【干し芋】茨城県でも地形によるだよ!風が通りすぎてもダメ、通らなすぎてもダメ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART152
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1574062513
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1574062513
429 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)19:48:53 ID:???
さっきTVでサツマイモをレンジで加熱しすぎたら発火するってやってた
7分過ぎに発火してたわ
でもレンジでチンしたサツマイモは甘くないから、
個々の奥様方はきっとじっくり焼くのですよ~
7分過ぎに発火してたわ
でもレンジでチンしたサツマイモは甘くないから、
個々の奥様方はきっとじっくり焼くのですよ~
430 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)19:56:51 ID:???
さつまいもはオーブントースターで焼いてるわ
温度設定にいつも悩むのよ
温度設定にいつも悩むのよ
431 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:05:14 ID:???
432 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:12:37 ID:???
餅用のアルミホイルは知ってたけど、焼き芋用は初耳!
探してみるわ!
探してみるわ!
437 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:24:01 ID:???
>>432
ハンズで買ったと思うけど、他のホームセンターっぽい店だったかも
ハンズで買ったと思うけど、他のホームセンターっぽい店だったかも
447 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:41:05 ID:???
ハンズかホームセンターね!
ありがとう!
ありがとう!
453 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:55:11 ID:???
>>447
確か100均にもあった筈よ
確か100均にもあった筈よ
433 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:16:08 ID:???
フライパンにサツマイモ入れたら蓋をして弱火で焼きます
大きさや太さによるけど太いのでも三十分も焼けばいけますよ
もちろん途中で上下ひっくり返します
焼けたなぁと思ったらフライパンと蓋の間にキッチンペーパー噛ませて放置
大きさや太さによるけど太いのでも三十分も焼けばいけますよ
もちろん途中で上下ひっくり返します
焼けたなぁと思ったらフライパンと蓋の間にキッチンペーパー噛ませて放置
435 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:19:42 ID:???
私は蒸かし芋よく作るなぁ
時間をかけて弱火で蒸すの
甘いわよー
パサパサしないわよ
時間をかけて弱火で蒸すの
甘いわよー
パサパサしないわよ
436 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:21:00 ID:???
>>435
それを5ミリから10ミリ厚さに切って干し芋にしちゃう?
美味しいよぉ、干し芋は☆
それを5ミリから10ミリ厚さに切って干し芋にしちゃう?
美味しいよぉ、干し芋は☆
438 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:24:38 ID:???
ここの奥様が干し芋になるまで待てるわけないでそ
439 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:25:04 ID:???
今の時期に干し芋いっぱい並ぶのよね
干し芋美味しいよ干し芋
干し芋美味しいよ干し芋
441 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:26:58 ID:???
>>439
銀歯や被せ泥棒だよ干し芋や干し柿は
銀歯や被せ泥棒だよ干し芋や干し柿は
440 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:25:57 ID:???
干し芋は茨城産に限る!
毎年キロ単位で送ってくれるんだー
冬の楽しみ
毎年キロ単位で送ってくれるんだー
冬の楽しみ
444 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:32:56 ID:???
茨城県でも地形によるだよ!
風が通りすぎてもダメ、通らなすぎてもダメ
ほんの数百メートルの違いでスウィートポテトっぽい干し芋になったり一般的な干し芋になったり
だそうよ
風が通りすぎてもダメ、通らなすぎてもダメ
ほんの数百メートルの違いでスウィートポテトっぽい干し芋になったり一般的な干し芋になったり
だそうよ
445 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:34:31 ID:???
茨城県のM市の干し芋はスウィートポテトっぽいらしい
446 :名無しさん@おーぷん :19/11/19(火)20:34:41 ID:???
そうなんだー
茨城産でも違うのね
茨城産でも違うのね


まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ