私は律儀ではあるけれども情は薄い。ペラッペラの紙より薄い
友達付き合いを避けていて快適な奥様♪4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372090681/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372090681/
351 :可愛い奥様 :2013/08/26(月) 08:09:34.91 ID:sgROizPk0
ここは情が深く濃い人が多いみたいだけど
私は逆、律儀ではあるけれども情は薄い。ペラッペラの紙より薄い。
自分が一番大事なので他人のことで煩わしい思いをさせられるのがイヤ。
自分が話題の中心になるのは好まないというか、他人に勝手に自分を話題にされるのがイヤ。
しっかりして見えるらしく、他人が頼ってきたり依存してきそうになるのがとてもイヤ。
なので一人でいるのが好き。
私は逆、律儀ではあるけれども情は薄い。ペラッペラの紙より薄い。
自分が一番大事なので他人のことで煩わしい思いをさせられるのがイヤ。
自分が話題の中心になるのは好まないというか、他人に勝手に自分を話題にされるのがイヤ。
しっかりして見えるらしく、他人が頼ってきたり依存してきそうになるのがとてもイヤ。
なので一人でいるのが好き。
352 :可愛い奥様 :2013/08/26(月) 08:18:04.20 ID:P9c7C+in0
>>351
「ペラッペラの紙より薄い」に笑ってしまったけど、同感。
中学時代、授業で「友人」という題の作文を書かされ
「友人はいるが、卒業したらそれっきりだろう」と本音を書いたら、先生に酷評されました。
私も一人でいるのが好き。
「ペラッペラの紙より薄い」に笑ってしまったけど、同感。
中学時代、授業で「友人」という題の作文を書かされ
「友人はいるが、卒業したらそれっきりだろう」と本音を書いたら、先生に酷評されました。
私も一人でいるのが好き。
353 :可愛い奥様 :2013/08/26(月) 08:36:12.34 ID:ceqTGb7P0
>>351 >>352
分かる!
私も情はペラペラに薄いよ。
学生時代の友達も、学校で毎日顔を合わせるから話すんであって、
卒業してからわざわざ時間を作って会うなんてめんどくさい。
他人に煩わされるのが嫌。
我侭なのは自覚してるので、他人に迷惑かけないように一人でいるのが楽。
あと、化粧だの服だのスイーツだの、女の好みそうな話題にまったく興味ないんだよね。
だから、学校という共通の話題がなくなったら話すことがない。
分かる!
私も情はペラペラに薄いよ。
学生時代の友達も、学校で毎日顔を合わせるから話すんであって、
卒業してからわざわざ時間を作って会うなんてめんどくさい。
他人に煩わされるのが嫌。
我侭なのは自覚してるので、他人に迷惑かけないように一人でいるのが楽。
あと、化粧だの服だのスイーツだの、女の好みそうな話題にまったく興味ないんだよね。
だから、学校という共通の話題がなくなったら話すことがない。
361 :可愛い奥様 :2013/08/26(月) 15:11:05.79 ID:sgROizPk0
>>352
>「友人はいるが、卒業したらそれっきりだろう」と本音を書いたら、先生に酷評されました。
ひどいね。
今にして思えば、学校って「友達は大事だ!」って思想を押し付けすぎだったと思う。
そういう風に思わせてた方が学級運営がラクだったんだろうと大人になった今では思う。
酷評した先生自身だって、じゃあアンタは卒業してからも
当時の友人全員と繋がってるのかよ?と問いたい。
>「友人はいるが、卒業したらそれっきりだろう」と本音を書いたら、先生に酷評されました。
ひどいね。
今にして思えば、学校って「友達は大事だ!」って思想を押し付けすぎだったと思う。
そういう風に思わせてた方が学級運営がラクだったんだろうと大人になった今では思う。
酷評した先生自身だって、じゃあアンタは卒業してからも
当時の友人全員と繋がってるのかよ?と問いたい。
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ