手を洗ったあとはハンカチ?ミニハンドタオル?
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part113
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1554504124
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1554504124
177 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)21:48:44 ID:???
みなさんの旦那さんは仕事での手を洗ったあとのハンカチはハンカチ?ミニハンドタオル?
ガテン系や体力仕事はタオルだろうけど、内勤、デスクワーク系はやはりハンカチですか?
私はハンカチにしたら水分の吸収が少なくてやっぱりタオルよねーと踊ってるけど、
男性はハンカチが多いよね?
ふきにくいんじゃないかと思うんだけど、やはりマナーからハンカチよね?
みなさんのところの内勤の旦那さんはどうしてます?
実家父はハンカチだったな
ガテン系や体力仕事はタオルだろうけど、内勤、デスクワーク系はやはりハンカチですか?
私はハンカチにしたら水分の吸収が少なくてやっぱりタオルよねーと踊ってるけど、
男性はハンカチが多いよね?
ふきにくいんじゃないかと思うんだけど、やはりマナーからハンカチよね?
みなさんのところの内勤の旦那さんはどうしてます?
実家父はハンカチだったな
178 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)21:50:31 ID:???
タオル地やガーゼのハンカチとか、普通のハンカチとか
旦那が気分で適当に持っていくわ
旦那が気分で適当に持っていくわ
179 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)21:52:21 ID:???
うちはバンダナ使ってるよ
大きいし吸収力いいし
大きいし吸収力いいし
180 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)21:54:51 ID:???
スーツ組はハンカチかタオルハンカチが多い気がするよ
ポケットに入るサイズじゃないと不便なんじゃない?
うちの主人は会社では作業着だから普通のタオル愛用
ポケットに入るサイズじゃないと不便なんじゃない?
うちの主人は会社では作業着だから普通のタオル愛用
181 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)22:05:35 ID:???
作業着のデスクワークだけどタオルハンカチ
我が家には普通のハンカチがないわ
冠婚葬祭も控えめなタオルハンカチよ
友達の結婚式と内輪の二次会行ってきたけど食べ過ぎ飲み過ぎ喋りすぎたわ
我が家には普通のハンカチがないわ
冠婚葬祭も控えめなタオルハンカチよ
友達の結婚式と内輪の二次会行ってきたけど食べ過ぎ飲み過ぎ喋りすぎたわ
184 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)22:07:04 ID:???
スーツに合わせてハンカチ、それとは別に鞄にタオル一枚必ず持ってるね
別にハンカチだからって吸水が悪かったりはしないけど、雨降ったり不慮の事態に備えてらしいわ
別にハンカチだからって吸水が悪かったりはしないけど、雨降ったり不慮の事態に備えてらしいわ
185 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)22:08:14 ID:???
>>184
うちも雨の日はそうね
うちも雨の日はそうね
182 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)22:05:55 ID:???
やっぱりハンカチかー。
うちもハンカチだけどタオルを持参したことがないから慣れてしまって
吸収がよくないとわからないのかな?と思ったりする
でも旦那の性格からしてどちらを持参してもマナーとしてはいいとなっても絶対ハンカチだわ
私はミニタオル派~
バンダナはわかる気がする。濡れてくるから大判が欲しいのよね?
うちもハンカチだけどタオルを持参したことがないから慣れてしまって
吸収がよくないとわからないのかな?と思ったりする
でも旦那の性格からしてどちらを持参してもマナーとしてはいいとなっても絶対ハンカチだわ
私はミニタオル派~
バンダナはわかる気がする。濡れてくるから大判が欲しいのよね?
183 :名無しさん@おーぷん :平成31年 04/07(日)22:06:40 ID:???
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ