トマトでぐつぐつ煮込んでホロホロになった肉が食べたい
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part102改
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1547379865
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1547379865
166 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)11:42:24 ID:???
なんかトマトでぐつぐつ煮込んでホロホロになった肉が食べたい
と、いうか最近色んなサイトの端っこに出てくる広告が
そういう感じの写真が出てて影響されまくり
と、いうか最近色んなサイトの端っこに出てくる広告が
そういう感じの写真が出てて影響されまくり
167 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)11:50:41 ID:???
>>166
そんな貴方に「牛スジのトマト煮込み」オススメ
牛スジをデロンデロンになるまで煮込んで、
缶トマトに塩コンソメ入れて調味したものと一緒に更にぐつぐつさせるだけ
ダディクール間違いなしよ
元々デ〇ーズにあったメニューの簡単アレンジだからハズレないわ
そんな貴方に「牛スジのトマト煮込み」オススメ
牛スジをデロンデロンになるまで煮込んで、
缶トマトに塩コンソメ入れて調味したものと一緒に更にぐつぐつさせるだけ
ダディクール間違いなしよ
元々デ〇ーズにあったメニューの簡単アレンジだからハズレないわ
168 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)11:53:13 ID:???
横だけどなにそれめっちゃ食べたい!w
169 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:04:37 ID:???
近所にあった洋食屋さんの茶美豚のトマト煮込みがすごく美味しかったなぁ
代替わりした息子が意識他界系のオーガニックだかマクロビだかのメニューに変えちゃって
食べれなくなったんだよね
代替わりした息子が意識他界系のオーガニックだかマクロビだかのメニューに変えちゃって
食べれなくなったんだよね
175 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:19:35 ID:???
>>169
意識他界しちゃったのね
意識他界しちゃったのね
176 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:20:53 ID:???
( ̄人 ̄)
170 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:04:38 ID:???
圧力鍋持ってないんだけど、牛スジがデロデロになったり、
肉がホロホロになるのって大体どれくらい煮込んでるの?
肉がホロホロになるのって大体どれくらい煮込んでるの?
171 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:11:57 ID:???
>>170
167だけど、ル・ク〇ーゼの小さいのでやった事あるわ
結果6~8時間位やるわね
圧力無くてもシリコンスチーマーとかでレンチン下茹でとか出来てたら
もっと早いんだろうけど
時間かかりすぎ洗い物ギトギト完成品はちょびっとだから、年に2、3回やればいいほうよ
167だけど、ル・ク〇ーゼの小さいのでやった事あるわ
結果6~8時間位やるわね
圧力無くてもシリコンスチーマーとかでレンチン下茹でとか出来てたら
もっと早いんだろうけど
時間かかりすぎ洗い物ギトギト完成品はちょびっとだから、年に2、3回やればいいほうよ
197 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)14:21:44 ID:???
>>171
そんなにかかるんだね・・・
ビーフシチューとかお肉とろとろにしてみたいけどガス代が怖くて
そんなにかかるんだね・・・
ビーフシチューとかお肉とろとろにしてみたいけどガス代が怖くて
198 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)14:33:51 ID:???
つ圧力鍋
199 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)14:35:06 ID:???
ビーフシチュー位のかたまり肉ならそんなに時間かかんないよ
2時間も煮込めば結構ホロホロになるよ
2時間も煮込めば結構ホロホロになるよ
200 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)14:40:17 ID:???
>>198
(当たり前だけど)普通の鍋と比べて洗うの面倒って聞いて買ってないや、ごめんね
>>199
そうなんだ!次の休みには作ってみる!
(当たり前だけど)普通の鍋と比べて洗うの面倒って聞いて買ってないや、ごめんね
>>199
そうなんだ!次の休みには作ってみる!
205:名無しさん@おーぷん:2019/01/14(月)16:36:50 ID:???
圧力鍋、使ってみるとそれほど面倒じゃないよ
この間低温調理器手に入れたので、豚肉、ブリでやってみる
この間低温調理器手に入れたので、豚肉、ブリでやってみる
206 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)16:43:26 ID:???
圧力鍋、そんなに洗う手間ないと思うわ重いけどね
いざとなれば炊飯器よ炊飯器
いざとなれば炊飯器よ炊飯器
201 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)14:57:38 ID:???
煮込み料理は石油ストーブに任せている私、ドヤ顔で高みの見物
203 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)15:43:18 ID:???
良いなぁ石油ストーブ
煮込み料理の為に欲しくなるわ
煮込み料理の為に欲しくなるわ
202 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)15:40:28 ID:???
うちはお肉の煮込みは、落し蓋して30分煮込む → 火を止めて30分を3回繰り返すわ。
時間はかかるけど、ガス代節約出来るし、角煮もトロトロになるわ。
時間はかかるけど、ガス代節約出来るし、角煮もトロトロになるわ。
172 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:15:03 ID:???
最初に漬け込むのも良いわよ
牛スジは下茹での脂の処理に困って手が出しにくいわ
豚バラ塊ならムスカ良いんだけど
牛スジは下茹での脂の処理に困って手が出しにくいわ
豚バラ塊ならムスカ良いんだけど
173 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:15:31 ID:???
蒸すから良いんだけど
174 :名無しさん@おーぷん :2019/01/14(月)12:16:15 ID:???
「奥様がまるで豚のようだ」
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ