隣の家の花壇にとても綺麗な赤い花が咲いた
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 100度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377514686/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1377514686/
414 :おさかなくわえた名無しさん :2013/09/01(日) 17:20:27.12 ID:XWxDx0+6
数年前の話
隣の家の花壇に赤い花が咲いた
細い花びらがポンポンみたいにふわっとしてとても綺麗だった
当時隣家は一人暮らしのお婆さんが入院中で実質空き家
花が枯れる前にお隣さん退院出来たらいいのにねと思ってた
ある日うちに駐在さんが巡回に来た
しばらく世間話してたがふと駐在さんが花に気付いたらしくじっと見て
「あれ、いつから生えてますか?」
「さあ、気付いたら咲いてましたから」
「……あれ、ケシですよ」
全然気付かなかった衝撃
園芸には疎くてケシに普通の一重咲きだけでなく
八重咲きとか色々あるの後でググるまで知らなかった
あんなケシもあるんだと衝撃
一目で分かった駐在さんスゴい
数日後駐在さんと区長他数名で全部刈り取っていた
どうやら自生したようだとのこと
隣の家の花壇に赤い花が咲いた
細い花びらがポンポンみたいにふわっとしてとても綺麗だった
当時隣家は一人暮らしのお婆さんが入院中で実質空き家
花が枯れる前にお隣さん退院出来たらいいのにねと思ってた
ある日うちに駐在さんが巡回に来た
しばらく世間話してたがふと駐在さんが花に気付いたらしくじっと見て
「あれ、いつから生えてますか?」
「さあ、気付いたら咲いてましたから」
「……あれ、ケシですよ」
全然気付かなかった衝撃
園芸には疎くてケシに普通の一重咲きだけでなく
八重咲きとか色々あるの後でググるまで知らなかった
あんなケシもあるんだと衝撃
一目で分かった駐在さんスゴい
数日後駐在さんと区長他数名で全部刈り取っていた
どうやら自生したようだとのこと
416 :おさかなくわえた名無しさん :2013/09/01(日) 18:02:33.71 ID:gcJFoHx5
>>414
芥子の花は綺麗だよ。ヨーロッパだと、麻薬成分が低い品種が園芸用に許可されている。
(日本では微力でも含まれているとNG)
ので時々、園芸家がヨーロッパから種を個人輸入。(園芸種だからOKと思って)
何も知らずに栽培して、大騒動になったり。
うちの近所のホームセンターでも、そんな園芸家から仕入れた苗を売って、回収騒ぎになった。
芥子の花は綺麗だよ。ヨーロッパだと、麻薬成分が低い品種が園芸用に許可されている。
(日本では微力でも含まれているとNG)
ので時々、園芸家がヨーロッパから種を個人輸入。(園芸種だからOKと思って)
何も知らずに栽培して、大騒動になったり。
うちの近所のホームセンターでも、そんな園芸家から仕入れた苗を売って、回収騒ぎになった。
422 :おさかなくわえた名無しさん :2013/09/01(日) 22:07:52.09 ID:XWxDx0+6
うん、本当に華やかで綺麗だった
そしてそれまで知ってたケシとまるっきりイメージが違った
だから最初お隣さんが入院前に植えたと思い込んでたし
違法なもの植えるような人じゃないから余計ケシにつながらなかった
自生というか誰も植えてないと言われてそれもちょっと衝撃だったよ
そしてそれまで知ってたケシとまるっきりイメージが違った
だから最初お隣さんが入院前に植えたと思い込んでたし
違法なもの植えるような人じゃないから余計ケシにつながらなかった
自生というか誰も植えてないと言われてそれもちょっと衝撃だったよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ