どうしよう大変だ眼鏡が割れた
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part120
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1559052775
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1559052775
143 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)11:38:03 ID:???
どうしよう大変だ眼鏡が割れた
多分プラッスチック疲労で、起きたら真っ二つになってた
とりあえず子供にご飯食べさせたけど
午後には車必須の位置にある病院で予防接種予約がある
まず眼鏡作る所にすらたどり着くのに難関なのにどうすればいいんだ
多分プラッスチック疲労で、起きたら真っ二つになってた
とりあえず子供にご飯食べさせたけど
午後には車必須の位置にある病院で予防接種予約がある
まず眼鏡作る所にすらたどり着くのに難関なのにどうすればいいんだ
144 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)11:41:28 ID:???
>>143
どこが真っ二つかわからないけど、応急処置で
接着剤も使えない場所?
どこが真っ二つかわからないけど、応急処置で
接着剤も使えない場所?
145 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)11:49:38 ID:???
枠のある眼鏡ならレンズはめ込めば使えない?
あと予備の眼鏡かコンタクトがあれば壊れた時も慌てなくていいわ
この際、予備ないなら予備の眼鏡も作っておくか
安い所ならレンズ交換だけなら5000円もしないわ
あと予備の眼鏡かコンタクトがあれば壊れた時も慌てなくていいわ
この際、予備ないなら予備の眼鏡も作っておくか
安い所ならレンズ交換だけなら5000円もしないわ
146 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)11:54:25 ID:???
>>144
眉間の所から綺麗に割れている、レンズとつるが一個ずつ付いてるのが2つ出来た
接着剤すらまともに見付けられない、
やっとみつけたら外用の固まってもゴム状の柔らかいタイプだった
そして昨日子供が早く寝て調子こいていっぱいご飯食べたら今朝からやや下痢気味
詰んだ
眉間の所から綺麗に割れている、レンズとつるが一個ずつ付いてるのが2つ出来た
接着剤すらまともに見付けられない、
やっとみつけたら外用の固まってもゴム状の柔らかいタイプだった
そして昨日子供が早く寝て調子こいていっぱいご飯食べたら今朝からやや下痢気味
詰んだ
147 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)11:56:06 ID:???
うちのグルーガン持っていってあげたいわ
とりあえずセロテープでとめられない?
とりあえずセロテープでとめられない?
148 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:03:55 ID:???
子供さんの体調もすぐれないなら
予防接種の予約をずらせないかなあ
予防接種の予約をずらせないかなあ
149 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:05:16 ID:???
>>147
セロテープもいつもの所にない、多分3歳児に誘拐されたと思わるる
犯人はセロテープと言う単語をまだ覚えておらず、
事情聴取するも「ワカラナイ、ヒコウキブーン」などと意味不明な供述を繰り返している
>>148
ご飯食べ過ぎて具合悪いのは私、子供は元気いっぱい
セロテープもいつもの所にない、多分3歳児に誘拐されたと思わるる
犯人はセロテープと言う単語をまだ覚えておらず、
事情聴取するも「ワカラナイ、ヒコウキブーン」などと意味不明な供述を繰り返している
>>148
ご飯食べ過ぎて具合悪いのは私、子供は元気いっぱい
150 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:06:27 ID:???
注射は少々お金はかかるけど安全のためにタクシー推奨
眼鏡は持ち出し袋と普段の予備と常用で三本持ちがいいわね
私は誕生日プレゼントは毎年眼鏡3本もらっているわ
行きつけのところは3本買うと1本と値段が変わらないような安いとこだわ
プラゴムのフレームのを就寝中も掛けてるから消耗品なのよ
眼鏡は持ち出し袋と普段の予備と常用で三本持ちがいいわね
私は誕生日プレゼントは毎年眼鏡3本もらっているわ
行きつけのところは3本買うと1本と値段が変わらないような安いとこだわ
プラゴムのフレームのを就寝中も掛けてるから消耗品なのよ
151 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:06:41 ID:???
>>149
病院は最悪タクシーね
セロテープが見当たらないのならガムテかマスキングテープは?
病院は最悪タクシーね
セロテープが見当たらないのならガムテかマスキングテープは?
152 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:09:51 ID:???
つまりメガネがこうなったのね…
https://twitter.com/YAMA414/status/795880222121869313?s=19
視力的に徒歩でスーパーかコンビニにも行けない状態なのかな?
そこまで行ければなんとか接着できる何かしらが手に入りそうだけど、
お子さんいるからそれも厳しいか…
https://twitter.com/YAMA414/status/795880222121869313?s=19
視力的に徒歩でスーパーかコンビニにも行けない状態なのかな?
そこまで行ければなんとか接着できる何かしらが手に入りそうだけど、
お子さんいるからそれも厳しいか…
153 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:17:14 ID:???
>>152
メガネこうなった事あるわ
フレームは瞬間接着剤でもくっつかなかったからフレーム新調したわ
メガネ3本で10000円ぐらいメガネ屋あるけどレンズが分厚いの
薄型レンズにしたら倍以上の値段になったわ(;´・ω・`)
メガネこうなった事あるわ
フレームは瞬間接着剤でもくっつかなかったからフレーム新調したわ
メガネ3本で10000円ぐらいメガネ屋あるけどレンズが分厚いの
薄型レンズにしたら倍以上の値段になったわ(;´・ω・`)
154 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:22:15 ID:???
>>152
合ってる
眼鏡屋に入らずんば眼鏡得ずなので、とりあえず左手にベビーカーで
乳児右手に誘拐犯を連れて眼鏡屋にいくよ
昨日お金降ろしといてよかった
合ってる
眼鏡屋に入らずんば眼鏡得ずなので、とりあえず左手にベビーカーで
乳児右手に誘拐犯を連れて眼鏡屋にいくよ
昨日お金降ろしといてよかった
155 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:22:33 ID:???
うちの近くは安いと3本5000円だわ。一番下のラインナップで揃えたらね。
でもレンズは薄型非球面も選べて値段変わらないの。
でもレンズは薄型非球面も選べて値段変わらないの。
156 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:23:58 ID:???
セロテープで付けてると微妙にずれるのよ
その状態で車の運転は絶対やめた方が良い
何はともあれ、眼鏡屋ね…
その状態で車の運転は絶対やめた方が良い
何はともあれ、眼鏡屋ね…
157 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)12:28:49 ID:???
>>152
中学生の頃のドッジボール大会で、飛んできたボールを避けきれず
顔面真正面に受けた同級生の眼鏡が左右にパーンと飛んでったの思い出したわ
中学生の頃のドッジボール大会で、飛んできたボールを避けきれず
顔面真正面に受けた同級生の眼鏡が左右にパーンと飛んでったの思い出したわ
162 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)13:30:07 ID:???
眼鏡は予備があったほうがいいわね。
私も眼鏡割れたら、生活できなくなる。もう一本作ろうかな。
私も眼鏡割れたら、生活できなくなる。もう一本作ろうかな。
163 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)13:36:35 ID:???
眼鏡の予備は必須よ
視力が0.1未満なので震災以来常備してる
ある程度年数たったら壊れる前に買って、
古い方を予備にすると無駄がないの
視力が0.1未満なので震災以来常備してる
ある程度年数たったら壊れる前に買って、
古い方を予備にすると無駄がないの
171 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)14:23:54 ID:???
眼鏡奥は近視だけなのかしらね?
私は乱視と斜視が入ってるから当日渡しはしてもらえないのよ
無事に手元に来るといいわね
私は乱視と斜視が入ってるから当日渡しはしてもらえないのよ
無事に手元に来るといいわね
182 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)17:33:17 ID:???
眼鏡割れ奥だけど、無事に眼鏡もゲットして子供の予防接種も出来た事を報告するわ
乱視も近視も入ってるから少し大きな眼鏡屋に行かないと即日ゲット出来ないので、
ヨロヨロと電車に乗って街中まで行って眼鏡作って帰ってきたわ
帰ってすぐ車に乗って病院、事を終えて家に着いて荒れ果ててる我が家を傍観してる最中よ
もう今日は疲れたからファミレスに身を委ねて風呂も沸かさないでシャワーにする
全て目をつぶって早く寝るわ
乱視も近視も入ってるから少し大きな眼鏡屋に行かないと即日ゲット出来ないので、
ヨロヨロと電車に乗って街中まで行って眼鏡作って帰ってきたわ
帰ってすぐ車に乗って病院、事を終えて家に着いて荒れ果ててる我が家を傍観してる最中よ
もう今日は疲れたからファミレスに身を委ねて風呂も沸かさないでシャワーにする
全て目をつぶって早く寝るわ
183 :名無しさん@おーぷん :19/05/31(金)17:38:28 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ