いつまで今のレベルで掃除できるかなと思う
何を書いても構いませんので@生活板81
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572510122
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1572510122
284 :名無しさん@おーぷん :19/11/09(土)19:16:45 ID:G6.4w.L1
毎年、いまの時期から大掃除の前哨戦を始めるんだけど
50近くになった今、いつまでいまのレベルで掃除できるかなと思う
脚立を使っての窓掃除は、いまがギリギリな感じで
もうちょっと老いたらバランス取れなくなりそうなので
脚立の代わりに足場台を買ったけど
奥行き不足で足場を踏み外しそうで怖い
万が一のためにもうひとつ同じものを買って奥行きを広げるか悩む
足場台はさすがに大掃除の時くらいしか使わないからね
50近くになった今、いつまでいまのレベルで掃除できるかなと思う
脚立を使っての窓掃除は、いまがギリギリな感じで
もうちょっと老いたらバランス取れなくなりそうなので
脚立の代わりに足場台を買ったけど
奥行き不足で足場を踏み外しそうで怖い
万が一のためにもうひとつ同じものを買って奥行きを広げるか悩む
足場台はさすがに大掃除の時くらいしか使わないからね
286 :名無しさん@おーぷん :19/11/09(土)20:00:16 ID:K7.yi.L1
>>284
自分が年を取ったときは便利屋さんを頼もうかと思ってるよ
結構アクティブな母や義母が少し転んだだけで、手首の骨などを折ったりしているのをみると、
自分が思っているよりも体が弱っているのを自覚出来ないものだと改めて感じる
自分が年を取ったときは便利屋さんを頼もうかと思ってるよ
結構アクティブな母や義母が少し転んだだけで、手首の骨などを折ったりしているのをみると、
自分が思っているよりも体が弱っているのを自覚出来ないものだと改めて感じる
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ