ミツカン様がやってくれたわ!【納豆】
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part111
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552904201
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552904201
18 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)21:41:43 ID:???
納豆大好きおばさんが豚切る
ミツカン様がやってくれたわ!
納豆のタレの小袋を何のストレスも無く投下できるよう開発してくれたの
ストレスゼロどころじゃないわ!なんならプラスよ!神よ!
日本中の、世界中の調味料小袋があの仕様になりますように!
株買っちゃおうかと思うくらいな大発明よ
ミツカン様がやってくれたわ!
納豆のタレの小袋を何のストレスも無く投下できるよう開発してくれたの
ストレスゼロどころじゃないわ!なんならプラスよ!神よ!
日本中の、世界中の調味料小袋があの仕様になりますように!
株買っちゃおうかと思うくらいな大発明よ
21 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)21:51:10 ID:???
>>18
ミツカンのホームページ見てきたわ!
すごいアイデアね!
問題は子供が勢い余って見当違いのところに噴射しそうってとこかしら
ミツカンのホームページ見てきたわ!
すごいアイデアね!
問題は子供が勢い余って見当違いのところに噴射しそうってとこかしら
22 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)21:58:43 ID:???
>>21
すごいでしょ?(ドヤァ
アホみたいに納豆好きだから多少指が汚れても気にならなかったし、
蓋をパキッと!とか色んなのを見てきたけど、これは感動したわ
● パキッ!とたれ [ミツカングループ商品・メニューサイト]
すごいでしょ?(ドヤァ
アホみたいに納豆好きだから多少指が汚れても気にならなかったし、
蓋をパキッと!とか色んなのを見てきたけど、これは感動したわ
● パキッ!とたれ [ミツカングループ商品・メニューサイト]
23 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:01:24 ID:???
関東民には縁のない話だったわ…
24 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:04:44 ID:???
>>23
関東ではミツカンは納豆的な意味でメジャーじゃないの?
うち関西だから味ぽん年中使ってるのでおなじみだけど
関東ではミツカンは納豆的な意味でメジャーじゃないの?
うち関西だから味ぽん年中使ってるのでおなじみだけど
25 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:10:40 ID:???
金の熟成と梅風味黒酢だれは関東でも売ってるみたいよ
26 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:13:24 ID:???
連投ごめん
>>24
関東住みだけど、恥ずかしながら金の粒納豆がミツカンなのを初めて知ったのよ
ミツカンといったら味ぽんとかお酢とかの酸っぱいもの系だと思ってたわ
>>24
関東住みだけど、恥ずかしながら金の粒納豆がミツカンなのを初めて知ったのよ
ミツカンといったら味ぽんとかお酢とかの酸っぱいもの系だと思ってたわ
27 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:16:21 ID:???
納豆おばさん、関東在住だけど近所の西友で買ったわよ
でも確かに「ミツカン=お酢」のイメージが強いから、納豆のイメージないかもしれないね
明日また買い足しに行ってくる
でも確かに「ミツカン=お酢」のイメージが強いから、納豆のイメージないかもしれないね
明日また買い足しに行ってくる
28 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:22:51 ID:???
関東はおかめ納豆の方がメジャーかもね
29 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:26:59 ID:???
関西ではなっとういちのタレの小袋が
破らなくても押せば出るようになってるわね
破らなくても押せば出るようになってるわね
30 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:30:16 ID:???
なっとういちも今はミツカンだもんね…
旭松食品、納豆の商標権・営業権を売却して納豆事業撤退してたと知ってびっくりしたわ
旭松食品、納豆の商標権・営業権を売却して納豆事業撤退してたと知ってびっくりしたわ
31 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:34:53 ID:???
>>30
そうなの!?知らなかった
旭松だとばかり思ってたわ
じゃあ>>18奥がおっしゃってるのと同じなのね
お恥ずかしい…( _ _ )..........o
そうなの!?知らなかった
旭松だとばかり思ってたわ
じゃあ>>18奥がおっしゃってるのと同じなのね
お恥ずかしい…( _ _ )..........o
32 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:43:12 ID:???
>>31
大丈夫、私も今知ったからw
そして納豆の王国茨城ではどんな納豆生活なのか気になるわ
大丈夫、私も今知ったからw
そして納豆の王国茨城ではどんな納豆生活なのか気になるわ
65 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)11:04:55 ID:???
納豆大好き関東民だけど、ミツカン普通にメジャーよ
何種類か揃えて売られてるの見るわ
何種類か揃えて売られてるの見るわ
67 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)12:19:48 ID:???
めちゃおいしい納豆のメーカーさんがあったんだけどミツカンに吸収されちゃって
その納豆が無くなっちゃった
久米納豆さんって言って、あんまりおいてなくて見つけたら買ってたんだけど
ミツカンからも久米納豆シリーズで出してほしい
その納豆が無くなっちゃった
久米納豆さんって言って、あんまりおいてなくて見つけたら買ってたんだけど
ミツカンからも久米納豆シリーズで出してほしい
68 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)12:28:59 ID:???
>>67
私いつも「くめ納豆」買ってるわよ@茨城
ミツカンのwebサイトにも乗ってるけど、違うのかしら?
私は数年前に他県から越してきてはじめて買い出したので、
今のと違う昔のくめ納豆の話だったらごめんなさいね
納豆大好きだから興味津々よ
私いつも「くめ納豆」買ってるわよ@茨城
ミツカンのwebサイトにも乗ってるけど、違うのかしら?
私は数年前に他県から越してきてはじめて買い出したので、
今のと違う昔のくめ納豆の話だったらごめんなさいね
納豆大好きだから興味津々よ
69 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)12:32:25 ID:???
>>68
そのシリーズ、昨日ミツカンのホームページで見たわ
うちの辺では圧倒的になっとういち、たまーに金のつぶで一度もくめ納豆見たことないのよねー
食べてみたいわー
そのシリーズ、昨日ミツカンのホームページで見たわ
うちの辺では圧倒的になっとういち、たまーに金のつぶで一度もくめ納豆見たことないのよねー
食べてみたいわー
70 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)12:38:48 ID:???
東京と神奈川どちらのスーパーもよく寄るけど、くめ納豆よく見るわよ
昔は久米っていう名前だったのね
昔は久米っていう名前だったのね
71 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)12:52:01 ID:???
>>68 >>69 >>70
知らなかった!!
ありがとうまだちゃんとあるんだね!!
こっちで見ないから無くなったと思い込んでた
お店で売ってるの見たことないからネットでなら入手できるかも
ありがとう~~~~
知らなかった!!
ありがとうまだちゃんとあるんだね!!
こっちで見ないから無くなったと思い込んでた
お店で売ってるの見たことないからネットでなら入手できるかも
ありがとう~~~~
33 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:47:53 ID:???
私も夫も納豆を食べずに育ったから、30才過ぎてちょっとずつ食べる練習中なんだけど
3口目くらいで全身鳥肌がたって身体が拒否するんだよね
納豆は食べれた方が何かと良いだろうし食べようと頑張ってるんだけど
こんなにも身体が拒否するなら、食べない方がいいのかとも思ったりもする
3口目くらいで全身鳥肌がたって身体が拒否するんだよね
納豆は食べれた方が何かと良いだろうし食べようと頑張ってるんだけど
こんなにも身体が拒否するなら、食べない方がいいのかとも思ったりもする
34 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)22:50:44 ID:???
うちも実家で納豆食べないで育って旦那が納豆嫌いなので
納豆まだ食べた事ない
納豆まだ食べた事ない
35 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)23:08:48 ID:???
大豆の発酵食品なら味噌も醤油もあるんだから、
無理して納豆食べなくたって死にゃしないわよ奥様
ネバムシャア
無理して納豆食べなくたって死にゃしないわよ奥様
ネバムシャア
36 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)23:22:28 ID:???
味は味、ニオイはニオイと区別するのを意識しながら食べるのをオススメするわ
味が受け入れられたら、時がたてば脳がある日突然
これは旨い食べ物のニオイだぞ、という信号を発するようになる
味が受け入れられたら、時がたてば脳がある日突然
これは旨い食べ物のニオイだぞ、という信号を発するようになる
37 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)23:24:40 ID:???
私、結婚してから初めて納豆を食べたの
最初は臭いが気になって食べられなかったけど、
友達が大根おろしと一緒に食べると食べやすいって教えてくれたよ
最初は大根おろし多めで、徐々に大根おろしの量を減らしていったら
今では納豆オンリーだろうがなんでも来い!よ
大根おろしが嫌いでなければどうぞ
最初は臭いが気になって食べられなかったけど、
友達が大根おろしと一緒に食べると食べやすいって教えてくれたよ
最初は大根おろし多めで、徐々に大根おろしの量を減らしていったら
今では納豆オンリーだろうがなんでも来い!よ
大根おろしが嫌いでなければどうぞ
39 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)23:42:45 ID:???
>>36
>>37
ありがとう試してみるね
>>37
ありがとう試してみるね
38 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)23:30:02 ID:???
小学生の頃転校した先の学校給食でチーズ納豆が出てたわ
子供ながらえぇ…納豆とチーズぅ?と思ったけど意外に美味しかったの
今でもたまにやるけど旦那には不評だわ
子供ながらえぇ…納豆とチーズぅ?と思ったけど意外に美味しかったの
今でもたまにやるけど旦那には不評だわ
40 :名無しさん@おーぷん :2019/03/18(月)23:49:56 ID:???
納豆巻きが好き
41 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)00:00:49 ID:???
ファミマの4味ある納豆巻き好きよ
沢庵、梅、青じそ?、ノーマルだったかな
会社のお昼で納豆巻き食べちゃう局だけど、若い子たちにはドン引きされてるんだろうなぁ
沢庵、梅、青じそ?、ノーマルだったかな
会社のお昼で納豆巻き食べちゃう局だけど、若い子たちにはドン引きされてるんだろうなぁ
42 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)00:34:48 ID:???
納豆は兄弟が好きで常備してあったしほぼ毎日横で食べられてたけど、
何って臭いもそうだけどネバネバが他所に付くのが物凄く嫌い
ネバネバの糸がフワッと箸先から伸びるのも嫌だし
どんなに口でしゃぶり箸上等で行儀悪くペロペロしてもニョーーーンと続くし
ティッシュで拭こうものならティッシュ必ず巻き込んでベタベタになるし
そして関西系の旦那を選んで納豆生活からオサラバ!と思ってたら
なんと納豆大好きで3食納豆ご飯なんか大喜びする…なんでだよ
何って臭いもそうだけどネバネバが他所に付くのが物凄く嫌い
ネバネバの糸がフワッと箸先から伸びるのも嫌だし
どんなに口でしゃぶり箸上等で行儀悪くペロペロしてもニョーーーンと続くし
ティッシュで拭こうものならティッシュ必ず巻き込んでベタベタになるし
そして関西系の旦那を選んで納豆生活からオサラバ!と思ってたら
なんと納豆大好きで3食納豆ご飯なんか大喜びする…なんでだよ
43 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)00:42:10 ID:???
結婚前関西に10年住んでたけど、意外に納豆食べられてたような
ものすごい拒絶してるか普通に食べるかはっきり二分されてた感じ
後輩の男の子の息子さんの離乳食?とかに納豆与えてたりしてたな
ものすごい拒絶してるか普通に食べるかはっきり二分されてた感じ
後輩の男の子の息子さんの離乳食?とかに納豆与えてたりしてたな
44 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)00:45:55 ID:???
納豆苦手の人はうまい棒の納豆味なら食べれるのかしら?
うまい棒の納豆味は納豆の粉末をまぶしてあるらしいよ
うまい棒の納豆味は納豆の粉末をまぶしてあるらしいよ
45 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)00:52:06 ID:???
納豆マヨトースト食べたくなったわ
46 :名無しさん@おーぷん :2019/03/19(火)00:53:06 ID:???
納豆チャーハンも良いわね…
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ