【ライ麦畑でつかまえて】はそれで知って読みました
570 :名無しさん@おーぷん :19/12/19(木)08:40:06 ID:???
>>566
>>567
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )人(゚∀゚ )ナカーマ!
中学高校は「お昼ご飯買ってね」と渡された500円のうち、
半分はお金を残して貯まったら本を買ってたわ
>>567
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )人(゚∀゚ )ナカーマ!
中学高校は「お昼ご飯買ってね」と渡された500円のうち、
半分はお金を残して貯まったら本を買ってたわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ