海外の物語に出てくるコケモモって
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part129
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567672622
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1567672622
452 :名無しさん@おーぷん :19/09/09(月)12:35:34 ID:???
昨日眠れなくてスマホ見てたら、海外の物語に出てくるコケモモって
昔の翻訳家がブルーベリーやクランベリー、キイチゴなんかをまとめて
コケモモって翻訳していたらしい
リンゴンベリーって言うのがいわゆるコケモモってことだった
● 海外文学の「コケモモ」が実際はコケモモではなかったことにショックを受ける人たち [Togetter]
昔の翻訳家がブルーベリーやクランベリー、キイチゴなんかをまとめて
コケモモって翻訳していたらしい
リンゴンベリーって言うのがいわゆるコケモモってことだった
● 海外文学の「コケモモ」が実際はコケモモではなかったことにショックを受ける人たち [Togetter]
453 :名無しさん@おーぷん :19/09/09(月)12:52:57 ID:???
>>452
リンゴンベリーなんだ!
ずっとリンゴベリーだと思ってたわ笑
リンゴンベリーなんだ!
ずっとリンゴベリーだと思ってたわ笑
455 :名無しさん@おーぷん :19/09/09(月)13:34:37 ID:???
>>452
なんでよりにもよってコケモモにまとめたのかしらね?
キイチゴにしたほうがまだ馴染みがあったでしょうに
なんでよりにもよってコケモモにまとめたのかしらね?
キイチゴにしたほうがまだ馴染みがあったでしょうに
「日本であまり知られていない木が出てきたらトネリコって訳しておけばいいってえらいひとが言ってましたー!」って友人に教えてもらったのだけれど、最近気づいたのが「コケモモ」問題ですよ、おくさま!
— 赤坂パトリシア (@akasakapatricia) 2019年9月4日
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ