昨日作ったポテトサラダもう痛んでたの
チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.23
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560504780
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560504780
724 :名無しさん@おーぷん :19/08/14(水)18:22:31 ID:???
昨日作ったポテトサラダもう痛んでたの
冷蔵庫に入れっぱなしでもこの時期は駄目ね
いつもみたいに大量に作らなくて良かったわ
冷蔵庫に入れっぱなしでもこの時期は駄目ね
いつもみたいに大量に作らなくて良かったわ
725 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)08:16:50 ID:???
火の通ったじゃがいもの痛みやすさをナメてはいけないわ
2日目のカレーなんて夏場は厳禁よ
じゃがいも料理はその時その場で食べる分だけ作るのよ
そんな婆は帰省して挨拶回りしたら一族郎党からこれでもかとじゃがいもを持たされてね…
なんか見た目赤いじゃがいもとかもあるのよ
定番料理以外に何かないかしら?
婆があまりじゃがいも好きでないからレパートリーが少なくて困ってるの
お助けくださると本当に嬉しいわ
2日目のカレーなんて夏場は厳禁よ
じゃがいも料理はその時その場で食べる分だけ作るのよ
そんな婆は帰省して挨拶回りしたら一族郎党からこれでもかとじゃがいもを持たされてね…
なんか見た目赤いじゃがいもとかもあるのよ
定番料理以外に何かないかしら?
婆があまりじゃがいも好きでないからレパートリーが少なくて困ってるの
お助けくださると本当に嬉しいわ
726 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)08:33:40 ID:???
先日、玉ねぎをたくさん貰った婆家は、毎朝の味噌汁が、玉ねぎが数日続いたわ。
727 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)08:59:37 ID:???
じゃがいも、婆家ではマカロニの代わりにグラタンで使ってるわ。
じゃがいものいいところは、ケチャップ、醤油、ソース、マヨネーズなど、
色んな調味料と相性がいいところね。
じゃがいものいいところは、ケチャップ、醤油、ソース、マヨネーズなど、
色んな調味料と相性がいいところね。
728 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)09:03:41 ID:???
千切りにしてガレットもどき
婆の祖母がよく作ってくれたわ
婆の祖母がよく作ってくれたわ
729 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)10:09:33 ID:???
千切りにして水にさらさず、フライパンに芋ベーコンチーズ芋ベーコンチーズ芋と
重ねて蒸し焼きにする。
芋を茹でて熱いうちに潰して片栗粉を混ぜてこねて、
丸ぺったんに成形して焼いて砂糖醤油をからめて芋餅
重ねて蒸し焼きにする。
芋を茹でて熱いうちに潰して片栗粉を混ぜてこねて、
丸ぺったんに成形して焼いて砂糖醤油をからめて芋餅
730 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)10:12:04 ID:???
生ジャガイモを素麺くらいに細く千切りにして
水によくさらしてマヨネーズであえたのを
婆母が作ってたわ
シャキシャキした歯ごたえがおいしかったわ
婆は千切りの段階で挫折しちゃうから作れないの
水によくさらしてマヨネーズであえたのを
婆母が作ってたわ
シャキシャキした歯ごたえがおいしかったわ
婆は千切りの段階で挫折しちゃうから作れないの
731 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)10:49:19 ID:???
ヴィシソワーズはどうかしらね
フードプロセッサーがあれば割と簡単にできるわよ
フードプロセッサーがあれば割と簡単にできるわよ
732 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)10:55:32 ID:???
>>725
朝食べれば良いか~なんて軽く考えてちゃ駄目ね
半日くらいで傷むとは思わなかったわ
ジャガイモは>>727さんみたいにグラタンにしたり、太めに切って素揚げにして食べていたわ
しんなりしたフライトポテトなんだけど、娘はこっちのほうが好きみたいで良く作っていたの
朝食べれば良いか~なんて軽く考えてちゃ駄目ね
半日くらいで傷むとは思わなかったわ
ジャガイモは>>727さんみたいにグラタンにしたり、太めに切って素揚げにして食べていたわ
しんなりしたフライトポテトなんだけど、娘はこっちのほうが好きみたいで良く作っていたの
733 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)13:18:09 ID:???
ジャガイモをすりおろして、水気を切る
片栗粉、ツナの水煮缶、お醤油少々混ぜ、フライパンで焼く
うちはスプーンで落として適当に押しつけて小判型にしている
うちでは芋餅お焼きと命名している
片栗粉、ツナの水煮缶、お醤油少々混ぜ、フライパンで焼く
うちはスプーンで落として適当に押しつけて小判型にしている
うちでは芋餅お焼きと命名している
734 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)13:21:22 ID:???
糠鰊とササゲとシャガイモの三平汁が好きだわ
746 :名無しさん@おーぷん :19/08/15(木)19:18:11 ID:???
じゃがいも婆よ
婆様方たくさんアイディアありがとうございます!
早速色々やってみるわね
すりつぶして使う系は大量消費出来そうで嬉しいわ
婆様方たくさんアイディアありがとうございます!
早速色々やってみるわね
すりつぶして使う系は大量消費出来そうで嬉しいわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ