ハンディクリーナーで旦那の乾燥フケを吸い取ろうと思ってるんだけど
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part111
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552904201
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552904201
240 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:58:00 ID:???
うちもマキタの掃除機使ってる。
業務用バッテリーのだから吸い込み強いし充電も短時間で使いやすい。
業務用バッテリーのだから吸い込み強いし充電も短時間で使いやすい。
241 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)16:58:52 ID:???
ところでマジでハンディクリーナーで旦那の乾燥フケを吸い取ろうと思ってるんだけど
マキタじゃ吸引力強すぎよね…
安めのものがいいかな?
マキタじゃ吸引力強すぎよね…
安めのものがいいかな?
243 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:22:25 ID:???
>>241
頭皮に直接あてて吸い取るの?
頭皮に直接あてて吸い取るの?
244 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:33:29 ID:???
>>241
そんなに出るの?
乾燥が原因なら化粧水とかもなかなか良いわよ
根元に絡んだのは吸引でも難しいわ
そんなに出るの?
乾燥が原因なら化粧水とかもなかなか良いわよ
根元に絡んだのは吸引でも難しいわ
245 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:34:59 ID:???
>>243
正確に言うと髪、髪の中、肩とか
これがまた旦那は髪の多い人でねー
湿気が低くなると吹けば飛ぶよな乾燥フケがパラパラ出るの
今のところ出力弱そうな電池式かなぁと見てるとこ
>>244
出る出るほんとに出る
化粧水かぁ、さっぱり目のやつなら使ってくれるかなー
ヘチマ系とかなら大丈夫かな?
正確に言うと髪、髪の中、肩とか
これがまた旦那は髪の多い人でねー
湿気が低くなると吹けば飛ぶよな乾燥フケがパラパラ出るの
今のところ出力弱そうな電池式かなぁと見てるとこ
>>244
出る出るほんとに出る
化粧水かぁ、さっぱり目のやつなら使ってくれるかなー
ヘチマ系とかなら大丈夫かな?
246 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:37:23 ID:???
>>245
ネットでペット用の吸引ブラシなんてのを見つけたけどどうかしらw
真面目な話だと、シャンプー変えるのも手よ
ネットでペット用の吸引ブラシなんてのを見つけたけどどうかしらw
真面目な話だと、シャンプー変えるのも手よ
247 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:42:17 ID:???
オクトとか乾燥に効くらしいけど、どうなのかしら
248 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:44:22 ID:???
洗髪の前にブラッシングさせてみたら?
うちの夫は天パ+薄毛なので、豚毛のブラシで手入れしてる
髪のボリュームが多かったり、堅めの髪質なら、
猪毛のブラシの方がいいらしい
うちの夫は天パ+薄毛なので、豚毛のブラシで手入れしてる
髪のボリュームが多かったり、堅めの髪質なら、
猪毛のブラシの方がいいらしい
251 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)17:58:31 ID:???
253 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)18:32:41 ID:???
245だけど奥様方アドバイス有難う!
シャンプーは私と一緒の安物w使ってるんだけど
自分は何ともないからあまり気にしてなかったわ
皮膚科も行ったことあるんだけど、薬塗っても一向に改善されずで
ほんとになんかしら菌が原因なのか…?って悩んでたのよね
取り急ぎオクト、コラージュフルフルと猪毛ブラシ検討して
それからペット用クリーナーも考慮に入れて旦那と相談してみるわー!
シャンプーは私と一緒の安物w使ってるんだけど
自分は何ともないからあまり気にしてなかったわ
皮膚科も行ったことあるんだけど、薬塗っても一向に改善されずで
ほんとになんかしら菌が原因なのか…?って悩んでたのよね
取り急ぎオクト、コラージュフルフルと猪毛ブラシ検討して
それからペット用クリーナーも考慮に入れて旦那と相談してみるわー!
297 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)20:28:24 ID:???
>>253
私そういう感じの頭皮の人だわ
毛量も多い
自然系とかもいろいろ使ったけど季節の変わり目はなにやってもだめだったのが
H&Sフォーメン(黒いの)でやっと安定した
子供の頃アトピー治療してて今もわりと敏感肌だけどなぜかこれが一番合ってる
髪の腰がよくなって短めヘアーのときは爆発気味になるけど
私そういう感じの頭皮の人だわ
毛量も多い
自然系とかもいろいろ使ったけど季節の変わり目はなにやってもだめだったのが
H&Sフォーメン(黒いの)でやっと安定した
子供の頃アトピー治療してて今もわりと敏感肌だけどなぜかこれが一番合ってる
髪の腰がよくなって短めヘアーのときは爆発気味になるけど
303 :名無しさん@おーぷん :2019/03/20(水)20:56:26 ID:???
>>297
有難う!これなんとなく行けそうな気がする!
べたつき対応はあっても乾燥対応が上手く見つけられなかったんだ
明日探して買ってみるわ!
有難う!これなんとなく行けそうな気がする!
べたつき対応はあっても乾燥対応が上手く見つけられなかったんだ
明日探して買ってみるわ!
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ