春になると変態さんが増えるって言うじゃない?やっぱり日照時間が長くなるから発情してるのかな
何を書いても構いませんので@生活板74
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485
408 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/14(日)21:40:59 ID:2bq.ku.4y
小鳥を飼ってるんだけどさ
ちなみに雌雄両方
最近あったかくなってきたし、陽が落ちるのも遅くなってきたし、ちょっと気をつけて飼育してるんだな
快適過ぎると発情しちゃって身体を壊しちゃうからね
ケージ内の温度とか、日照時間の長さ、オモチャの交換の頻度、放鳥の回数
あとは餌の種類にも気を遣ってる
油分が多いシードは小鳥の好物だけど、与え過ぎは発情の原因になるからね
卵詰まりや精巣肥大にならないよう、日々頑張ってるんだ
もう10年以上飼ってるけど、まだまだ一緒にいたいからね
それで思ったんだけど、これって人間にも同じことが言えないかな
春になると変態さんが増えるって言うじゃない?
やっぱり日照時間が長くなるから発情してるのかな
あと、あったかいのとご飯が美味しいのとさ
行楽シーズンでもあるしね
まぁつまり、何が言いたいって言うとね
変態さんは、あまり夜遅くまで出歩かず、暴飲暴食を控えて粗食に努め、
適度にストレスを感じながら生活すれば、普通の人として暮らせると思うよ(多分ね)
うん、何書いてるんだろね自分
酔っ払ってる時に書くもんじゃないね、思考がとっ散らかっていけないや
おやすみなさい~
● 禅と脳―「禅的生活」が脳と身体にいい理由 [Amazon]
ちなみに雌雄両方
最近あったかくなってきたし、陽が落ちるのも遅くなってきたし、ちょっと気をつけて飼育してるんだな
快適過ぎると発情しちゃって身体を壊しちゃうからね
ケージ内の温度とか、日照時間の長さ、オモチャの交換の頻度、放鳥の回数
あとは餌の種類にも気を遣ってる
油分が多いシードは小鳥の好物だけど、与え過ぎは発情の原因になるからね
卵詰まりや精巣肥大にならないよう、日々頑張ってるんだ
もう10年以上飼ってるけど、まだまだ一緒にいたいからね
それで思ったんだけど、これって人間にも同じことが言えないかな
春になると変態さんが増えるって言うじゃない?
やっぱり日照時間が長くなるから発情してるのかな
あと、あったかいのとご飯が美味しいのとさ
行楽シーズンでもあるしね
まぁつまり、何が言いたいって言うとね
変態さんは、あまり夜遅くまで出歩かず、暴飲暴食を控えて粗食に努め、
適度にストレスを感じながら生活すれば、普通の人として暮らせると思うよ(多分ね)
うん、何書いてるんだろね自分
酔っ払ってる時に書くもんじゃないね、思考がとっ散らかっていけないや
おやすみなさい~
● 禅と脳―「禅的生活」が脳と身体にいい理由 [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ