何やったってもうとにかくお風呂場の鏡の鱗汚れが落ちない
何を書いても構いませんので@生活板71
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547809167
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1547809167
135 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)07:55:10 ID:nO5
家事えもんの知恵も、茂木なんとかの洗剤も、ダスキンの特殊なスポンジも、
何やったってもうとにかくお風呂場の鏡の鱗汚れが落ちない
家を建てて12年。ついにプロにお願いする時が来たのだろうか…
● 茂木和哉 水アカ洗剤 200ml [Amazon]
何やったってもうとにかくお風呂場の鏡の鱗汚れが落ちない
家を建てて12年。ついにプロにお願いする時が来たのだろうか…
● 茂木和哉 水アカ洗剤 200ml [Amazon]
136 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)08:10:12 ID:2zB
>>135
ダイソーの小さいウロコ落としスポンジもう使ってみた?
濡らして何度か表面撫でるだけでわりと落ちたよ
何かコーティングとかしてある鏡には使えんかもしれんが
ダイソーの小さいウロコ落としスポンジもう使ってみた?
濡らして何度か表面撫でるだけでわりと落ちたよ
何かコーティングとかしてある鏡には使えんかもしれんが
137 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)08:13:03 ID:nO5
それも使った。
カインズで売ってた鱗落とし、ロフトのお掃除コーナーにあった画期的!みたいなものも使ったけど、
ほんの少しだけ落ちて、あとはダメだった
業者は一体何を使ってるんだ
カインズで売ってた鱗落とし、ロフトのお掃除コーナーにあった画期的!みたいなものも使ったけど、
ほんの少しだけ落ちて、あとはダメだった
業者は一体何を使ってるんだ
138 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)08:46:07 ID:g9O
>>137
昔、温泉施設の鏡や窓は専用の機械で研磨すると
施設メンテの仕事してる人から聞いたことがある
家庭のはどうなんだろう?
昔、温泉施設の鏡や窓は専用の機械で研磨すると
施設メンテの仕事してる人から聞いたことがある
家庭のはどうなんだろう?
144 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)09:49:25 ID:nO5
あ~研磨かぁ、それはもう特殊な領域だよね。
ホテルのハウスキーピングしてる人に聞いたんだけど、
ごく普通のクロスで拭きあげてるだけだけどなぁ?って言われた。
やはり初期からひたすら毎日拭きあげないとダメなのか…
ホテルのハウスキーピングしてる人に聞いたんだけど、
ごく普通のクロスで拭きあげてるだけだけどなぁ?って言われた。
やはり初期からひたすら毎日拭きあげないとダメなのか…
146 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)10:33:45 ID:Tzf
アルミホイルをくしゃくしゃ丸めた奴とクリームクレンザーで落ちると思う
147 :名無しさん@おーぷん :2019/01/22(火)11:10:15 ID:cDi
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ