婆ね、高校生だった時に大好きだった女性教師がいたの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081
941 :名無しさん@おーぷん :2019/03/05(火)17:30:40 ID:LTD
婆ね、高校生だった時に大好きだった女性教師がいたの。
とっても厳しくて怖くて、でも教え方がとても上手でいつも凛としていてひそかに憧れていたわ。
高校を卒業して20年経った今でも、彼女の授業は忘れていないし、
頭は良くないけれど東大王のクイズ番組でも彼女に教えてもらった範囲は答えられるレベルよ。
で、この前ふと思い立って彼女の名前でググってみたら、
今もとある高校で教師をしている事がわかったの。
いてもたってもいられなくなって桜色の手紙セットを買ってしまったけど、
勤務先の高校宛にお手紙をしてもいいものかしら。
一応彼女を慕って教免をとった時に一度電話でお話したけれど、
それも15年近く前の事だし、実際には教師になっていない事務パートの婆なの。
季節のご挨拶の手紙とは言え、いきなり勤務先の高校にお手紙したら
「誰こいつ?」ってなって不快にさせてしまうか心配なの。
背中を押してほしいような、踏みとどめてほしいような、両極端な思いよ。
JK(常識的に考えて)、この状況でお手紙するのってご迷惑かしら。
とっても厳しくて怖くて、でも教え方がとても上手でいつも凛としていてひそかに憧れていたわ。
高校を卒業して20年経った今でも、彼女の授業は忘れていないし、
頭は良くないけれど東大王のクイズ番組でも彼女に教えてもらった範囲は答えられるレベルよ。
で、この前ふと思い立って彼女の名前でググってみたら、
今もとある高校で教師をしている事がわかったの。
いてもたってもいられなくなって桜色の手紙セットを買ってしまったけど、
勤務先の高校宛にお手紙をしてもいいものかしら。
一応彼女を慕って教免をとった時に一度電話でお話したけれど、
それも15年近く前の事だし、実際には教師になっていない事務パートの婆なの。
季節のご挨拶の手紙とは言え、いきなり勤務先の高校にお手紙したら
「誰こいつ?」ってなって不快にさせてしまうか心配なの。
背中を押してほしいような、踏みとどめてほしいような、両極端な思いよ。
JK(常識的に考えて)、この状況でお手紙するのってご迷惑かしら。
942 :名無しさん@おーぷん :2019/03/05(火)17:44:34 ID:4rh
>>941
背中を押す婆がちょっと通りますよ
前日、同じようなことをして先生とカフェに行ってきたわ!
手紙を書いて後悔なんてないわよ!
時間は有限よ!
背中を押す婆がちょっと通りますよ
前日、同じようなことをして先生とカフェに行ってきたわ!
手紙を書いて後悔なんてないわよ!
時間は有限よ!
944 :名無しさん@おーぷん :2019/03/05(火)20:22:18 ID:Esq
素敵なお話じゃないの、私も全力で背中を押すわ!
私がお相手の先生だったらとても嬉しいわ。
そしてそんな素敵な先生に出会えた婆様が羨ましいわ、本当に。
出して後悔はないと思うけれど、出さないときっと後悔なさるわ。
私がお相手の先生だったらとても嬉しいわ。
そしてそんな素敵な先生に出会えた婆様が羨ましいわ、本当に。
出して後悔はないと思うけれど、出さないときっと後悔なさるわ。
945 :名無しさん@おーぷん :2019/03/05(火)22:02:21 ID:ztd
婆の姑さんは高校教師をやってたんだけど、
卒業して何年も経ってからのお便りをいただくと
ものすごく喜んでお返事書いてたわよ。
姑さんが亡くなった後にそういったお手紙がたくさん出てきてしんみりしたものよ。
教え子からの感謝のお手紙を嫌がる先生なんていないわよ。大丈夫よ。
送っちゃいなさいYO(σ・ω・)σ
卒業して何年も経ってからのお便りをいただくと
ものすごく喜んでお返事書いてたわよ。
姑さんが亡くなった後にそういったお手紙がたくさん出てきてしんみりしたものよ。
教え子からの感謝のお手紙を嫌がる先生なんていないわよ。大丈夫よ。
送っちゃいなさいYO(σ・ω・)σ
946 :名無しさん@おーぷん :2019/03/05(火)23:03:49 ID:LTD
>>942 さん
>>944 さん
>>945 さん
ありがとう。
婆、おかげで勇気出てきたわ。
・季節の挨拶
・折に触れて先生を思い出す事
・婆は今元気で、爺と結婚して幸せだって事
・これからも元気でいてほしいし、婆は出来の悪い生徒だったけど
あなたの教え子で幸せでしたって事
これをできるだけサラッとまとめて送ってみるわ。
いきなり自分語りを長々と話すと迷惑だと思うから、とにかくシンプルな文章にするつもりよ。
あとは婆の自己責任。お手紙を送る事に決めたのはみんなが背中押してくれたお陰よ。
だめになっても後悔は絶対ないわ。
ありがとう。もし何か良いレスポンスが返ってきたらまた連絡させてほしいわ。
>>944 さん
>>945 さん
ありがとう。
婆、おかげで勇気出てきたわ。
・季節の挨拶
・折に触れて先生を思い出す事
・婆は今元気で、爺と結婚して幸せだって事
・これからも元気でいてほしいし、婆は出来の悪い生徒だったけど
あなたの教え子で幸せでしたって事
これをできるだけサラッとまとめて送ってみるわ。
いきなり自分語りを長々と話すと迷惑だと思うから、とにかくシンプルな文章にするつもりよ。
あとは婆の自己責任。お手紙を送る事に決めたのはみんなが背中押してくれたお陰よ。
だめになっても後悔は絶対ないわ。
ありがとう。もし何か良いレスポンスが返ってきたらまた連絡させてほしいわ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ