使用原料の中にサラダ油、と入ってるのは寒晒しして熟成してあるので美味いよ
何を書いても構いませんので@生活板77
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229
914 :名無しさん@おーぷん :19/07/30(火)22:08:29 ID:4R.hb.L5
揖保乃糸ってやっぱり美味しいんだな
安い素麺を買うと、全然違った。
ボソボソしてるし、塩気が強い。
チャンプルー的なものにするしかないな。
使いきったらケチらんと揖保乃糸買うよ。
安い素麺を買うと、全然違った。
ボソボソしてるし、塩気が強い。
チャンプルー的なものにするしかないな。
使いきったらケチらんと揖保乃糸買うよ。
917 :名無しさん@おーぷん :19/07/31(水)02:52:45 ID:EJ.ih.L1
>>914
安いそうめんは寒さらし?をしてない細いだけのうどんなので、ぷりぷりしない
使用原料の中にサラダ油、と入ってるのは寒晒しして熟成してあるので美味いよ
揖保乃糸じゃなくてもあるので、チェックしてみてね
安いそうめんは寒さらし?をしてない細いだけのうどんなので、ぷりぷりしない
使用原料の中にサラダ油、と入ってるのは寒晒しして熟成してあるので美味いよ
揖保乃糸じゃなくてもあるので、チェックしてみてね
919 :名無しさん@おーぷん :19/07/31(水)10:16:31 ID:Rs.3w.L4
>>917
そうなんだ!
914じゃないけど、良いこと聞いた!
揖保乃糸、安いときにまとめて買ってた。
素麺はなんとなく苦手で冷や麦の方だけどね。
そうなんだ!
914じゃないけど、良いこと聞いた!
揖保乃糸、安いときにまとめて買ってた。
素麺はなんとなく苦手で冷や麦の方だけどね。
920 :名無しさん@おーぷん :19/07/31(水)10:49:22 ID:uR.4e.L2
>>919
揖保の糸のような手延べそうめんは、延ばす時にくっつかないように油を塗る。
機械で押し出して作るのはそれが必要ない。
だから原材料名を見て、「小麦粉・食塩」なら機械造り、
「小麦粉・食塩・何らかの食用油(綿実油とか)」ならば手延べ、と見分けがつくという事かと。
● 【初回限定】三輪素麺3種類 お試しパック お一人様3個まで [Amazon]
揖保の糸のような手延べそうめんは、延ばす時にくっつかないように油を塗る。
機械で押し出して作るのはそれが必要ない。
だから原材料名を見て、「小麦粉・食塩」なら機械造り、
「小麦粉・食塩・何らかの食用油(綿実油とか)」ならば手延べ、と見分けがつくという事かと。
● 【初回限定】三輪素麺3種類 お試しパック お一人様3個まで [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ