「今の二年前の洗濯物ですよ」って婆に言うの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.23
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560504780
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560504780
338 :名無しさん@おーぷん :19/07/11(木)19:37:49 ID:???
今日、三日前に出したクリーニングを取りに行ったの
そしたら先客があってね、ものすごい量の冬物を持って帰ってるお婆さん
アパレルの紙袋4つ分くらいよ
クリーニング屋さんとも何となく常連ぽく話してお婆さん出て行ったの
その途端ね、その受付の人が「今の二年前の洗濯物ですよ」って婆に言うの
え?二年前の洗濯物を最近出したってこと?って聞いたら、二年間預かってたんですって
そんな人いるの?って言ったら、ここにかかってるの全部一年以上経ってますよって
一メートル超くらいのレールに三段よ!服が掛かってたの
もう皆さんクリーニング出したこと忘れてるんじゃないかしらって思ったわ
だって、冬越してるのよ?新しいコート買ってるわよね
クリーニング屋さんも、本部に言われて一週間過ぎたら料金上げるようにしたらしいわ
すごい延長料金になるわねって話して帰ってきたけど、
婆の知らない世界はまだまだ身近にあるのねと思ったわ
そしたら先客があってね、ものすごい量の冬物を持って帰ってるお婆さん
アパレルの紙袋4つ分くらいよ
クリーニング屋さんとも何となく常連ぽく話してお婆さん出て行ったの
その途端ね、その受付の人が「今の二年前の洗濯物ですよ」って婆に言うの
え?二年前の洗濯物を最近出したってこと?って聞いたら、二年間預かってたんですって
そんな人いるの?って言ったら、ここにかかってるの全部一年以上経ってますよって
一メートル超くらいのレールに三段よ!服が掛かってたの
もう皆さんクリーニング出したこと忘れてるんじゃないかしらって思ったわ
だって、冬越してるのよ?新しいコート買ってるわよね
クリーニング屋さんも、本部に言われて一週間過ぎたら料金上げるようにしたらしいわ
すごい延長料金になるわねって話して帰ってきたけど、
婆の知らない世界はまだまだ身近にあるのねと思ったわ
339 :名無しさん@おーぷん :19/07/11(木)20:15:26 ID:???
>>338
それって受け取りに来ないまま亡くなった人もいるんじゃ……
それって受け取りに来ないまま亡くなった人もいるんじゃ……
340 :名無しさん@おーぷん :19/07/11(木)21:22:18 ID:???
取りに来てくれと連絡しないものなのかしら?
343 :名無しさん@おーぷん :19/07/12(金)02:48:28 ID:???
婆が行くクリーニング屋さんも、最近、取りに来ない人に
延長料金を課するようになったみたいなの
張り紙してあったけど、たまにしか利用しないし
出来上がったらすぐに取りに行くからきちんとは見ていないのだけど
1年前ならまだしも、2年前って、その間のシーズンに着る服はどうしてたのかしら…
延長料金を課するようになったみたいなの
張り紙してあったけど、たまにしか利用しないし
出来上がったらすぐに取りに行くからきちんとは見ていないのだけど
1年前ならまだしも、2年前って、その間のシーズンに着る服はどうしてたのかしら…
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ