チョーヤの実入り瓶梅酒、未開封を放置しているだけで美味しくなったわよ
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part114
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1554999692
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1554999692
86 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)19:45:42 ID:???
去年の梅酒にさらに今年の梅を追い入れってありかしら?
濃ーい梅酒が作りたいの
濃ーい梅酒が作りたいの
87 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)19:58:18 ID:???
>>86
氷砂糖が馴染んじゃっているから追い入れしてもつからないわよ
梅酒は濃くしたいなら長期保存するのが一番
亡くなった爺ちゃんが漬けた20年物、トロトロの甘露だったわ
氷砂糖が馴染んじゃっているから追い入れしてもつからないわよ
梅酒は濃くしたいなら長期保存するのが一番
亡くなった爺ちゃんが漬けた20年物、トロトロの甘露だったわ
88 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:03:14 ID:???
>>87
教えてくれてありがとう
そっかー
追い入れは無駄なのね
頑張って寝かすわ
今1番古いのでまだ2017年なんだけど笑
つい飲んじゃうのよねー
教えてくれてありがとう
そっかー
追い入れは無駄なのね
頑張って寝かすわ
今1番古いのでまだ2017年なんだけど笑
つい飲んじゃうのよねー
89 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:03:40 ID:???
>>87
爺20年ね
梅酒ってまだやったことないから今年試してみようかしら
爺20年ね
梅酒ってまだやったことないから今年試してみようかしら
90 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:04:42 ID:???
下手したら形見になりそうよね
自分で飲みたいのに
自分で飲みたいのに
91 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:10:54 ID:???
>>88
ひと瓶、漬けて無かったことにするのオススメよ
>>89
息子(父)15年もあったわよ、チョーヤの瓶入り梅酒だけどw
これまた甘露だったわー、市販品でも十分行けるわ
そしてうちには孫娘(私)11年があるの、まだまだ寝かすわよー!
ひと瓶、漬けて無かったことにするのオススメよ
>>89
息子(父)15年もあったわよ、チョーヤの瓶入り梅酒だけどw
これまた甘露だったわー、市販品でも十分行けるわ
そしてうちには孫娘(私)11年があるの、まだまだ寝かすわよー!
92 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:19:45 ID:???
>>91
場所さえあればねぇ
私が梅酒つけてると旦那がバナナ酒とか漬けだすのよ
置く場所の取り合いよ
場所さえあればねぇ
私が梅酒つけてると旦那がバナナ酒とか漬けだすのよ
置く場所の取り合いよ
93 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:23:31 ID:???
まっったくのド素人なんだけど、チョーヤの実が入った瓶入り梅酒を放置しとくだけで美味しくなる?
あと、一度浸けてから開けて飲むと、もうそのお酒は一度開けたからもう長持ちしないの?
それとも雑菌が入らない様に気を付けて再度密閉さえ出来れば
プハー美味しかった、じゃまた来年!となるのかしら
あと、一度浸けてから開けて飲むと、もうそのお酒は一度開けたからもう長持ちしないの?
それとも雑菌が入らない様に気を付けて再度密閉さえ出来れば
プハー美味しかった、じゃまた来年!となるのかしら
94 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:37:09 ID:???
>>93
市販のって何度くらいだっけ?
家でつけるのは35度以上だけど
度数が低いと厳しいんじゃないかなぁ
素人考え
市販のって何度くらいだっけ?
家でつけるのは35度以上だけど
度数が低いと厳しいんじゃないかなぁ
素人考え
96 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)20:41:06 ID:???
トロトロの何年物にするなら度数高くて未開封がいいわね
100 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)21:32:33 ID:???
チョーヤの実入り瓶梅酒、未開封を放置しているだけで美味しくなったわよ
息子15年はリビングのサイドボードにずっと置いてあったわ
爺20年は覚えていないけど、孫娘11年は漬けてから開けていないわね
息子15年はリビングのサイドボードにずっと置いてあったわ
爺20年は覚えていないけど、孫娘11年は漬けてから開けていないわね
101 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)21:39:26 ID:???
>>96
>>100
いいこと聞いた!ありがとう!
まず緑のあいつを買って放置してみるのと、今年は梅酒チャレンジしてみるわ
>>100
いいこと聞いた!ありがとう!
まず緑のあいつを買って放置してみるのと、今年は梅酒チャレンジしてみるわ
102 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)21:54:43 ID:???
うちに1999年に漬けた梅酒あるけど、よくよく考えたら20年物なんだね
103 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)22:00:51 ID:???
毎年漬けてるけれど、どんどん飲んじゃうから
保ってせいぜい2年物
保ってせいぜい2年物
110 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)23:00:23 ID:???
梅酒飲みたいよ~
今授乳中だし、この子が一歳になるあたりには2人目作る予定だし、そしたらまた授乳…
そう考えると後何年飲めないんだよ!って思っちゃうわ、
梅酒買っておいて2人目の授乳が終わったら飲むつもりで寝かせておこうかな~
でも、転勤族だから荷物増やすべきじゃないわよね~
今授乳中だし、この子が一歳になるあたりには2人目作る予定だし、そしたらまた授乳…
そう考えると後何年飲めないんだよ!って思っちゃうわ、
梅酒買っておいて2人目の授乳が終わったら飲むつもりで寝かせておこうかな~
でも、転勤族だから荷物増やすべきじゃないわよね~
111 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/12(金)23:15:16 ID:???
>>110
梅シロップオススメ!
もう少しで梅の季節だから!
梅と砂糖と酢で作ったらおいしいよー
梅シロップオススメ!
もう少しで梅の季節だから!
梅と砂糖と酢で作ったらおいしいよー
113 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)00:01:10 ID:???
この時期はいろんなメーカーから梅酒が出ているから誘惑がいっぱいよね
私も授乳中だから、卒乳したら梅酒とアイスワイン解禁するの!
いまはカロリー摂取してせっせとおいしいお乳製造に勤しんでいるわ~
私も授乳中だから、卒乳したら梅酒とアイスワイン解禁するの!
いまはカロリー摂取してせっせとおいしいお乳製造に勤しんでいるわ~
115 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)00:20:04 ID:???
私は安産の験担ぎで敢えてお酒買ったわ
子供が産まれる前に、卒乳後に飲むお酒を一本先に選んでおくの
行ける遠さなら高速代かかっても自力で蔵元に直接買いに行って、
コレを飲むまで死なない、コレを飲めるように子供も健康に産まれますようにってね
そして一歳の誕生日会後に開けて自分を目一杯労うw
子供が産まれる前に、卒乳後に飲むお酒を一本先に選んでおくの
行ける遠さなら高速代かかっても自力で蔵元に直接買いに行って、
コレを飲むまで死なない、コレを飲めるように子供も健康に産まれますようにってね
そして一歳の誕生日会後に開けて自分を目一杯労うw
119 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)01:26:14 ID:???
110よ
梅シロップが出来るぐらいの時期になったら実家に行って沢山飲んでくるわ!
ダラ奥の私には自分で作るのは…w
夜中の授乳はもうほぼないから飲んでもいいかなとも思うんだけど、
もし夜中に起きておっぱい欲しいのにあげれないってなると
可哀想でなかなか飲もうと思えないのよね
そうゆう時に限って起きそうだし
お酒が飲めない事より旦那の生活音で子供が起きて寝れなくなっちゃう事の方がストレスよ!
今日もやたらでかいくしゃみしたせいで起きちゃって寝なくなったわ…
もっと優しく静かに生活してって何回言ったら分かるのかしら?
梅シロップが出来るぐらいの時期になったら実家に行って沢山飲んでくるわ!
ダラ奥の私には自分で作るのは…w
夜中の授乳はもうほぼないから飲んでもいいかなとも思うんだけど、
もし夜中に起きておっぱい欲しいのにあげれないってなると
可哀想でなかなか飲もうと思えないのよね
そうゆう時に限って起きそうだし
お酒が飲めない事より旦那の生活音で子供が起きて寝れなくなっちゃう事の方がストレスよ!
今日もやたらでかいくしゃみしたせいで起きちゃって寝なくなったわ…
もっと優しく静かに生活してって何回言ったら分かるのかしら?
120 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)01:45:30 ID:???
>>119
そんな奥様にこそチョーヤの瓶入り梅酒寝かせなのよー!
1~2年でも味変わるわよ~?楽しみなのよ~?甘露なのよー!
ちなみに私は絶対寝かすと決めた梅酒に「熟女~極み~」って書いているわ!
どんなに怒っても隙を突いて飲んでいた旦那の悪行、これで完全封印よw
そんな奥様にこそチョーヤの瓶入り梅酒寝かせなのよー!
1~2年でも味変わるわよ~?楽しみなのよ~?甘露なのよー!
ちなみに私は絶対寝かすと決めた梅酒に「熟女~極み~」って書いているわ!
どんなに怒っても隙を突いて飲んでいた旦那の悪行、これで完全封印よw
121 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)01:53:36 ID:???
>>120
決めたわ!
転勤族だから持って移動するとアレだから実家に置いておく事にするわ!
決めたわ!
転勤族だから持って移動するとアレだから実家に置いておく事にするわ!
122 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)01:55:20 ID:???
>>121
そうそう!そしてひとりでウヒヒと飲んでね!私頑張ったわーってね!
そうそう!そしてひとりでウヒヒと飲んでね!私頑張ったわーってね!
123 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)02:00:28 ID:???
>>122
母と祖母と飲もうかなぁ
でも、気づいてしまったわ実家で飲むなら自分で買って置いておく必要ないわ…
祖母が作っためちゃくちゃ甘くて美味しい梅酒があるじゃない!何年ものなのかは分からないけど
梅酒も梅シロップも毎年作っているみたいで沢山あるのよね
母と祖母と飲もうかなぁ
でも、気づいてしまったわ実家で飲むなら自分で買って置いておく必要ないわ…
祖母が作っためちゃくちゃ甘くて美味しい梅酒があるじゃない!何年ものなのかは分からないけど
梅酒も梅シロップも毎年作っているみたいで沢山あるのよね
124 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)02:10:53 ID:???
>>123
むちゃくちゃ美味しい祖母の梅酒があるなら「孫娘~そして熟女と共に~」と書き込むとか?
梅酒って何気に飲んじゃうから、自分用にホールド寝かし体制を整えないとガチで消えるわよw
むちゃくちゃ美味しい祖母の梅酒があるなら「孫娘~そして熟女と共に~」と書き込むとか?
梅酒って何気に飲んじゃうから、自分用にホールド寝かし体制を整えないとガチで消えるわよw
125 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)02:19:05 ID:???
>>124
なんとしても熟女推しなのね…w
祖母は作るだけであまり飲まないし、母はビール専門だから減らなそうだから安心よ!
床下収納に入ってるから出すのも面倒みたい
たまに私が引っ張り出して飲んでるわ!
なんとしても熟女推しなのね…w
祖母は作るだけであまり飲まないし、母はビール専門だから減らなそうだから安心よ!
床下収納に入ってるから出すのも面倒みたい
たまに私が引っ張り出して飲んでるわ!
128 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)07:52:23 ID:???
母が作ってるわ、梅酒
ブランデー入れたり色々美味しくできてるわ
ブランデー入れたり色々美味しくできてるわ
126 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)05:49:15 ID:???
去年ホワイトラムで漬けた梅酒が美味しすぎてあっという間になくなっちゃったから
今年は多く漬けなくちゃ
奥さま方は1kgの梅に氷砂糖の割合はどのくらい?
今年は多く漬けなくちゃ
奥さま方は1kgの梅に氷砂糖の割合はどのくらい?
131 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)08:28:04 ID:???
>>126
家事メモ見てきたわ
梅1キロに対して氷砂糖300グラムだった
基本レシピは5~600グラムらしいけれど、うちは甘さ控えめにしてる
今年はもっと減らそうかな・・・っていうか熟女育成チャレンジしてみようかしらw
家事メモ見てきたわ
梅1キロに対して氷砂糖300グラムだった
基本レシピは5~600グラムらしいけれど、うちは甘さ控えめにしてる
今年はもっと減らそうかな・・・っていうか熟女育成チャレンジしてみようかしらw
142 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)09:12:08 ID:???
>>131
作ったことないから話半分で聞いてほしいんだけど
氷砂糖って、梅の実から梅エキスを引き出す役割をするんだって
あんまり減らしちゃうとコクとか出なくなるかもしれない
熟成っていうのも梅からどんどん味が出てくる過程だから、時間置くなら規定量通りがいいかも
作ったことないから話半分で聞いてほしいんだけど
氷砂糖って、梅の実から梅エキスを引き出す役割をするんだって
あんまり減らしちゃうとコクとか出なくなるかもしれない
熟成っていうのも梅からどんどん味が出てくる過程だから、時間置くなら規定量通りがいいかも
144 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)09:17:32 ID:???
砂糖が少ないと長期保存できるか心配よ(作ったことないけど)
147 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)09:23:14 ID:???
>>142
たぶんそれ合ってる
昔々、私も何かで読んで限界まで減らした結果300グラムに落ち着いたのを思い出したわ
皆さんチョーヤ熟女に首ったけw
たぶんそれ合ってる
昔々、私も何かで読んで限界まで減らした結果300グラムに落ち着いたのを思い出したわ
皆さんチョーヤ熟女に首ったけw
145 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)09:20:00 ID:???
チョーヤの瓶入り梅酒の寝かし期間だけど訂正させて
寝かし過ぎてダメになっても…と父に確認してみたら8年だったわ
15年は母作、勘違いしていたわごめんなさい
もっと寝かしたかったらしいけど叔母が開けてたわそういえば
寝かし過ぎてダメになっても…と父に確認してみたら8年だったわ
15年は母作、勘違いしていたわごめんなさい
もっと寝かしたかったらしいけど叔母が開けてたわそういえば
141 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/13(土)09:11:56 ID:???
夫家の財産ではなく梅酒に目が眩んで結婚した私
今 手をつけてる瓶は1995年よ
姑さん梅酒をこの世に産んでくれてありがとう!
● チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS 3年熟成 720ml [Amazon]
今 手をつけてる瓶は1995年よ
姑さん梅酒をこの世に産んでくれてありがとう!
● チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS 3年熟成 720ml [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」 PR
● 星栞 2024年の星占い │ 石井ゆかり
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ