ちゃんと言葉にせず「私はアンタのせいで不愉快な思いをしてるのよ!」という態度を取る
何を書いても構いませんので@生活板79
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567696531
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1567696531
692 :名無しさん@おーぷん :19/09/23(月)22:10:53 ID:ao.bq.L1
私は、他人が意図せずしてしまったちょっとした不愉快な行為
(例えば並んでいることに気付かず割り込むとか)
に対して、ちゃんと物申すことができない。
「並んでますよ」と言えばいいのに
顔をしかめたり舌打ちしたり小声でブツブツ言ったりする。
相手が気づいて並び直そうとすると
もう並ぶ気なくなったわ!と言わんばかりにフンッと身を翻して立ち去ったりする。
とにかくちゃんと言葉にせず
「私はアンタのせいで不愉快な思いをしてるのよ!」という態度を取る。
けど、たぶん相手には通じてない。
「何こいつ、変なの」と思われて終わりだろう。
いい歳してまともに他人にものを言うこともできない自分が嫌だ。
※この「気づかず割り込む」というのは
「悪意なく不愉快なことをされた」の例であり
実際にあったことではない
(例えば並んでいることに気付かず割り込むとか)
に対して、ちゃんと物申すことができない。
「並んでますよ」と言えばいいのに
顔をしかめたり舌打ちしたり小声でブツブツ言ったりする。
相手が気づいて並び直そうとすると
もう並ぶ気なくなったわ!と言わんばかりにフンッと身を翻して立ち去ったりする。
とにかくちゃんと言葉にせず
「私はアンタのせいで不愉快な思いをしてるのよ!」という態度を取る。
けど、たぶん相手には通じてない。
「何こいつ、変なの」と思われて終わりだろう。
いい歳してまともに他人にものを言うこともできない自分が嫌だ。
※この「気づかず割り込む」というのは
「悪意なく不愉快なことをされた」の例であり
実際にあったことではない
693 :名無しさん@おーぷん :19/09/23(月)22:39:48 ID:y4.hx.L2
>>692
所謂、察してちゃんに成ってしまっているのね
そうか、察してちゃんというのは、そうする事が得だと思って
そのような言動になるのかと思っていたけど
言えない、上手くアピール出来ない結果として察してちゃんに成ってしまっているのか!
ちょっとずつでも意思表示出来るようになってくと良いね
所謂、察してちゃんに成ってしまっているのね
そうか、察してちゃんというのは、そうする事が得だと思って
そのような言動になるのかと思っていたけど
言えない、上手くアピール出来ない結果として察してちゃんに成ってしまっているのか!
ちょっとずつでも意思表示出来るようになってくと良いね
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● きょうの料理 おしえて志麻さん! お助けレシピ100
2022年10月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ