わさび丼が美味しくてやめられない
作ったら・試したら、良かったもの part74
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377693520/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377693520/
97 :可愛い奥様 :2013/08/31(土) 23:10:31.24 ID:02WYUqHm0
わさび丼が美味しくてやめられない
ごはんにかつおぶし+おろした本わさび+醤油ってだけで、
要はわさび味の猫まんまなんだけどね
最初はちゃんと本わさびをおろしてたけど、
貧乏舌の私はS&Bのきざみわさびでもご飯モリモリ食べられる
初めて試したのが、ちょうど気温が連日高かった頃で、暑い時向けの味だし
火も使わずにすむので、時期的にハマったんだと思ってたんだけど
涼しくなってきてもまだ飽きが来ないので、わさびのお取り寄せにも興味が出てきた
やっぱりスーパーで売ってるのとは美味しさが違うのかしら・・・?
ごはんにかつおぶし+おろした本わさび+醤油ってだけで、
要はわさび味の猫まんまなんだけどね
最初はちゃんと本わさびをおろしてたけど、
貧乏舌の私はS&Bのきざみわさびでもご飯モリモリ食べられる
初めて試したのが、ちょうど気温が連日高かった頃で、暑い時向けの味だし
火も使わずにすむので、時期的にハマったんだと思ってたんだけど
涼しくなってきてもまだ飽きが来ないので、わさびのお取り寄せにも興味が出てきた
やっぱりスーパーで売ってるのとは美味しさが違うのかしら・・・?
98 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 00:01:03.29 ID:MOtwjIeE0
>>97
孤独のグルメ?
孤独のグルメ?
99 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 00:25:49.28 ID:K7wj8MAO0
あー、あれ美味しそうだった!
季節関係なく手に入るものなのね
季節関係なく手に入るものなのね
101 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 01:25:56.40 ID:ZH1/ft1T0
松重さんおかわりしてたね。
玉子スキーな私は卵かけご飯にわさびタップリでやってみた!
玉子スキーな私は卵かけご飯にわさびタップリでやってみた!
102 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 01:30:48.68 ID:XDwOxWlgi
卵にワサビって気持ち悪い…
103 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 01:42:17.00 ID:XGwE9GJo0
なんで?卵豆腐にワサビのってない?
家、温泉卵にもワサビ添えるよ。
家、温泉卵にもワサビ添えるよ。
110 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 12:49:59.88 ID:bYh9iALj0
シンプルですっごく美味しいよね。
山梨のほったらかし温泉の売店にあるワサビ丼がそんな感じ。
確かクリーミーな本わさびの摩り下ろしが掛かっていて
刻んだわさびの茎(?)と海苔が入ってた。
なかなか山梨に行けないから、私も家で作ってみようかな
山梨のほったらかし温泉の売店にあるワサビ丼がそんな感じ。
確かクリーミーな本わさびの摩り下ろしが掛かっていて
刻んだわさびの茎(?)と海苔が入ってた。
なかなか山梨に行けないから、私も家で作ってみようかな
111 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 14:01:57.69 ID:Mxh2FFfSO
新米がきたんでやってみた!お刺身についてたワサビでも充分おいしかったよ!
刻みのりも足して食べたんだけど、こういうのを食べると
日本人で良かったーってしみじみ思うね。
刻みのりも足して食べたんだけど、こういうのを食べると
日本人で良かったーってしみじみ思うね。
108 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 10:18:29.44 ID:CmqrMCwL0
>>97
せめてアボカドか納豆を追加しなよw
せめてアボカドか納豆を追加しなよw
113 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 16:36:35.85 ID:h5UqW6j/0
わさび丼、ドラマ見ておいしそう!って思ったんだけど、食べに行ってた原作者が
「チューブのわさびで真似すると辛いだけでひどい目に合うからやらないように」
って言ってて、田舎の小さいスーパーには生わさび置いてなくてあきらめてたよ
>>108
それだとわさびがメインじゃなくなっちゃう、納豆なんて完全に納豆味w
検索かけたら名産地ではよくあるメニューみたい
おかかにわさびのせてしょうゆが基本で、あとは海苔の有無くらいかな
こどグルつながりで、パタンっていう麺料理は真似てみたらとてもおいしかったよ
中華麺に生にんにくと白ねぎをのせてごま油とだしじょうゆで味付け
中華スープでつけめん風にする食べ方がすごく気に入った
「チューブのわさびで真似すると辛いだけでひどい目に合うからやらないように」
って言ってて、田舎の小さいスーパーには生わさび置いてなくてあきらめてたよ
>>108
それだとわさびがメインじゃなくなっちゃう、納豆なんて完全に納豆味w
検索かけたら名産地ではよくあるメニューみたい
おかかにわさびのせてしょうゆが基本で、あとは海苔の有無くらいかな
こどグルつながりで、パタンっていう麺料理は真似てみたらとてもおいしかったよ
中華麺に生にんにくと白ねぎをのせてごま油とだしじょうゆで味付け
中華スープでつけめん風にする食べ方がすごく気に入った
114 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 20:32:35.73 ID:jQ0VSK/d0
お茶漬け海苔にわさび入れると美味いよね
116 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 21:19:07.89 ID:Eor6UvIT0
そうめんにわさびも美味しい
ずっと生姜だと思ってたけどこれ知ってからはずっとわさびだわ
ずっと生姜だと思ってたけどこれ知ってからはずっとわさびだわ
117 :可愛い奥様 :2013/09/01(日) 22:02:57.63 ID:xHuGsSqv0
>>116
入れすぎると気管に入って死にかけるから注意。(経験済)
入れすぎると気管に入って死にかけるから注意。(経験済)
131 :可愛い奥様 :2013/09/02(月) 11:38:39.60 ID:AONwzpTD0
わさび丼おいしいけど、あれはチューブのにせわさびじゃ全然本領発揮できないし
むしろやらないほうがマシだと思う。
やっぱり本わさびをちゃんと摩り下ろしたのじゃないとあの美味しさは絶対でない。
むしろやらないほうがマシだと思う。
やっぱり本わさびをちゃんと摩り下ろしたのじゃないとあの美味しさは絶対でない。
132 :可愛い奥様 :2013/09/02(月) 11:54:25.01 ID:0BMdR72m0
本わさびは10日くらい日持ちしますか?冷凍でもいいのかしら?
133 :可愛い奥様 :2013/09/02(月) 12:51:59.23 ID:m6VEQkGr0
>>132
本わさびは水につけておくと長持ち
小さな瓶とかに入れて保存してる
本わさびは水につけておくと長持ち
小さな瓶とかに入れて保存してる


まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ