卵のふわふわ焼きってなんですか?
【可愛い】雑談スレid非表示【奥さま】part135
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1570365584
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1570365584
292 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)16:45:30 ID:???
今夜は親子丼にしようと思うんだけど、味噌汁とお吸物どっちがいいかしら?
副菜が思いつかない…
副菜が思いつかない…
293 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)16:46:37 ID:???
お味噌汁!
あとは、菜っ葉系のお浸しでも、サラダでも・・・あと根菜系のきんぴらとか
あとは、菜っ葉系のお浸しでも、サラダでも・・・あと根菜系のきんぴらとか
300 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:09:04 ID:???
>>293
ありがとう!
きのこと豆腐のお味噌汁に、水菜のおひたしにするわ!
ありがとう!
きのこと豆腐のお味噌汁に、水菜のおひたしにするわ!
302 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:10:57 ID:???
(我が家親子丼とか丼物のときって、丼物+飲物+インスタントお味噌汁(欲しい人だけ)
なんだけど副菜必要ですか…?)
なんだけど副菜必要ですか…?)
303 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:12:12 ID:???
(うちはカレー・丼でもおかずは欲しがるわ。
漬物でもなんでも良いんだけど皿数が少ないと寂しいと言われた)
漬物でもなんでも良いんだけど皿数が少ないと寂しいと言われた)
306 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:19:16 ID:???
(常にワンプレートご飯の我が家に来たら寂しがるどころじゃないわね)
304 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:15:34 ID:???
親子丼か鶏肉玉ねぎ適当に炒めるかで悩んでたけど私も親子丼にしよー
副菜はキャベツと人参のおかか和えにするわ
汁物は面倒だからなし!
副菜はキャベツと人参のおかか和えにするわ
汁物は面倒だからなし!
307 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:20:20 ID:???
大人になってこういう所に来てみて色んな家があるんだなぁと思うのよ。
丼物メニューと副菜とかね、うちは皿洗うの必要最低限になるように丼物+飲物だけだったし、
素麺とかは大きなボウルにドーン!でおかず無し好きなだけ食え!てスタイルだもの。
もっと他に食べたいなんて言おうものなら贅沢言うな!って言われたわ
丼物メニューと副菜とかね、うちは皿洗うの必要最低限になるように丼物+飲物だけだったし、
素麺とかは大きなボウルにドーン!でおかず無し好きなだけ食え!てスタイルだもの。
もっと他に食べたいなんて言おうものなら贅沢言うな!って言われたわ
312 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:23:33 ID:???
>>307
素麺なら茹で上げて水切りしたら深皿に盛り付けて上から刻みネギどばーっゴマもどばーっ
あるなら刻み海苔とかかいわれ大根や鰹節も乗せた上から醤油と胡麻油回しかけ
テケトーに混ぜて食べるだけ
素麺なら茹で上げて水切りしたら深皿に盛り付けて上から刻みネギどばーっゴマもどばーっ
あるなら刻み海苔とかかいわれ大根や鰹節も乗せた上から醤油と胡麻油回しかけ
テケトーに混ぜて食べるだけ
311 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:23:24 ID:???
今晩のメニューは煮込みうどんでーす
305 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:18:02 ID:???
卵のふわふわ焼きとなすの煮浸し、モヤシのナムルよ
汁物は瀬田しじみのお味噌汁
汁物は瀬田しじみのお味噌汁
308 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:20:30 ID:???
マダム達良いわねぇ
私はまたもや缶ビールのみよ
私はまたもや缶ビールのみよ
309 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:21:49 ID:???
>>308
肝臓に注意なさってね
あいつは沈黙の臓器よ
肝臓に注意なさってね
あいつは沈黙の臓器よ
310 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:23:23 ID:???
>>305
卵のふわふわ焼きってなんですか?
卵のふわふわ焼きってなんですか?
313 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:24:45 ID:???
>>310
卵をフワフワに焼いたものです( ー`дー´)キリッ
嘘です私も知りません教えてください
卵をフワフワに焼いたものです( ー`дー´)キリッ
嘘です私も知りません教えてください
317 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:27:26 ID:???
玉子のふわふわって江戸時代のヤツかしら
文献にしか無くて、最近になって再現メニューで町おこししたってヤツ
● 静岡・袋井の名物「たまごふわふわ」。ふわふわしてるのに、忠実に再現したらB級グルメの域を超える逸品でした [メシ通|ホットペッパー]
文献にしか無くて、最近になって再現メニューで町おこししたってヤツ
● 静岡・袋井の名物「たまごふわふわ」。ふわふわしてるのに、忠実に再現したらB級グルメの域を超える逸品でした [メシ通|ホットペッパー]
318 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:31:49 ID:???
玉子 ふわふわ焼きで検索したら、とろろと卵を混ぜ合わせて味付けしたやつを
オーブン皿で焼くものが出てきたんだけどこれかしら?
オーブン皿で焼くものが出てきたんだけどこれかしら?
319 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:32:10 ID:???
>>310
はんぺんを袋の上から手で潰して、卵粗挽き胡椒を入れてバターで焼くのよ
塩気ははんぺんが持ってるからうちではバター分で追加するくらいね
名前は私が適当に決めたの
>>313
ふわふわになるわよ
特に温かいうちははんぺんが空気を含んでね
>>317
そんな大層なものじゃありませんでしたー
失礼
はんぺんを袋の上から手で潰して、卵粗挽き胡椒を入れてバターで焼くのよ
塩気ははんぺんが持ってるからうちではバター分で追加するくらいね
名前は私が適当に決めたの
>>313
ふわふわになるわよ
特に温かいうちははんぺんが空気を含んでね
>>317
そんな大層なものじゃありませんでしたー
失礼
320 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:32:58 ID:???
違った!!材料はお正月のだてまきみたいね
322 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:34:11 ID:???
そうね
はんぺんの形が残るか残らないかみたいな違いかしら
子供たちが好きなメニューなの
はんぺんの形が残るか残らないかみたいな違いかしら
子供たちが好きなメニューなの
321 :名無しさん@おーぷん :19/10/07(月)17:34:04 ID:???
はんぺんもそうだけど、豆腐も調理次第でお前やるじゃねえか。てくらい変身する料理あるわよね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ