ツルッツルでデュルンデュルンの鶏が好きなんだけど
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part119
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1558332187
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1558332187
前回の記事 ● 作り置きのおかずでオススメ急募
195 :名無しさん@おーぷん :19/05/22(水)20:53:53 ID:???
>>186
もう締め切りかしら
鳥むね肉を生姜と茹でて、あら熱とったら汁ごとタッパに入れて冷蔵保存
他の小さい容器に小口切りネギと、すりおろし生姜&にんにく少々、醤油、酢、ごま油、
(ピリ辛好きなら豆板醤)など入れて混ぜといて冷蔵保存
食べる前にレタスやキャベツの上に、そぎ切りした鳥むね肉並べてネギだれダパァすると良いわよ
温めなおす必要ないし
もう締め切りかしら
鳥むね肉を生姜と茹でて、あら熱とったら汁ごとタッパに入れて冷蔵保存
他の小さい容器に小口切りネギと、すりおろし生姜&にんにく少々、醤油、酢、ごま油、
(ピリ辛好きなら豆板醤)など入れて混ぜといて冷蔵保存
食べる前にレタスやキャベツの上に、そぎ切りした鳥むね肉並べてネギだれダパァすると良いわよ
温めなおす必要ないし
202 :名無しさん@おーぷん :19/05/22(水)21:22:35 ID:???
>>195
横だけど、その鶏はツルッツルになるかしら
海南鶏飯やカオマンガイのようなツルッツルでデュルンデュルンの鶏が好きなんだけど
作り方がよくわかんないのよね
スタンダードなレシピも炊飯器バージョンも、ただのしっとり鶏にしかならなかったわ
横だけど、その鶏はツルッツルになるかしら
海南鶏飯やカオマンガイのようなツルッツルでデュルンデュルンの鶏が好きなんだけど
作り方がよくわかんないのよね
スタンダードなレシピも炊飯器バージョンも、ただのしっとり鶏にしかならなかったわ
213 :名無しさん@おーぷん :19/05/22(水)22:12:30 ID:???
>>202
195奥じゃないけど、ツルッツルでデュルンデュルンの正体は、
多分脂とゼラチン質(コラーゲン)だと思うの。
今までのが(骨なしの)鶏モモや鶏ムネだったんなら、
手羽先とか骨付きモモとかで試してみたらどうかしら?
195奥じゃないけど、ツルッツルでデュルンデュルンの正体は、
多分脂とゼラチン質(コラーゲン)だと思うの。
今までのが(骨なしの)鶏モモや鶏ムネだったんなら、
手羽先とか骨付きモモとかで試してみたらどうかしら?
217 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)00:35:30 ID:???
>>213
ありがとう
骨付きで作るとは考え付きもしなかったわ
次こそはツルッツルのデュルンデュルンになりますように…
ありがとう
骨付きで作るとは考え付きもしなかったわ
次こそはツルッツルのデュルンデュルンになりますように…
219 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)01:48:03 ID:???
ツルッツルのデュルンデュルンは、片栗粉をまぶすとよくある現象よ。
箸で掴もうとすると逃げられるわ。
箸で掴もうとすると逃げられるわ。
220 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)06:35:28 ID:???
>>217
195だけど、私が書いたのはただのシットリ鶏よ
ツルンツルンのデュルンデュルンはきっと片栗粉とか使ってホニャララするんじゃないかしら
ていうか、無性にシンガポールチキンライス食べたくなったわ
195だけど、私が書いたのはただのシットリ鶏よ
ツルンツルンのデュルンデュルンはきっと片栗粉とか使ってホニャララするんじゃないかしら
ていうか、無性にシンガポールチキンライス食べたくなったわ
222 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)07:44:18 ID:???
>>219
>>220
片栗粉つけるタイプとチキンライスに乗ってる鶏は違う気がするわ
>>220
片栗粉つけるタイプとチキンライスに乗ってる鶏は違う気がするわ
224 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)08:18:58 ID:???
もも肉ならデュルンデュルンになるわよ
炊飯器に鶏肉と水とネギ生姜を入れてスイッチオンで簡単よ
炊飯器に鶏肉と水とネギ生姜を入れてスイッチオンで簡単よ
228 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)09:16:01 ID:???
奥様の言うデュルンデュルンは多分煮こごりの部分よね?
コラーゲンだから、皮付きモモ肉を煮ればデュルンデュルンよ
コラーゲンだから、皮付きモモ肉を煮ればデュルンデュルンよ
238 :名無しさん@おーぷん :19/05/23(木)11:51:29 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ