我が家の猫♀が避妊が終わり傷口を舐めないように服を着ている。どうみても、プロレスラーである。
何を書いても構いませんので@生活板78
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648
818 :名無しさん@おーぷん :19/09/01(日)20:04:40 ID:EB.3y.L1
我が家に現在、プロレスラーが居る。
というのも我が家の猫♀が避妊が終わり傷口舐めないように服を着ている。
どうみても、プロレスラーである。
このプロレスラー、つい先週避妊手術終えたのである。
歴代の猫たちも手術してきたが、1人暮らし早10年。
猫も10年ぶりである。
少し早いかな?と思ったが、よくよく思い返してみれば
実家の猫も早めに予約したら、それより早く発情が来てしまい
手術を前倒しにした記憶があるので
やってもらった。
まあー初日(日帰り)は、激おこ+足元フラフラ。
足元フラフラなのに、トイレはキチンとするというえらい子。
ご飯もフラフラながら食べたけど落ち着いたのは、夜中の2時。
朝5時に目が覚めてみると、ご飯を完食してた。
次の日も元気ないけと、ご飯バリバリ食べるし
人の後をついて来るので一安心。
三日目くらいから、復活!!!!!!
遊びたーいって言われたが、安静にさせた…と思ったら
無くしたと思ったおもちゃ引っ張り出して来て遊び始めた。
すっかり、プロレスラー姿も板につき
ひょいと高い所に登れるようになった。
引き取った時は、死ぬのかと思って育ててたけど
なんとかここまで来た。
あとは、健康に過ごして頂ければ満足です。
というのも我が家の猫♀が避妊が終わり傷口舐めないように服を着ている。
どうみても、プロレスラーである。
このプロレスラー、つい先週避妊手術終えたのである。
歴代の猫たちも手術してきたが、1人暮らし早10年。
猫も10年ぶりである。
少し早いかな?と思ったが、よくよく思い返してみれば
実家の猫も早めに予約したら、それより早く発情が来てしまい
手術を前倒しにした記憶があるので
やってもらった。
まあー初日(日帰り)は、激おこ+足元フラフラ。
足元フラフラなのに、トイレはキチンとするというえらい子。
ご飯もフラフラながら食べたけど落ち着いたのは、夜中の2時。
朝5時に目が覚めてみると、ご飯を完食してた。
次の日も元気ないけと、ご飯バリバリ食べるし
人の後をついて来るので一安心。
三日目くらいから、復活!!!!!!
遊びたーいって言われたが、安静にさせた…と思ったら
無くしたと思ったおもちゃ引っ張り出して来て遊び始めた。
すっかり、プロレスラー姿も板につき
ひょいと高い所に登れるようになった。
引き取った時は、死ぬのかと思って育ててたけど
なんとかここまで来た。
あとは、健康に過ごして頂ければ満足です。
909 :名無しさん@おーぷん :19/09/03(火)22:04:40 ID:B0.28.L2
我が家にプロレスラーがいなくなった。
プロレスラー、、抜糸終わった。
プロレスラーだった我が家の猫。
術後服姿は面白かった。
しばらく狂った様に毛繕い終わって
「うごけるってすばらしい!!!!!!」って走り回ってた。
1週間でしたが、やはり窮屈だったご様子
しばらくは、手術の為に剃った腹を楽しみます。
んふふふふって言いながら触るのが恒例
太らせないと誓いつつ
成長させねば
プロレスラー、、抜糸終わった。
プロレスラーだった我が家の猫。
術後服姿は面白かった。
しばらく狂った様に毛繕い終わって
「うごけるってすばらしい!!!!!!」って走り回ってた。
1週間でしたが、やはり窮屈だったご様子
しばらくは、手術の為に剃った腹を楽しみます。
んふふふふって言いながら触るのが恒例
太らせないと誓いつつ
成長させねば
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ