普通にあわせろ!が行き過ぎてて怖い
何を書いても構いませんので@生活板75
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874
434 :名無しさん@おーぷん :19/05/16(木)15:03:58 ID:tje.zc.wi
仕事で一人飛び抜けて優秀な人がいる
その人の普通は冗談でもなく通常の3倍4倍ぐらいの成果を出す
頭の回転が早い上に漫画みたいなマルチタスクできる
で、普通の人は変な言い方だけど比較しやすいように普通の人の1倍前後
そしてできない人も何人かいて普通の人の0.5倍程度
普通の人の中には、上の人に対しても下の人に対しても普通にあわせろ!という人がいっぱいいる
つまりそれは上の人には手を抜け、下の人には能力以上の物を要求しているということ
上の人がじゃ俺の速度に合わせてよって言ったら怒るし、
普通ってなんか偉いのかな…と普通程度の成績の私は思うのです
上の人とは個人的に付き合い長くてよくサシで飲んだりするけど、
その人の出せる全力を出すのがいいって考えらしく、私も賛同してる
別にサビ残強要するような職場じゃないのに、
なんかみんな普通にあわせろ!普通にあわせろ!が行き過ぎてて怖い
仕事できない人が批判されるのはまあ少しはわかる
けど出来る人が批判される理由がわからない
その人がいて仕事が増えてると仮定しても全然捌けてるし、
足引っ張ってる人がいたとしてもその人らがいなきゃ結果的にはもっと時間かかるだろうし
実力ってなんだろうなと思うこの頃
その人の普通は冗談でもなく通常の3倍4倍ぐらいの成果を出す
頭の回転が早い上に漫画みたいなマルチタスクできる
で、普通の人は変な言い方だけど比較しやすいように普通の人の1倍前後
そしてできない人も何人かいて普通の人の0.5倍程度
普通の人の中には、上の人に対しても下の人に対しても普通にあわせろ!という人がいっぱいいる
つまりそれは上の人には手を抜け、下の人には能力以上の物を要求しているということ
上の人がじゃ俺の速度に合わせてよって言ったら怒るし、
普通ってなんか偉いのかな…と普通程度の成績の私は思うのです
上の人とは個人的に付き合い長くてよくサシで飲んだりするけど、
その人の出せる全力を出すのがいいって考えらしく、私も賛同してる
別にサビ残強要するような職場じゃないのに、
なんかみんな普通にあわせろ!普通にあわせろ!が行き過ぎてて怖い
仕事できない人が批判されるのはまあ少しはわかる
けど出来る人が批判される理由がわからない
その人がいて仕事が増えてると仮定しても全然捌けてるし、
足引っ張ってる人がいたとしてもその人らがいなきゃ結果的にはもっと時間かかるだろうし
実力ってなんだろうなと思うこの頃
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ